
今月初めは本当に暑く、休日の日中はエアコンを使用していました。
が、14年目を迎えるせいか、外が暑すぎるのか冷えが悪い。
出張から戻ったら買い替えを勝手に考え、昨日、嫁さんに相談。
夏は僕のボーナスはあてにできないし、車2台の任意保険の更新もあります。
で、正直余裕は無いのですが、昨年までのエアコン使用時の電気代を考えると買い換えた方が良いだろうと嫁さんも同意してくれました。
さらに嫁さんから提案が。
僕も頭をよぎったのですが、怖くて言えなかった事です。
本当は昨年春にも買い替えを考え、お金の目途も立てていたのですが、なぜかNSRになったので、とても切り出せなかったんです。
来年、下の子に僕の部屋を明け渡すのですが、エアコンが無い。
上のこのときも、勉強机、ベット、エアコンを買ったので、もちろんその気でした。
同時で購入する事で、強気の値引き交渉をする。
それが嫁さんの提案でした。
まあ、お金は何とかなるだろうと言う事で、朝から電気屋さんに。
何件か周るつもりでしたが、我が家が良く利用するのはドリフの電気や。
まず、そこに行き、ネットで調べた値段から納得できる値引きを引き出せたら周る手間も省けるので。
店に入るとさすがこの時期。
ダイキンのエアコンのキャンペーンで綺麗なお姉さんが。
メーカーは考えて居なかったのですが、子供が色々貰い、お姉さんも綺麗だったのでダイキンが第一候補に。
売り場に行き、ぴちょンクングッツ一杯の子供を見てメーカの人が寄ってきました。
今までは家電といえばパナが多かったのですが、キャンペーンで付いている値段もかなり安い。
ネットで調べても良い感じ。
色々考え、自動フィルター掃除機能は諦め、リビング用は当初考えた最低10畳用から余裕を持たせ14畳用に。
同じモデルの6畳用と一緒に値段交渉。
値札でNSRと同じくらいの値段を、工事費、消費税をいれて同じくらいまで値引いてきました。
他メーカーと違い、空気清浄機機能も良さそうなので決めることに。
僕が手続きして支払いをしている間に家族は炊飯器を見ていました。
これも最近内がまのコーティングが剥がれ、増税前に一度買い替えを考えたのですが、まあ増税で急ぐこともないし、そうこうしていると何故かそのお金がNSRのタイヤになっていました。(爆)
最初、型落ちで、元々5万位のもが半額以下になって居た物を見ていました。
嫁さんの職場の人が¥100000くらいのパナの炊飯器だと本当に美味しいと言っていたと言う話に。
その一つ下のモデルで元々¥85000位のものが型落ち、現品限りで半値。
さっきの店員みつけ再度交渉。
もう無理と言っていたのをねばり、消費税を引き、さらに切りの良いところまで下げてくれたので購入。
いや~良い買い物が出来ました。
が、良いのかそんなに買って(笑)
ポイントもあり、いつもカードで買うのですが、まあ来月までに考えます(笑)
さあ、今からご飯です。
どれだけ違うか楽しみです!
Posted at 2014/06/15 19:00:17 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記