• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

成田山のお土産

16日に成田山で買ってきました。

成田山のお土産と言ったら米屋の羊羹が有名ですが、私の買ったのは当然お酒です。





成田山山道にある「長命泉」の酒屋、滝沢本店さん

こんな紙が入っていました。
成田霊水 節分搾り



立春搾りはよく聞くのですが節分搾りは初めてですね。

以下パンフより

成田霊水 節分搾りは、成田山表参道唯一の酒蔵「滝沢本店」が醸造した、搾りたて「無濾過の原酒」です。
成田山新勝寺の恩恵を受けてきた地下水「成田霊水」を仕込み水に使用し、さらに仕込中に成田山新勝寺の僧侶に御祈祷頂いた幾恵にもありがたいお酒となりました。

以上引用終わり

無濾過生原酒なのですが・・・アル添

純米信者ではありませんが、できれば・・・


肝心の味ですが、ピリッとしていて、また飲みたい、また買いに行きたい、です。

本当はコレが買いたかったのですが・・・

醪(もろみ)を荒漉しした生のにごり酒。瓶内で発酵が続いており、シャンパンのような泡のはじける微発泡性のお酒です。 王冠にガス抜き用の小さい穴を空けてありますので、横にせず、立てたまま保存下さいませ。

これでは車の中で横にできないので諦めました。



ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2014/02/25 12:44:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

これは……
takeshi.oさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年2月25日 19:18
こんばんは(^-^)

長命泉は成田に住んでる時に
よく呑んでましたが、スッキリ
呑みやすい印象でしたf(^^;
コメントへの返答
2014年2月26日 12:57
こんにちは。

成田山の参道にある飲食店さんでは店の前に長命泉ばかり並んでいました。

原酒だったので、辛さが残ったような気がします。

嫁曰く、毎年成田山に行ってもいいんだよ、て言われてしまいました。

プロフィール

「@おとぅさん  お伺いします」
何シテル?   10/28 11:01
旧HN(SHOZAN) です。 新しく「みん辛 会長」で始めました。 よろしくお願いします。 千葉は稲毛で飲んだくれていますが、週末は東京に帰ります。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年ぶりの「CAFE ROOM 38」さんでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:46:07
記録的短時間大雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:16:36
とうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 16:45:40

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
version C 特別仕様 Urban Elegance ソニッククォーツ(058) ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
義母専用車
レクサス IS らいぞう (レクサス IS)
2014年2月16日納車 FーSport ホワイトノーヴァ― ダ―クローズ MO ...
レクサス IS レクサス IS
2007年6月から、レクサス ISに乗っています。 2014年2月16日乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation