• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

慣らし終了

納車から2週間チョイで1000キロ達成できました。


これで勝手に決めた4000prm縛りの呪縛も解禁とします♪
これで少し踏みながら走れそうなのですが、
週末の高速の混み具合だと余計ストレスが溜まりそうですね~(^^;



・・・、今時CD使ってんの!?というのは、とりあえず置いといて下さい(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/08 00:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
SONIC33さん

試してみたいです!
白うさぎZさん

テカリ過ぎないタイヤワックスが好き ...
dark1313さん

当たってくれ~
ELMO246さん

私とクルマとKENWOOD
別手蘭太郎さん

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2009年9月8日 1:39
慣らし運転,お疲れ様です.
マニュアルに書いてあるとおりだと,もう500キロでは???
Dによって慣らしは必要ないというところと,してくださいというところとあるみたいです.
ワタシの場合は後者でした.
慣らしが終わったあとのSモードは楽しいですよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 1:55
やっぱマニュアルに従ったほうが良いですかね!?
Dラーで別にしなくてイイヨ!なんて言われたので、それでも・・・と思って1000キロと決めたのですが・・・(^^;
Sモード、試したかったのですが、道が混んでて試せませんでした。。。
早く試したい反面、後500キロ大人しくしていようかな!?と迷う自分がいます(^^;
2009年9月8日 1:47
こんばんは♪

私も特には意識していませんが、あまり無茶な運転はしていません。
確か今は1000kmくらいだったと思います。
ただし、時々は6000回転くらいまわしちゃいましたが(汗)
コメントへの返答
2009年9月8日 2:01
こんばんは♪
皆さん、遅くまで起きてますね~^^

僕も特別意識するというより、アクセル、ブレーキ、ハンドルなど、急な操作をしないようにしてました。
教習所で習った通りの運転です^^

おばおさん、関東遠征は車!?電車!?
たぶん納車後一月ぐらいですよね!?
少し距離が少ないですよ、きっと^^
2009年9月8日 6:54
おはようございます!!
慣らしが終わってガンガンにいけますね!!
Sモード楽しそうです!!
コメントへの返答
2009年9月8日 22:33
どうもです!!
ようやくアクセルを踏み込めると思うと楽しみです♪
時間が取れたら朝連にでも行きたいです!
2009年9月8日 9:30
私は、慣らし運転はしてません(爆
最初から、高速でSモードアクセル全開でした(笑
この時代に慣らし運転しなきゃ、潰れるようなクルマなら、Dに返してあげようと(爆
でも、慣らし運転は、1000kmぐらいは、必要みたいですね。
エンジンオイルがエンジンに馴染むとか色々あるみたいですね。
これから、全開モードで、楽しめますね(笑
コメントへの返答
2009年9月8日 22:39
ほらやん☆さんは慣らし無し派でしたか!
僕は新車を買うのが久々だったので、儀式みたいなモンだと思い行いました。
が、もう飽きたので終わりにします^^

エンジンオイル、換えようか悩んでいるのですが、懐が寒いので保留中です(^^;
2009年9月8日 10:29
慣らしご苦労さまです。
うちのDは1000kmで慣らし終了
オイル交換サービスだったと思います。

今日朝一平砂浦のリーフポイント入ってきました
他がクローズなので結構混んでましたが
頭半ぐらいの良い波でしたよ。
でも、流石に眠い仕事大丈夫かな(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:45
お仕事、大丈夫でしたか??

uruさんのD、オイル交換サービスだなんて太っ腹ですね~!
やっぱRS4だから!?
僕は自腹なんで悩んでます(^^;

今朝、朝一入水でしたか!!
12号のうねり、届いてるみたいですね!
頭半だなんて、今の僕じゃビビってテイクオフを見送っちゃいそうです(爆

2009年9月8日 11:18
エンジンとミッションのアタリがつけばOK
なのでは^^
慣らしよりもこれからブンブン回して
よく回るエンジンに仕上げましょう^^
コメントへの返答
2009年9月8日 22:49
あまり回さずにいると、吹けが悪くなるとかって言いますよね~
僕自身、そろそろ我慢も限界なので、ボチボチ踏んでいこうと思います^^
とはいえ、燃費が結構悪化しそうなのが怖いです(^^;
2009年9月8日 12:20
我慢おつかれさまでした(笑)いよいよSモード解禁の日も近いですね。

うちのディーラーは慣らし不要派でしたが私は一応やっておこうと思い、1,500kmを3,000rpmで抑えました。もっとも、1週間でクリアしてしまったのであまり我慢せずに済みました(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:53
どうもです^^
実は少しだけSモードにして踏んでみたのですが、違いを確かめるには道が混みすぎてて判らずじまいでした(^^;
まぁ、ゆっくり楽しんでいこうと思ってます♪

1週間で1500キロですか!?
凄すぎです・・・。
さすがB8通運(爆
2009年9月8日 13:32
慣らし、お疲れ様で~す。

徐々にLimit回転数を上げて行っては?
あと、各ギアでも・・・そこまでやらんでもいいか?
6速4000rpmとなるとそこそこスピードも出そうですね。(^-^;)
コメントへの返答
2009年9月8日 23:01
どうもです~!
>徐々にLimit回転数を上げて行っては?
僕も最初はそう思っていたのですが、ちょっとめんどくさくなっちゃいまして・・・(^^;
>各ギアでも・・・も考えたのですが、7速もあると今いったい何速?となっちゃいそうなので、辞めました(爆
とりあえず空いてる高速で走りたいのですが、いつ乗っても混んでてストレス溜まり気味です(^^;
2009年9月8日 14:19
慣らしご苦労様です。(^^)

ウチはマダ300くらいですので近々1000は行きそうです、

1.8ですが早く気兼ねしないように走りたいです…(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 23:03
HIRO*さんのトコは300キロですか!
まだもう少し先ですね~なんて思ったら、なにやら遠出の予定でもあるのでしょうか?
もう少し、我慢の運転を続けてくださいね~!
2009年9月8日 21:10
おっ、終わったのねん♪

じゃーここはお山で本領発揮と行きますかね。。
慣らし終えると気分的に良いよね!

お車拝見、楽しみにしてるよー若旦那!!
コメントへの返答
2009年9月8日 23:06
完了致しました!

お山で本領・・・なんて言っても貨物車なんで基本まったりですよ^^
とはいえ、たまには踏みますので遊んでくださいね~!

段々出没地域が近くなってきましたね~^^
ソロソロお会い出来そうな予感がしてますよ♪

プロフィール

やりたいと思ったことを、やれる内にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングホイール交換(とパドルシフト有効化) 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 08:06:50

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
前車が突然の故障の為廃車となり、急遽購入しました。 新車の納期8か月を待つのは厳しいと思 ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024/3/31納車
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
とても良い車でした
ミニ MINI ミニ MINI
2021/12納車2024/08売却 見ていても乗ってても楽しい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation