• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ootaのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

赤城山 駒ヶ岳~黒檜山 2017.11.3 山旅

赤城山 駒ヶ岳~黒檜山 2017.11.3 山旅








 週末に台風が続けて来たので延び延びになっていた山旅・・・

 どこにしようか迷いましたが・・・先日の寒波の影響で・・・目ぼしい山々は積雪があり断念。
 調べたところ・・・赤城山はまだ楽に行けそうでした。赤城山も那須岳同様に年3回は徘徊しよと思っていたが・・・今年は2回目です。

 駒ヶ岳~黒檜山 登山口 9時



 台風により登山道の紅葉は綺麗サッパリ落ちていました。



 稜線分岐に到着 10時
 イイ天気です・・・











 駒ヶ岳 到着 10時10分



 黒檜山



 黒檜大神 到着 11時15分
 参拝
 霞んだ富士山が観えましたが・・・安いカメラで撮影するもボヤケテます・・・





 黒檜山 頂 到着 11時20分



 その先の見晴台へ・・・
 見渡せる百名山の山頂付近は白くなっています・・・











 山頂付近には残雪あり・・・





 小沼.地蔵岳



 猫岩 到着 12時55分
 いつも・・・どう観ても猫には観えない・・・



 黒檜山登山口 到着 13時10分



 大沼沿いを歩いて駐車場へ・・・





 鳥居峠より覚満淵を見下ろす



 鳥居峠にある赤城山頂駅
 1960年代後半頃までケーブルカー駅があった場所です。
 今は、サントリー関係のレストランになってます。





 本日の1周コース




 とんとん広場 到着 14時30分
 以前、ツーリング仲間と立ち寄ったことがあります。
 トンカツ定食を戴きました。
 トンのオブジェが沢山ありますが・・・





 駐車場入口には実物がお出迎えしています。





 今回は70ℓのリュックを購入したのでテント、寝袋、食料、水等入れて20kg程度の重さにして、トレーニング気分で歩いてみました・・・流石に最初は新品にて馴染んでいない固めなリュックにて・・・肩に喰い込むように痛かったが・・・後半は次第にだいぶ馴染んできました。リュックも20ℓ~40ℓ~70ℓにスケールアップし・・・テントは2個、寝袋も2個、登山用ヘルメット1個、簡易アイゼン等3個と・・・日増しに物が増えていくばかりです・・・
 
 風もなく快晴、丁度良い山歩き日和でした・・・

 17時30分帰宅
Posted at 2017/11/03 21:36:54 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #ビート BEAT ドア開閉修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033832/car/1538014/5087708/note.aspx
何シテル?   12/15 18:46
愛車で山々を徘徊しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
56789 10 11
1213141516 17 18
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

吾妻山公園 富士山と菜の花畑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:28:10
日光 雲竜渓谷 氷瀑 スノートコトコ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 16:54:05
バイク3台LED化への道!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 22:17:08

愛車一覧

ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
 もう・・・30年以上経過してしまい、写真も変色してしまいましたが・・・北海道 洞爺湖に ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
 RZVを売って、3ヶ月・・・ヤフオクを検索していると・・・出品者が近隣で、物も良さそう ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014年原因不明のエンジン不具合により廃車 リッターあたり15キロ程度走行してくれて ...
ヤマハ RZV500R RZV500R カスタム (ヤマハ RZV500R)
 RZV500R 後期型のカスタム車両、輸出仕様(その昔・・・横浜市旭区のYSPでキャブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation