• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

飲み比べ

昨日は千葉の栄町(住所は中央だけど)にある「日本酒BARアル」さんで

この二つを飲み比べしました。




千禽 亀ノ尾の「クラシック」と「モダン」の二種類




使用米は同じ亀ノ尾
アルコール度数も同じ15度
精米歩合がモダンの方が高い35%

実はクラシックとモダンの違いを初めて教えてもらいました。
クラシックが火入れで、モダンが生酒だそうです。

あと、ラベルでも見分けられるとのこと。
読めるのがクラシックで読めないのがモダンですが、一部例外があるそうです。

前置きが長くなりましたが、利き酒師のマスターより最初はモダンから飲んでくださいとすすめられたので、モダンから飲んでみます。
亀ノ尾の無濾過生原酒ですよ・・・
美味くないはずありません・・・

でクラッシックを飲んでみます・・・
火入れらしく安定した美味さ・・・

もう一度モダンを飲んでみますと、今度は微かにヨーグルト風味がします。
この雑味が無濾過生原酒の醍醐味ですが、飲み比べないと気づかないですね(私の味覚が鈍感かも)

マスターも言ってましたが、火入れの方が旨かったです。

日本酒て奥が深い、人生 日々勉強ですね(笑)

http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12037642/
ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2016/03/04 12:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 13:53
こんにちは。

確かにヒーレーというクラシックカーがありましたね。
コメントへの返答
2016年3月4日 21:25
ごめんなさい。
よく解りません・・・・・
2016年3月5日 0:33
こんばんは(^-^)

確かに、日本酒は奥が深いですね。

本来の味以外でも、その時の気分、
体調、思い込み等等でも変わるような
気がします。

とはいえ、今回呑まれたお酒は
どちらも美味しいと思いますf(^^;
コメントへの返答
2016年3月5日 10:57
こんにちは。

温度や室温、料理、人数、確かに気分でも変わるでしょうね。

この店のラインナップの量が半端ないんです。

常時60本開いているそうですよ。

千禽の飲み比べはメニューを見た時から決めてました。

プロフィール

「@おとぅさん  お伺いします」
何シテル?   10/28 11:01
旧HN(SHOZAN) です。 新しく「みん辛 会長」で始めました。 よろしくお願いします。 千葉は稲毛で飲んだくれていますが、週末は東京に帰ります。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年ぶりの「CAFE ROOM 38」さんでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:46:07
記録的短時間大雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:16:36
とうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 16:45:40

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
version C 特別仕様 Urban Elegance ソニッククォーツ(058) ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
義母専用車
レクサス IS らいぞう (レクサス IS)
2014年2月16日納車 FーSport ホワイトノーヴァ― ダ―クローズ MO ...
レクサス IS レクサス IS
2007年6月から、レクサス ISに乗っています。 2014年2月16日乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation