• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月27日

ガリっと!!

ガリっと!! いつの間にやらヤっちゃってました(泣
A4には僕しか乗らないので自分でやったのは間違いナイのですが、いつやったのか全然判りませんでした・・・orz
幸いキズは浅そうなので強度的には問題なさそうですが、見た目がかなり厳しいです(><)
何か簡単なリペア方法ってあるんですかね~!?
御教授してください!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/27 08:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

電動ファン
パパンダさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

ユーザーインプレッション企画(CC ...
ぽにょっちさん

ボディーに、写り込む雲☁️〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年1月27日 9:36
http://www.wheel-doctor.net/SHINBORI/5otoiawa.html
簡単ではないですが、こんな場所もありますよ。
これくらいしか力になれなくてすみません。

ホイール傷つけるとショックですね。
自分も経験あるので。。。

簡単な補修で目立たなくなるかもしれませんよ。
コメントへの返答
2007年1月27日 12:00
チビタツさん、ありがとうございます!!
早速色々試してみます。

ショック、大きかったです・・・
僕は初めての経験だったので、マジかよ!!って感じでした。(泣
やっぱ19inch化したら丁寧に使わないとダメですね~
2007年1月27日 10:20
お~(━┳━ _ ━┳━)これわ...痛いですね..
チームガリクソンにようこそ!
ブログにアップされた勇気に賞賛いたします.
私、ガリクソンしたとき気絶しました.
傷は浅そうです.早期の治療を!
全快をお祈りしています.
コメントへの返答
2007年1月27日 12:03
@taka@さん、どうもです~
どうやらそちらのチームに入会できそうです(汗笑
発見した時にキズのショックとブログネタをGETした事とで複雑な心境でした(笑
けして「M」ではないのであしからず・・・(爆
2007年1月27日 11:11
心中お察し致します‥

ガリクソンは私も‥(泣 ました。


http://minkara.carview.co.jp/userid/240760/blog/3534881/

1000番と、シルバーメタリックタッチで、とりあえずは目立たなくできますよ~

@taka@さんわかるよねぇ~この気持ち(爆泣。
コメントへの返答
2007年1月27日 12:06
りゅう。さん、どうもです!!
そちらのブログを拝見してた頃は他人事かの様に思ってたのですが、(スミマセン)僕も同じ事となってしまいました~(泣

とりあえず自分でチョコチョコとやってみます!!
情報、ありがとうございました。
2007年1月27日 11:15
こんにちは。
お気持ちお察しいたします。私もリペアで直しましたが、かなりきれいになりますよ。ほとんどわかりません。
例の塗装の時に保険で直しちゃったので、どこでリペアしたのかわからないのですが、以前こちらに電話して問い合わせをしたことがあります。
対応はなかなか良さそうでした。持ち込みでもすぐ直してくれるみたいです。
http://www.fukishima-tire.com/
タイヤは大丈夫そうですか?
コメントへの返答
2007年1月27日 12:21
おむすびまんさん、どうもです!
僕も初めての事なのでどうしたらキレイに治せるのか判らなかったのですが、皆さんに教えていただいたので自分で補修してみるつもりです。
キズが浅いのが幸いでした。
タイヤは若干ひっぱり気味になってるので大丈夫そうでした!不幸中の幸いです♪
2007年1月27日 11:49
おぉっ!タイトル見てきてみたら・・・やっぱり!
最近はやったことがないですが・・・過去に・・・
やっぱりショックですよね~、ハ~っていう感じで・・・
コメントへの返答
2007年1月27日 12:22
blackmoonさん、どうもです!
タイトルのまんまです・・・(泣
まさに「ハァ~」って感じだったのですが、色々教えて頂いたのでちょっと元気になりました!
2007年1月27日 11:56
やってしまわれましたか~(涙)
ご存知の通り、私も昨年末にリペアしましたがbyrneさんと似たようなキズでもかなり綺麗に治りましたよ~(^^)
復活の度合いは私のブログ参照して下さいね☆

申し上げられないほどの激安&仕上がりの良さで、近かったら間違いなく紹介出来たのですが・・・(汗)

洗車するたびに気になるようであれば、精神的にも早めのお手当てを。。。
コメントへの返答
2007年1月27日 12:26
JEさん、どうもです!
そちらのホイールはキレイに治られてる様ですね!!
さすがにそちらまで行くとなると・・・新しく換えた方が安いかも(笑
ちょっとそのままにはしておけませんので、今夜あたりに作業してみます。
2007年1月27日 12:21
こんにちは!
お気持ちお察しいたします。
う~ん・・・
避けては通れないことですね!
私も、リペアで補修しました!
さらに酷くなったらカーコンビニに
持っていこうと思ってます。
コメントへの返答
2007年1月27日 12:28
のーむさん、どうもです!
やはり皆さん経験されてるんですね!
僕は初めての事で結構ショックだったのですが、チョット気が楽になりました(笑
まずは自分でトライしてみます。
2007年1月27日 12:32
こんにちは。

心中お察しします。。。
自分も『チーム ガリクソン』の一員です。
ずっと放置していたんですが、車検明けたらDIYで出来るとこまでやってみようかと思います。

ペーパー掛け⇒アルミパテ⇒ひたすら磨く⇒クリアー塗装 でしょうか。
でもあくまでDIYですので、やはりお金は掛かりますがそれなりの専門店に持ち込みのほうが良いと思います。
コメントへの返答
2007年1月27日 16:52
zwoさん、どうもです!
>ペーパー掛け⇒アルミパテ⇒ひたすら磨く⇒クリアー塗装 でしょうか。
とりあえず今からSABに行って色々物色してみます!
正直プロに頼む程ではナイのかな!?って思ってるのと、やはり懐が痛いので・・・(汗

やはり皆さん、「ガリクソン」しちゃってるんですね~
なんだかホっとしましたよ(笑
2007年1月27日 13:21
僕も以前何回も凹みました。
幸い今のはタイヤが無駄に太いんで
まだやってませんが・・・

補修作業頑張ってください。
コメントへの返答
2007年1月27日 16:55
r-18Tqさん、どうもです!!
タイヤの太さって今まで見た目重視で気にしてなかったのですが、今回の件で色々考えさせられました。
きっとタイヤがある程度太ければホイールには当らずに済んだと思いますし・・・
まぁ仕方ナイっす・・・(涙
2007年1月27日 13:53
胸中お察しいたします。
僕も装着翌日、家内にガリっをやられたりガリ経験は豊富ですよ(汗

今回の車検に際して、はずして洗ってたんですけど
どこで?いつのまに?やっちゃってました(泣

もぅそん時はショックでしたけど…開きなおりでした。

昔と違い、リペア技術も良くなり価格も安くなってきているので
いいとこ見つかると良いですね!

頑張ってください。…僕のはそのまま履かせます(泣


コメントへの返答
2007年1月27日 16:59
AUDISTAさん、どうもです!!
僕も車検の際には外して裏まで拭いたのですが、タイヤの溝の少なさにビックリしました。
そして今に至る・・だったのですが・・・(泣
自分で補修してみます。

無事車検から戻られるのが楽しみですね!!
2007年1月27日 19:08
19は要注意ですね。前向きに行きましょう!
コメントへの返答
2007年1月28日 0:53
KSDさん、どうもです!!
ホント注意が必要ですね。
今までは正直あまり気にしていなかったので、今後は気をつけます。

2007年1月27日 19:37
アチャぁーやっちゃいましたか。
浜松ですがこんなところもありますよ。
http://www.wws.co.jp/
私も昔やったことありますが、その時はブロンズ色のホイルだったので、似た色を探すのが大変でした。
シルバーのホイルなら、アルミパテとタッチペンでDIYしても幾分ましにはなると思いますよ。
コメントへの返答
2007年1月28日 0:56
miyabiさん、どうもです!!
浜松ですか!?
なんとか行ける距離ですので、気になる様なら覗いてみようかな!?
結局今夜は作業できなかったので、後日トライしてみます!
情報、ありがとうございました♪
2007年1月27日 21:26
ガリクソンしちゃったんですね・・
何を隠そう私もインプレッサ時代に、がりくそんを経験してます・・

タイヤももしかして、リムガードがないやつを装着されたのでしょうか?
BSのタイヤはリムガードがしっかりしているので、ガリクソンしづらい傾向にはあるんですけどね~・・


懐が痛いとは思いますが、自分で補修せずにプロにお任せした方が良いかと思いますよ。
コメントへの返答
2007年1月28日 1:01
かずをさん、どうもです!!
やはりそちらも経験者でしたか!
僕も今回の件で懲りたので、以後気をつけると思います。

タイヤは8Jに225ですので若干ひっぱり気味になってまして、おかげでタイヤよりも先にホイールが当ってしまった感じです。
若干タイヤもカスってますが、リムガードの様な部分が少し削れたぐらいで済んだのが不幸中の幸いでした!
ホイールの補修は一時自分で処理してみて、気になる様ならプロへ依頼してみるつもりです。
心と懐へのダメージも厳しいです(泣
2007年1月27日 22:40
やっちゃいましたか・・・ 心中お察しします。
インチアップすると、どうしてもそういう部分がデリケートになりますね。
ホイールの傷も心の傷も無事修復できるといいですね。
コメントへの返答
2007年1月28日 1:05
弾正さん、どうもです!!
やっちゃいました!
というか、ヤってありました(汗
いつ傷つけたのか判らないのがマズイですよね~
まずは自分の運転技術を磨く事が先決みたいです。
今後のいい教訓になりました!
2007年1月27日 23:07
痛いですね、、元気出してください!

何処を修復したか分からない位、完璧に治せる傷だと思います。簡単安心なら、Dに相談という手もありだと思いますよ。鍛造ホイールの修理ではないし、傷も決して深くないように見えますが、範囲がやや広いですね…ぱっと見、2~3諭吉で何とか…(願)
コメントへの返答
2007年1月28日 1:10
hiro3さん、どうもです!!
キズが深くないのは良かったのですが、長いです・・・orz
いつガリったのか気づかない自分に問題有りですよね~
今後は注意したいと思います。
鍛造モノでしたら速倒しちゃうでしょうね~
こんな時だけは安いので良かったかも!?って思ったりして・・・(笑
2007年1月27日 23:46
こんばんは~。
これは、これは。。。
わたしは、以前、ガリっとしたとき、DIYで直しました。が、やっぱ色あわせが難しい!結局、塗りなおしましたよん。(汗)
ちなみにガリ傷は、アルミパテで埋め、地道にサンドペーパーかけて、目立たなくはなりました。

お見舞いに2月4日、日本平に参ります。あ、そのときまでには、完治してるかも。当日は、よろしくで~す。
コメントへの返答
2007年1月28日 1:16
M'sさん、どうもです!!
DIYで色を合わせるのは難しそうですね~
僕もまったく自信がありませんが、とりあえずはトライしてみるつもりです。
幸いリムの淵で見えずらい部分がメインなので、多少は良しとしようかな!?って思ってます。

2月4日、OKですか!?
お待ちしてますね~♪
もし場所がわかりづらければ最寄のICで集合でも構いませんので、お知らせくださいね。
明日あたり再度UPする予定なので、時間の希望等あれば教えてください。
2007年1月28日 0:36
買ったばかりなのにモッタイな~い!(泣)
僕も前のOZのホイール2回ガリって、SABにりペアの相談したら、完全には直らないと言われたので今のホイール逝きました。(汗)
コメントへの返答
2007年1月28日 1:19
コエンさん、どうもです!!
やはりガリられてたんですね~
僕も買って暫く経ってたら逝くキッカケになるのでしょうが、さすがに無理ですから・・・(泣
ちなみにG7は無事でしょうか!?
やはり慎重に運転されてるんでしょうね~
僕も今後は気をつけます!
2007年1月29日 9:38
やっちゃいましたか。。。
タイヤ引張り気味だとどうしても。。。
私も年末にDにやられて自分でもやってしまい。。。orz
計3本の補修はカナリの金額になるので新しくホイール換えることにしました。
あと19インチでリム幅の小さい(8.0とか8.5等)ホイールからのタイヤ着脱できる機械持ってるショップも世の中に少ないようです。
特にこのRS4のデザインはショップ泣かせのようですよ。
コメントへの返答
2007年1月29日 21:10
B42さん、御無沙汰しております!!
早速ヤっちゃいました(><)
今までは特に気にして運転をしてなかったのですが、今はすごく慎重になりました・・・
そちらのホイールのお話、チョコチョコ拝見しておりました!
Dでのキズも嫌ですよね~
てっきりガンメタ化かな!?って思っておりましたので、お次のホイールに逝かれるとはビックリです。
もし僕が換えてなかったら譲っていただきたかったぐらい惚れてましたから・・・
newホイールもきっと拘りの一品なんでしょうね~
是非また拝見させてくださいね♪

プロフィール

やりたいと思ったことを、やれる内にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングホイール交換(とパドルシフト有効化) 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 08:06:50

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
前車が突然の故障の為廃車となり、急遽購入しました。 新車の納期8か月を待つのは厳しいと思 ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024/3/31納車
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
とても良い車でした
ミニ MINI ミニ MINI
2021/12納車2024/08売却 見ていても乗ってても楽しい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation