• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

あすで5年・・・・

明日は3月11日。

東日本大震災から5年。

このタイミングで福島に居ると、色々考えさせられます。

5年まえは東北と言えば遠い町でした。

3年前から仕事で頻繁に行くようになり、仕事の知り合いも増え、被災地を見て、5年前とは東北と言う場所に愛着も持つようになりました。

自分に何が出来るか、この機会にもう一度考えて見ます。

その上で、自分の家族の安全も見直したいですね。

自分の住む地域に、起こりうる災害に対する準備は欠かせませんから。

Posted at 2016/03/10 19:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2014年01月17日 イイね!

19年たって思うこと・・・ 家族の生活と考える

色々と報道されていますが、阪神淡路大震災から19年が経ちました。
今までもブログで書きましたが、当時の僕は大阪の実家に住んでいました。
地震で目が覚め、大きな揺れでしたが、家も家族も無事だったのでもう一度寝ました。

仕事に行くのに起きて、TVを見るとありえない景色が映し出されていました。
ですが、まだ、詳細は解らず、とりあえず出社。
当時、勤めていたのは東淀川区の工場勤務でしたが、本社は神戸。

工場に行くと、家より神戸に近い分、色んなものが倒れ、酷いものでしたが建物は無事。
九州の事業部に居た社長から電話が入り、本社の状態、出来れば従業員の安否も知りたい。

何とか様子を見に行って欲しいと言う事で、レース仲間だった課長とバイクで行くことに。
TVを見ていると、どんどん惨状が伝えられ、最悪、瓦礫を乗り越えるのに、担いででも乗り越えれるスクーターで行くことに。

43号線を神戸に向かい、武庫川ぐらいまで行っても被害は酷くない。

煙は見えるが意外と大丈夫じゃないかと考えながら進むと自分の甘さに気が付く事に。

その先にはありえない光景が・・・・
必死で灘区の本社まで行き、会社の無事は確認。
でも、もちろん誰も居ません。
来れる状態ではありません。

30分以上並び、大阪工場に電話すると、会長の娘さんが亡くなったと。
遺体はお寺に安置され、無事だった家族もそこに居ると言うので行くことに。
課長は会長の遠縁なのでお寺の中に。
僕は外で待ちましたが無論、中は目に入ります・・・・

忘れられない景色でした・・・・

もっと情報が欲しいから周ってくれないかと言われていましたが、暗くなってきて、準備も万全ではなく、暗闇の中、火災の明かりだけが見える中に居るのは怖くて戻ることに。
次の日も、会長の娘さん家族が避難するのに、倒壊した家から大事なものだけでも取り出して欲しいと言うことで、手伝いに行きました。

ぼくはもちろん初めてだったのですが、古い鉄筋の3階建ての小さなビル。
周りに倒壊した家は少なく、古い家や、一階が駐車場で壁が少ないせいで倒壊した家やマンションは有りましたが、被害は決して酷い地域では有りませんでした。

住む場所、家で被害を受ける可能性が全然違う事を思い知りました。

その時の経験で、自分の家を買う時はオーソドックスで、安定していそうな家にしました。
又、マンションにしなかったのも、その後のニュース等を見て。

当時、マンションの建て替えは住民全ての同意が必要でしたが、そのせいで、現役世代で支払い能力の有る人たちも、リタイヤ世代でローンを組むことが出来ない理由で、建て替えに反対する人の巻き添えになった人が多いと聞きます。
自宅が危なくて住めないと賃貸に移りすみ、建て替えをするために交渉している間にマンション購入のローンと、家賃の負担に貯金を使い果たし、法律が変わったときにはもう、自宅マンションを手放す人が多かったと聞きます。
今は4/5の同意で建て替えられますが、今度は新たな問題が起こっているそうです。
古くなったマンション、年金暮らしの高齢の方と、安く買った若い世代の両極化が進んでいるようです。。
安く買った若い世代が立て替えを望み、年金暮らしで立て替え費用が用意できず、出て行かなければならない高齢者が増えているそうです。

結局、マンションは自分の物ではないということ。
賃貸と違い、買うのは将来の自分の住処を確保したい。
固定資産税等有りますが、家賃よりは安いですよね。

でも、自分の意思に反して追い出される。

マンションに住むなら、僕なら賃貸ですね。
でも、自由にならない賃貸は嫌なので家を買った訳ですが。

僕なりに、家族の生活を守るにはこの選択だったわけです。
かといって、どんな災害が来るか解りませんが、自分なりに考えての結果ですし、その時のことも一応考えています。
家族が、無事ならどうにでもなるように。

考えてマンションを購入したならその人の考えなので良いのですが、上記のような事を知りもせず、考えもせず買う人も居ることが信じられない。
身近にもマンションを買いながら、立て替えに関する法律さえも知らなかった馬鹿も居ます。


今、東北でも2重ローン等が問題になっていますが、考えて、備えての結果なら気の毒ですが、立地のリスクも考えず、無謀なローンで苦しんでいるなら自業自得の気もします。
災害のことを思い出し、哀悼の気持ちを持つことは大事ですが、自分の、家族の安全を考える日にしたいですね。
Posted at 2014/01/17 21:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2013年04月13日 イイね!

長かった~

今日朝、5:30頃、地震がありました。
僕は歳のせいか目覚めが早く、プレを弄っていました。

まず、かすかに揺れを感じ、気にせず作業をしていると、揺れが大きくなっていき、かなり長く揺れていました。

その後も作業を続けましたが。

今回、被害か少なくてよかったですが、TV局の対応に差が出ましたね。
各局、特番の中、気にせずマスターズの中継を続けたMBSは最低。
交通機関も止まっているのですから、しばらくは公共の放送の役目を果たすべきでしょう。

Posted at 2013/04/13 08:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2013年02月01日 イイね!

関東は地震が多い

先ほど、千葉で地震がありました。
昨日の茨城に続いて2日連続です。

関東に来ていると地震が多いですね。

京都は余り無いので・・・・

驚きはしませんが、僕は眠りが浅いので少しの揺れでも目が覚めます。

やだやだ・・・・
Posted at 2013/02/01 23:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2013年01月10日 イイね!

こっちは・・・

ついさっき地震がありましたね。
水戸はたいしたことありませんでしたが、やっぱりこっちは地震が多いですね。

やっぱり住み慣れた関西が良いな~
Posted at 2013/01/10 21:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation