• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

富士Q行って来ました。

富士Q行って来ました。 同僚のN氏、N氏の彼女、オイラ、空鈴ちゃんで富士Qハイランド行ってきました。


とりあえず絶叫コースターに乗りまくろう!ってことで企画しましたが、

女の子たちは絶叫コースターが苦手らしいです。

とりあえずドドンパに乗ろうってことで並びましたが1時間半待ち。


しっかし建物の中はほとんど風が入らない上、エアコンはついてますがホント一部しか冷えてない感じです。

てか車体を一瞬で172km/hに加速させるために1台のマシンには8人しか乗れません。
それを2台でまわしてるわけですから、なかなか順番が来ません。

何とか順番が回ってきてもうワクワクのテカテカww

3・2・1・・・・GO!



・・・( ゚д゚)ポカーン


あれ?発進しn・・・『ガコン!』


ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!Σ(´Д`lll)


GOって言われて1秒ぐらいロスがありますw
身構えてて、あれ?ってひるんだ瞬間加速しますw


ほんっとヤバイっすw動画じゃ全っ然!伝わらないですwこのヤバさw


女の子らはもう嫌!って絶叫コースターは乗らなくなってしまった。



彼女さんたちは鬼太郎のアトラクションに入っていき、オイラ達野郎はFUJIYAMAに乗ってみました。

30分も待たずに乗れました。1台30人くらい乗れるんで、やっぱり早いね。


発進するとスタッフ一同が拍手でお見送り。



同僚N氏、乗り込んで凄い後悔した様子。

S「手ぇ上げろよ~?」

N「え~!絶対無理無理!!」


オイラは割りと絶叫コースター好きなんで手割とあげれる人なんですが、N氏は割りと駄目っぽい。

一発目の落ちるところは無理でしたが何とか頑張って手ぇ上げてましたよw


異様なまでのハイテンションで戻るとスタッフが拍手でお出迎え。


自分たちも拍手。同じ車両に乗ってる人たちとなんかひとつになったような感じw


めっちゃ面白かったわけですが、N氏は割りとグッタリな感じでww


さぁ『ええじゃないか』乗ろうかって話になったんですが。。。ちょっとアレは生死にかかわってきそうな感じなので、悩みに悩んで辞めましたww


あの落ち方回り方はおかしいww

ええじゃないかの近くのモスバーガーでご飯食べましたけど、横でキャーキャー言ってるのに落ち着いてご飯食べれませんww



その後観覧車に乗ることに。


乗って1分・・・怖い・・・。



めっちゃ怖い!!・゚・(つД`)・゚・


ホント降ろして!って感じでした。高いところ駄目なんですよ。。。

ジェットコースターとかは割りと上ってもすぐ下りちゃうんでいいんですけど、こんなノンビリなのは。。。


もう、目あけれませんでした・・・orz



正直ですね、オイラ的に今回一番怖かったアトラクションは観覧車で決まり・・・。



割とハム太郎のでっかい船(バイキング)みたいなのが、おまたキューンってなる感じで楽しかったなーw


あと、『ナガシマスカ』ってやつ。最近できたらしいんですが、2時間待ち。
TO●TEMが提供してるのかマシン一台一台にTOS●EMの文字が書いてあってダサー(゚д゚)!!

「ナガシマスカナガシマスカ」って言ってると「長島スパ」に聞こえるという。
ここって長スパか?と思ってしまうww

マシン自体は8台くらいあるんですけど、4人乗り。

2人とかで乗る人も居るんで・・・まわらねー。。


その間流れてるSEとBGMが割とウゼー。

2時間待ちって書いてあっても実際は2時間半以上待ってたと思います。

乗ってみると・・・普通です。



そうそう、最後にお土産コーナーに行ったわけですが、山梨って『まりも』が有名なんですね?結構まりもグッズが売ってましたよ。

『まりもっこり』じゃなくて『まりもこちゃん』ってキャラクターがいらっしゃいました。

割と可愛いくてマークⅡのキーにつけるようのキーホルダーと、『まりもこちゃんの水族館』っていう生きたまりもを育てる水槽セットみたいなのを1700円くらいで買ってきちゃいましたw

まりもがLEDライトに照らされて割とシュールですよww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/04 22:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジープニー?
パパンダさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

この記事へのコメント

2008年8月4日 22:43
ドドンっパ!は一番前で逝っちゃいそうでした。

ええじゃないかも一番前でリアル天国にいきそうでした(笑)
あの動きはやっぱりおかしい?!

でも次行った時は係員ののりにのっていける自信がありますv
コメントへの返答
2008年8月12日 22:17
あのワンテンポずらす感じがいやらしいですよねwww

ええじゃないかは知り合いが乗った!って言ってましたが、
彼は「乗ってみたけど意味がわからない」と意味深いことを言ってました。

何が意味わからないのか・・・またノって確かめてみにゃならないのか・・・・゚・(つД`)・゚・

最近お会いしてませんねー、またゆっくりお話したいですよー!ホント。
2008年8月5日 0:05
(´・ω・`)楽しかったみたいだネ~

しかし、一瞬で172km/hってすげ
当方のマシンは5速でレブ当てて172km/hなのに・・・

まぁ、そこからちょいとハンドルを切れば一瞬で(ry
コメントへの返答
2008年8月12日 22:18
逝きますねwwww


ハル氏もいっぺんは乗ってみるといいですよー。これ。

ホント、発進した瞬間

「ふぐぅ!?」ってなりますwwww
2008年8月5日 0:33
私・・・
ジェットコースター乗れません・・・

自分で制御できるものなら何キロでもだしますがw
コメントへの返答
2008年8月12日 22:19
ある程度、常識のあるジェットコースターならいいんですけどね、ええじゃないかはちょっと・・・wwww

よーさんも決死の覚悟で乗ってみてはいかがでしょう?w
2008年8月5日 10:45
お疲れ様です!

おいら 
自分で止まれない乗り物はNGです。
コメントへの返答
2008年8月12日 22:21
ハンドル握らないと安心で着ないって感じですよね?w

自分もカタカタいいながら登ってるときは止めてほしいと心から願いますww

それよりも観覧車・・・戻してー!地上に立たせてー!って感じでした・゚・(つД`)・゚・
2008年8月6日 18:59
お久しぶりです!!

これ僕のお店でも販売していました!
まりもの飼育は超大変ですよ・・・

水温管理!水質管理が必要です!
コメントへの返答
2008年8月12日 22:22
おや、お久しぶりです!!

何か放置プレイでも割といけそうだと思って買ってきたわけですが・・・そうでもないんですね!?!?


水温は・・・お部屋に置いてあるからエアコンで極端に寒いときと、会社に行ってる間室内締め切りで結構暑い状態とって感じです。。。

水は1週間に1回変えてますよー!

駄目?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年8月14日 11:49
ホント暫く会っていないですね( ̄▽ ̄)

静岡は結構行くのですが、毎回通過なんですよね~(*_*)
今年の12月に名古屋に行くかもなので帰り寄ろうかなぁ

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation