• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ootaのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

春ですね・・・新型身代金ウイルス猛威 添付ファイル開くと「脅迫文」が・・・

春ですね・・・新型身代金ウイルス猛威 添付ファイル開くと「脅迫文」が・・・











 桜は9分咲き程度・・・週末頃が満開かな???・・・このまま日本武道館方面へ散歩に行きたい気分でしたが・・・仕事に追われてPCに釘づけ状態です・・・





 職場のPCにここ10日間位に「新型身代金ウイルス」 猛威 添付ファイル開くと暗号がされて「脅迫文」が表示されるという・・・メールが5通も届いております・・・迷惑メールリストに加えてもアドレス及び内容を変えて送ってくるのですから・・・迷惑この上ない代物です。添付ファイル名が自分のメールアドレス等になっていたりして要注意です・・・

 http://www.asahi.com/articles/ASJ3Y5HGRJ3YUUPI003.html
Posted at 2016/03/30 21:05:37 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

BEAT 点検・・・社外FRP軽量インスぺクションリッド2分割式装着、純正フォグランプ補強部品装着

BEAT 点検・・・社外FRP軽量インスぺクションリッド2分割式装着、純正フォグランプ補強部品装着








 前側にあるフォグライトガーニッシュは(これを注文したところ品切れでした)、装着前は、ただの隙間隠しと思っていたが・・・前から押さえつけるようにフォグランプを固定していました。ヤフオクで気長に探していましたが、なかなか出ないので、もう1セット購入して予備として保管することにしました。


 先々週、やっと装着完了・・・




 社外FRP軽量インスぺクションリッド2分割式を先月にヤフオクにて購入して・・・作業するのには寒いので・・・そのまま保管してました。スクリーンを降ろしてから幌を止めていのネジを外して、久しぶりに点検するためにエンジンとご対面・・・相変わらず面倒な作業です・・・


 社外FRP軽量インスぺクションリッド2分割式・・・綺麗に仕上がってます・・・




 プラグ点検・・・2本は明らかにオイル上がりの現象でした・・・そろそろエンジンが終焉を迎える時期が近いのかと思ってます??・・・


 パワーフィルターも汚れていますが、今日は叩いて埃を取ってから装着して点検完了・・・次回は晴れている時に洗浄します。


 社外FRP軽量インスぺクションリッド2分割式を装着・・・これで幌のネジ外しからは解消されます。


 今年は、青森等へ徘徊に行きたいと思っていますが、BEATを使用すべきか迷ってます・・・
Posted at 2016/03/21 19:24:14 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

TSUKUBA BEAT CLUB サーキットの狼 MUSEUM 見学.BEAT.2016.3.20

TSUKUBA BEAT CLUB サーキットの狼 MUSEUM 見学.BEAT.2016.3.20









本日は、TSUKUBA BEAT CLUB のプチツーリングでした。

早起きしてスタッドレスタイヤを取外して夏用タイヤに交換・・・空気圧を点検して早々に出発・・・

午前8時45分頃に待合せ場所の土浦イオン駐車場に到着

サーキットの狼MUSEUMを目指してBEATカルガモ走行開始・・・9時15分


サーキットの狼MUSEUM到着・・・ 11時20分






団体割引で700円でした。

名車がズラリ・・・ズラリ~
入口正面には・・・グリーンのカウンタックが・・・






 右側を観ると・・・コスモスポーツ、ハコスカGT-R等が・・・


 右側奥のブースには・・・カートを巨大にしたような代物が・・・












 左側にはBMW、フェラーリ等が・・・




 左奥には・・・トヨタ2000GTが2台も有ります・・・しかもそのうち1台は希少なオープンタイプ・・・

 30年以上前に隣町の車屋が1000万円以上で売り出していたが・・・なかなか売れなかった・・・











 右側のスカイラインGT-R(ハコスカ)ですが・・・リアのオーバーフェンダーがイイね・・・リアタイヤは205、フロントタイヤは195が入ってました(当時は太くて迫力ありました)・・・初期型フェアレディZも相当にステアリングが重かったけれど・・・こちらも負けずに重そうです・・・







 初期型フェアレディZに乗っていた時・・・240仕様に・・・オーバーフェンダーを装着していたら・・・お巡りさんから・・・「5ナンバーには似合わないよ」と言われて・・・切符を戴きました・・・そのオーバーフェンダーがいまだに手元にあります・・・クズですが・・・捨てられずに・・・困ったものです・・・誰か欲しい人居ますか?・・・転売目的でなく装着する方でしたら無料にて差し上げます・・・



 「サーキットの狼」等の漫画を全く読んだことがありません。唯一、バイク漫画「キリン」を15巻ほどを読んだ位です。




 ここまで綺麗なスバル360を観たことがありません・・・ボディーが腐食して穴だらけの車輌ほとんどです・・・排気量が360ccですから・・・軽量に努めてボディーも薄くなっており、当時野外駐車していたのは傷みも早かったです・・・




 今日は300キロ程を走行してみたが・・・何とか普通に走ってくれました。

 夕方から用事が有り・・・私は11時50分頃に早退しましたが・・・楽しい一時を過ごさせてもらいました・・・感謝感謝です・・・

 4月2日にはドリーム2号さんの「第6回 福島ブンブン」に参加予定もあり、長距離走行時の調子を確認したり、東関東自動車道・北関東自動車道「茨城空港北インター~桜川筑西」を高速走行してみたりしたが今のところ普通に大丈夫みたいです。
 昨年秋・・・吾妻山の帰りに、PS250のドライブベルトが切れて大変な思いをしましたが・・・今回も裏磐梯で・・・一抹の不安もありますが・・・たぶん大丈夫と思います??・・・明日は、軽量インスぺクションリッドに交換してBEATを点検してみようと思ってます・・・

 https://minkara.carview.co.jp/userid/908850/blog/37496640/
Posted at 2016/03/20 21:53:15 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月17日 イイね!

今朝の桜田門前・・・

今朝の桜田門前・・・









大物の収監中にてAM8時40分頃には警視庁の車輌出入口には多数の報道陣が道路を占拠しています。
Posted at 2016/03/17 20:32:39 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

PS250 フロントタイヤ&バルブ交換・・・ドリームカー拝見・・・

PS250 フロントタイヤ&バルブ交換・・・ドリームカー拝見・・・








 今日、PS250のフロントタイヤの空気圧をチェックしたら3ケ月程度で3分の1位が抜けていました・・・
 タイヤは4分山位残っており、パンクもしていないようでしたが、バルブをチェックすると多数のひび割れがあり・・・これが怪しい・・・早急にタイヤ&バルブ交換しなければ・・・


 寒い中・・・PS250で近所を走行してみると・・・偶然にも・・・2台のドリームカーを発見・・・

 その1・・・マッドマックス仕様・・・正式名称は、「ブラック・パーシュート・スペシャル」・・・「インターセプターV8」・・・ボンネットから突き出ているスーパーチャージャー&サイドマフラー・・・600馬力となっています・・・メチャクチャ迫力あります・・・





 その2・・・ナイトライダー仕様・・・ナイト2000・・・K.I.T.T(人工知能)の音声(声優 野島昭生さん)を流しており雰囲気は満点です・・・現在 BS NHK にて放送されています・・・
 30年以上前・・・ヤナセのショーウインドにトランザムターボが飾ってありましたが当時500万円以上していました・・・何度となく見に行ったのを思い出しました・・・

 ネットにて調べてみると・・・レプリカを株式会社 Ten-One コーポレーションで製作・販売しているようです。
http://areaten-one.com/knightrider/carsale/index.html









 予想外に良い物を観させてもらいました・・・
Posted at 2016/03/13 13:28:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート BEAT ドア開閉修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033832/car/1538014/5087708/note.aspx
何シテル?   12/15 18:46
愛車で山々を徘徊しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6 7891011 12
13141516 171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

吾妻山公園 富士山と菜の花畑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:28:10
日光 雲竜渓谷 氷瀑 スノートコトコ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 16:54:05
バイク3台LED化への道!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 22:17:08

愛車一覧

ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
 もう・・・30年以上経過してしまい、写真も変色してしまいましたが・・・北海道 洞爺湖に ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
 RZVを売って、3ヶ月・・・ヤフオクを検索していると・・・出品者が近隣で、物も良さそう ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014年原因不明のエンジン不具合により廃車 リッターあたり15キロ程度走行してくれて ...
ヤマハ RZV500R RZV500R カスタム (ヤマハ RZV500R)
 RZV500R 後期型のカスタム車両、輸出仕様(その昔・・・横浜市旭区のYSPでキャブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation