• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

リペア日記

リペア日記








先週発覚した左ヘッドランプの不灯ですが、
今日ようやく完治しました。

初めは接触不良とかHIDの球切れ?か何かだと思い軽い気持ちでいたのですが、
Dラーでサービスの方に診てもらうとかなり暗い表情で報告に来られて、

「原因が判りました。どうやらヘッドライトのコントロールユニットの故障で、
ユニット交換になります。」との事・・・

僕>あのぉ~、お幾らぐらい掛かります(汗)??保証とかは効きませんよね!?(願)

サービスの方>申し訳ありません・・・保証等は厳しくて、代金は8諭吉程度掛かるかと思います・・・


僕>マジで!?8諭吉??勘弁して下さいよ~


サービスの方>・・・・

僕>・・・・orz


ヘッドライトが付かないままと言う訳にはいかないので、泣く泣く部品を手配してもらい本日無事に完治しました。が、かなり懐と心に痛かったです・・・
それでも担当の方にも口添えしてもらい、幾分勉強してもらえたのが不幸中の幸いでした。
Cさん、ありがとうございました♪


それにしても昨年12月に車検を通して以来、ポジション球切れ、シャフトブーツ裂け、今回のコントロールユニット故障と立て続けに不具合が出ております。保証延長プランに入ってれば良かったのでしょうが、僕の場合は諸事情の為無理でした。これから車検を迎える方には保証延長プランを強く勧めます。。。



この凹んだ気持ちを復活させるには、物欲を満足させるしかないかな。。。(ボソッ)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/18 01:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年3月18日 1:52
なんか災難続いてますね~。
車検時にフリーウェイプランを延長ってなかなか考えづらいですよね。
うちも来年は車検ですが、延長する気は今のところ全く考えてないんですが、ちょっと考えさせられる内容でした。
コメントへの返答
2007年3月18日 2:36
コエンさん、どうもです!
色々と続きましたが、コツコツ治してきました。
コレで暫くは収まってくれるといいのですが・・・

僕の車も車検前はほとんど故障も無かったのですが、越えて3ヶ月の間に色々来ました!(笑)
延長プランは必須かと思います・・・
2007年3月18日 2:10
こんばんは~
8諭吉ですか~ちょっと痛いですね。
フリーウェイの延長が無理な諸事情ってすごく気になるのですが・・・
私も故障が多いのでお気持ち分ります。
コメントへの返答
2007年3月18日 2:38
ナオさん、どうもです!
実際は幾分楽な額にしてもらったんですが、急な出費は痛かったです(><)
諸事情とは。。。お会いした時にでもお話しますね!
2007年3月18日 6:53
備えあれば憂いなし・・だね(汗
コメントへの返答
2007年3月18日 8:59
tetsuさん、どうもです!

備えあれば・・・orz

自分の事になると身に染みます。
車検ごとに乗り換えがベストですかね~
2007年3月18日 7:41
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
ライトユニット8万円ですかぁ。
S4は例の曇りの問題があるので、人ごとではないですね。私の場合、2ndオーナーなので、保証が延長できないので怖いです。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
それにしても車検終わってから連発は厳しいですね。
コメントへの返答
2007年3月18日 9:03
おむすびまんさん、どうもです!
今回の交換部品はライトユニットではなくてコントロールユニットなんですよ!
おかげでまったく見た目に変化はありません。ちょっとくすんできてるライトの交換なら満足できたかもしれませんが・・・

車検前に不具合が出きってくれると助かるのですが、そんなにうまくいきませんね・・・
2007年3月18日 7:50
こんちは。

ライトユニットB7で10万ていわれたことがあります(驚
僕も、保障延長してもらおうかな。。。
コメントへの返答
2007年3月18日 9:05
blackmoonさん、どうもです!

個体差もあるでしょうからなんとも言えませんが、備えあれば憂いなし。。。と↑でも言われてますね。
僕もそう思いますよ~!
2007年3月18日 8:53
お久しぶりです。
同じく車検を受けて2ヶ月…。FW延長は2オーナーめの為できず。
なので、これからが思いやられる…かも。

お互いこれ以降は何もないことをお祈りします。
コメントへの返答
2007年3月18日 9:09
AUDISTAさん、御無沙汰しております。
そちらのお車も僕と同じ様ですね~
個体差もあるでしょうから大丈夫だとは思いますが、一応メンテ費用はキープしておいた方が良さそうですね。
突然来られるとキツイので・・・(汗
2007年3月18日 9:50
おはようございます。
以前乗っていたMBのときに、やはり片側だけつかなくなりヤ○セに行ったところ18諭吉でした。。。(涙
freewayってありがたいですけど、延長は結構高いので二の足を踏みますよね。2度あることは3度あると言いますから、3度目なんでこれであがり、とお祈りしておきます(願 なんか私の車もパワーウィンドウの調子がおかしいんですよね。。。
コメントへの返答
2007年3月18日 20:17
takaさん、こんばんは!
MBで片側18諭吉ですか!
それに比べたら自分の出費なんてカワイイもんですね。
コレで無事ライトが点く様になったなら安い方かと納得させます。。。

