• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

ようやく・・・

やっと、税金を納めました。
固定資産税に、バイクに車。

大きな負担です。

車やバイクは道路維持にある程度納得できるのですが、固定資産税だけは疑問が残る。

持っているだけで税を取るなら、その土地の保証はしてもらわないと。

今回の災害で、地盤沈下により、海抜0以下になり、住むのに危険になったり、浦安のように液状化で問題が出たのなら、固定資産税で評価して税を取っていただけの価値に、戻す責任は有ると思う。
法律ではそうなって居なくても、金だけとって、責任を負わないのは、おかしいと思うのだが。

土地の復旧に責任を持たないのなら、固定資産全なんて廃止して、土地の流通の確保のために、土地の相続税を、べらぼうに上げればいいと思うのだが。

当然、住んでいる家も、常識の範囲の大きさで、事業用、農地には、一定の免除も必要でしょうが。

ブログ一覧 | 車 全般 | クルマ
Posted at 2011/05/29 09:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 9:40
こんにちは。
税の納付書、まだ届きません。
災害で役所の人手が不足・・・。
固定資産税は評価方法に疑問。
市価とかけ離れた金額に唖然・・・。
コメントへの返答
2011年5月29日 18:26
こんばんは!
>税の納付書、まだ届きません。

今年は被災地は免除で良いと思うのですが。

固定資産税、評価方法、確かに問題になって居ますね。
以前、ニュースでも、実際には売却も出来ない土地に高額の税金が掛けられている話が取り上げられていました。


プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation