2017年04月29日
子供の体操の今後・・・・
昨日、子供の体操の事で急遽帰宅。
現場の休憩の合間に体操クラブの本社に電話。
何度かやり取りし、部長には話すことができ、夜、クラブに来てもらう約束を取り付けました。
そこで、今現在話せることを、説明してもらうことに。
水泳の選手クラスにも幼馴染が居るので、LINEで告知。
昼間にも本社の人間が一度来たようですが、普通夜しか行けません。
多くの親は聞きたいことも聞けないまま。
と言うこと夕方現場を出たのですが、もう少しGWの渋滞が始まっていて、僕が行く頃には説明が始まっていました。
もともと僕がクラブに求めたのは、これだけ大きな体制の変更の告知が事後承諾になった謝罪と説明。
それと、引き継ぐ体操クラブを交えての早期の説明会の開催。
会社としての選手クラスの今後の運営の考えを聞くつもりでした。
が、正直な話、多くの父兄にはがっかり・・・
仲のいい親御さんは、聞くに堪えないと途中退席されたくらいです。
完全に自己陶酔して、揚げ足取りばかりして、一番大事な今後の事を考えられないあまりにもひどい人には、こっちがどやしつけようかと思ったくらいです。
大半の父兄も感情的になり、コーチの残留を求めるばかりで、本当にコーチがそれを望んでいるのかどうか・・・
志半ばで教え子と離れる後悔は計り知れませんが、今回の会社の仕打ちは余りにも酷い・・・
それで残留する気持ちが有るかどうか・・・
会社の説明、コーチからの説明、公平に聞いても会社のやり方は詭弁でしかなくひどい物でした・・・・
個人的には残留に関することはコーチの個人的な事情も有るので他人がとやかく言うべきではないと考えます。
コーチが求めるならできる限りのことはしますが、後で体操のコーチとお話しした際には残留の意思はなかったのですから。
それくらい、解らないのかな?
来週、指導を引き継ぐ体操クラブが来て説明会を行う事を僕の電話の後に調整したようで、とりあずそれからですね。
他のクラブに行くのも簡単ではないし、辞められるコーチの今後が決まっていればできることなら付いていきたい。
でも、急な解雇でさすがにすぐに決まるわけでもなく、現実的には気持ちは複雑でもとりあえず今のクラブに残るしかないでしょう。
練習後、まず父兄だけでコーチと相談。
その後、一家族ごとにコーチと相談の時間を取って頂き、子供の今後について相談に乗って頂き、感謝しかありません。
コーチとの出会いが無ければ家の子たちの体操人生はなかったでしょう。
才能もないのに好きな気持ちを気づいて頂き、導いて頂き本当に感謝しています。
気性の激しいお姉が落ち着いたのも厳しい練習のおかげですし、泣き虫の下の子が泣きながらでも諦めず、ほんの少しですが強くなりました。
子供たちが体操に、コーチに出会えて本当に良かった。
又、いつの日か指導して頂ける日が来るのを願うばかりです。
最後にコーチと握手したとき、色んなことを思い出して少しなきそうになりました。
帰宅したのは日も変わり1:30!
6時に仕事の為家を出たので、家に居たのは僅か4時間半でした。
ですが、帰って良かった。
立て続けに色んな事が有りましたが、子供たちが強く乗り超えてくれることを願い、見守っていきたいですね。
ブログ一覧 |
体操 | 日記
Posted at
2017/04/29 20:16:25
今、あなたにおすすめ