>2度あることは・・・
あったら困りますよね~
けど・・・、次のブログをお楽しみに(笑
2007年3月18日 10:03
おはようございますー。
ユニット交換とは…辛いですね。
ここの所、ちょっとトラブル続きですね。

とりあえず、『神社へお参り』行っときましょうか??(笑)
コメントへの返答
2007年3月18日 20:20
DOLCEさん、こんばんは!
コントロールユニットだなんて思ってもみなかったので、ビックリしました。

先日神社で厄除け団子を食べたのに、一向に災難が止りません(TT)
2007年3月18日 10:12
完治して良かったですね。
と言っても、痛い出費ですね。
僕の車も年末車検ですが、延長確定です。免責の有無を迷ってますが・・・
コメントへの返答
2007年3月18日 20:24
r-18Tqさん、どうもです!
出費は痛いですが完治してホっとしてます。
片目でウロウロしてるのって体裁悪かったので・・・(汗
そちらは年末に車検ですか!
最近は乗り換え組も多くて悩みますよね!僕はピンとくる車がないので暫くは続投です。(ホントは¥ですが・・)
フリーウェイの延長を薦めておきますよ。
2007年3月18日 10:20
心中&懐、お察し申し上げます。(苦笑
車検も済み、黄色は快調ってとこですが。
輸入車、日本車問わず壊れる時は壊れますからね。
因みに赤いはぴやんは9万kmオーバーですが絶好調ですよ。
コメントへの返答
2007年3月18日 20:26
jinさん、どうもです!
察してください!!(爆
そちらの黄色君、車検だったんですね!
jinさんに愛されてて黄色君は幸せですね。僕は乗り換えとか検討してたから罰が当たったのかも・・・orz
2007年3月18日 10:42
そうですか・・・ 色々と大変でしたねぇ。
私も延長プランは入っておこうと思ってます。
どちらにしろ出費は痛いですぇ。
諸事情・・・ もしかしておめでたいほうですか?
コメントへの返答
2007年3月18日 20:29
弾正さん、どうもです!
車検後発覚した修理代金で延長プランの元は取れそうです。
気持ちの問題もありますし、保険代わりに入られたほうが良さそうですね。

諸事情・・・、←もあったりして(笑
まぁセカンドユーザーだからなんですけどね!
2007年3月18日 11:43
こんにちは!
心中、お察しします。
でも、ユニットごとですか・・・
やはり、延長プランが必要になります。
コメントへの返答
2007年3月18日 20:32
のーむさん、こんばんは!

心配お掛けしました。
原因がユニットとなるとDでもお手上げで、交換するしかナイって言ってました。
延長プラン、必要ですね。
2007年3月18日 15:38
物欲とは、デジ○チ?それとも、キャ○パー?
あ、全部ですね!

なーんてね(暗)
…明日は我が身の気持ちで拝見しています。笑えませんね(怖)
車検の際に、保証プランもつけずにボディ塗ったり、スポイラー付けたりした罰がそろそろ当たりそうな予感。。もうすぐ丸4年ですが、まだバッテリーも一度も交換していないです(汗)
コメントへの返答
2007年3月18日 20:36
hiro3さん、どうもです!

僕のA4メンテ日記、まだまだ続きそうですよ(笑)
人柱として頑張りますので、暖かい目で見守っててくださいな!

バッテリー交換されなかったんですね。アレも突然死すると聞いてますので、今年の点検で交換されるほうがいいのでは!?
2007年3月18日 18:42
今度のB7は長く乗るつもりなので、保証延長プランは必須ですかね。

それにしても、保証が切れたとたんに色々トラブルが続くのってやはり気分がいいものではないですよね。

物欲にはなかなか勝てません。
私もそろそろ、次の物欲に向けて・・・
浜名湖では色々聞きたいことあるので、教えてくださいね。
コメントへの返答
2007年3月18日 20:39
miyabiさん、どうもです!

そちらのB7、まだまだ保障期間も長くて羨ましい限りです。
僕の車も3年間はほとんどノートラブルだったので安心してたのですが・・・

そちらのお車との共通な物欲といったら・・・お注射とか!?
僕でよければなんでも聞いてくださいね!

プロフィール

やりたいと思ったことを、やれる内にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングホイール交換(とパドルシフト有効化) 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 08:06:50

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
前車が突然の故障の為廃車となり、急遽購入しました。 新車の納期8か月を待つのは厳しいと思 ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024/3/31納車
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
とても良い車でした
ミニ MINI ミニ MINI
2021/12納車2024/08売却 見ていても乗ってても楽しい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation