• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

余りのショックで!

余りのショックで!昨日の朝の出来事です。
日帰り旅行の観光バスに乗ろうと斜めに掛けていたバックを外そうとした瞬間!

胸ポケットから、iPhonが落ちた。

見ると、液晶が下に。
気にせず持ち上げると、ガラスがひびだらけ・・・・

もう、これのお陰で旅行中、上の空でした・・・

途中で気を取り直し、サポートセンターに電話。
20分待たされ繋がりました。

保険を掛けていたので、交換。
割り増しになりますが、先に新しい端末を送ってもらう方法でお願いしました。

早ければ、火曜に届くようです。

でも、なんか未だに上の空です・・・・・

でも、弱すぎ・・・

今まで何度か割れたままで使っている人を知っていましたが、まさか自分が・・・

やはり、保険は大事ですね。
Posted at 2013/10/27 21:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年11月24日 イイね!

ガスファンヒーター始めました!

ガスファンヒーター始めました!金曜日に引き取ってきて、早速使っています。
とりあえず、予想以上に良いです。

まずは起動が早い。
温度調整のオン、オフでも臭くない。
パワーも有るし。

あとは1ヶ月使ったガス代がどうかですね~
我が家はプロパンですが天然ガスと値段を合わせて貰っているので、予想通りだと1ヶ月の灯油代より安い筈なのですが。
Posted at 2012/11/24 19:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年08月05日 イイね!

お盆を前に!

お盆を前に!今週はお盆の前に色々しました。
下の子が風邪気味なので昨日はプレ、今日はインプをワックス掛けしました。
洗車を連休にすれば、それで1日つぶれて勿体ないですから。

今日は洗車の後図書館に。
夏休みの宿題用の本を借りに。

そのあと買い物に。
8年ほど使ったファックスの子機のバッテリーがもうダメに。
1回交換しましたが、今回はもう買い替える事にしました。

パナソニックのKX-PD301DL-Kを購入。
子機1個付では安い方の物です。

次は何が買い替えになるかな~
家の手入れも必要になってくるし、車には当分使えそうにないな・・・
Posted at 2012/08/05 19:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年06月16日 イイね!

忙しい 家電編

忙しい 家電編14:00にDRを出て帰宅。

この半月、TVの真ん中に薄い筋5センチくらいの幅で出ていました。
先週にメーカーに修理依頼。
販売店の5年保証も入れていますが、今回はギリギリメーカー保証が使えるのでそっちで。

15:00以降の約束だったので、十分間に合いました。
15:30くらいにサービスマンが一人で来ました。

もう、インターホン鳴らす時点で部品を一つ持っていたので、よくある故障の様です。

先週に家に遊びに来ていた友人の言うとおり、中の基盤の一枚を交換。
30分位で修理完了しました。

これで快適に見れます!

Posted at 2012/06/17 18:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年04月22日 イイね!

あ~あ、失敗・・・

あ~あ、失敗・・・昨日、掃除の合間の昼食。
簡単にしようということで、嫁さんが冷凍ピラフを電子レンジでチン!

洗車の片付けしていると、呼ぶ声が!

電子レンジが途中で止まったと。

家に入り、コンセントを見直し再度スイッチを入れても動きません。

前のレンジも丸12年経っていることも有り、こわれても仕方がないと諦め買いに行きました。
まずは緑の電気屋に。
まあここは高いので値段調べの様なもの。
店員の応対もいまひとつ。
本命と思っていた、すぐ向かいのドリフの出ているCMの電気屋に。

此処が空いているし店員も来ない。

値段は緑のお店と合せています。

お目当ての機種を決め、値段を携帯で調べると、此処の店のネットショップより¥4000程高い。
ホント、呆れるくらい店員が来ないので自分から値段交渉に行き、携帯を見せ、値段を合わせてくれる様交渉。
調べてきますとその場を離れていきました。

ダメなら帰ってネットで買うつもりでもう交渉はしないつもりでした。

まあ、1~2日の不便は仕方ないし。

戻ってきて、値段を合わせますとのこと。
ならとOKしました。

買ったのは東芝の石窯ドーム ER-JD7A(W) [グレイッシュホワイト]

もっと大きなのが欲しかったのですが、置き場の問題も有りこれに。

家に帰ってセットの為食器棚を動かし、古い電子レンジを脇に置いて奥のコンセントを探っていると。

上の子がコンセントを刺して、スイッチ入れてる・・・

え、なんで・・・・

問題なく動いています。

調べると延長コードが半分抜け掛け。
食器棚の後ろで抜けるようなところでは無いのですが。

さらに調べると、根本が黒く変色。
大分前から半分抜けかけていたようです。

不幸中の幸い。
食器棚の裏でこのままだと、ほこりの塊等で火災の恐れも有ったでしょう。

他は年末の掃除がてら確認していたのですが、唯一の此処だけ・・・

まあ、気がついて良かったです。
まあ、電子レンジも買い替えても惜しくは無いくらい使ったし。
でも、臨時の出費は痛いですが(笑)

Posted at 2012/04/22 18:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation