• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

天気は生憎でも・・・・・

天気は生憎でも・・・・・3連休!

今日以外ははっきりしない天気で楡鬱でした。

でも大掃除はほぼ終わり、後は年末に普通に掃除する程度でOKです。
友達の少ない僕は忘年会のお誘いも無いですし、例年12月は掃除ばかり。

でも昨日は仲のいい同じ体操クラブの子の家に家族で御呼ばれし、3家族で今年の打ち上げをしました。どの家族も子供は二人。
賑やかで楽しかったです。
後、年末ぎりぎりに忘年会が有りますが、それが一番楽しみですね。

話は変わり、ギリギリまではっきりしない次の車の納車。
でも、準備は進めていました。

が、ここで動きが!
もう信じてないけど明日登録予定!
で、一応は13日納車と言う事になりました。

用意しているのは、フロアーマット、キーケース、バンパーガード、スタッドレス。

今日はスタッドレスの交換予定日だったのですが、店は作業日を変更してくれると言ったのですが、もう車が来るまで信じられないので迷惑にならない様に引き取りました。
ブリヂストン ブリザックVRX  ヴァーレンW04の組み合わせです。
そのついでにプレの18インチが使えないか相談しましたが、やっぱり全然ダメみたいです。
ネットで調べていた通り、8Jが太すぎるらしい。
知人に使えないなら譲ると、声は掛けていたので即連絡。

送ることにしました。

そうしないと物置に新しいスタッドレスを置く場所がないので。
使えそうならインプの純正を捨てて18インチを保管するつもりでしたが、使えないものを置いとく余裕は家には有りません。

気に入っていましたが、仕方ないですね。
次の車は弄る気も無いですし、純正アルミなので十分です。
知人は洗車好きの変態なので、綺麗に使ってくれるでしょう。

正月休みは6日なので、その日にはプレの必要な部品は外します。
まあ、あまり無いですが。

ぎりぎり200000km行かなそうです。









Posted at 2018/12/24 16:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2018年11月04日 イイね!

事故のその後・・・・・

事故のその後・・・・・嫁さんが事故を起こして約1週間!
相手の方も物損で済ませてくれるようで、一安心です。

プレサージュの修理の方ですが、諦めました・・・・・
前回の事故から6年・・・・

修理代は保険の範囲内で治せそうだったのですが、なんせ196000kmの走行距離。

前回の100000km越した後の故障が再び来る時期です。
足回りもへたり、交換を考えていた矢先。
もう潮時と考えました。

子供の成長と共に有り、色々な出会いを作ってくれた車ですが、降りることにしました。
同様の事故を繰り返してしまった反省もあり、車で防げるものは防ごうと、ブレーキアシストの有る車に乗り換えます。

商談も進め、契約を今日済ませました。
Lクラスのミニバンから小さくしたくなかったのですが、現実的な理由も有りクラスも下げて、排気量も大幅ダウンです。

来月には納車になります。
それまで1か月はプレにこのまま乗ります。

見た目はボロボロですが、最後の1か月、夫婦そろって安全運転に気を付けます。




Posted at 2018/11/04 19:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2018年10月31日 イイね!

事故の詳細・・・・

昨日の詳細です。

とりあえず、被害者の方が怪我が無かったのが幸いです。
夜に嫁さんを連れて被害者宅に謝罪に行った際も、ご本人はお留守でしたが、ご家族が普通に対応して頂けたので助かりました。

詳細は、朝、嫁さんが通勤途中に信号待ちをしていた際、まだ信号が変わっていないのに周りに釣られて前進してしまい、すぐに止まった前の車に追突したというものです。

完全に不注意。
以前にも同様の事故をしているのに本当に情けない・・・・

警察を呼び事故処理をし、DRに連絡してきてもらいましたが代車が無く、軽く調べてもらいとりあえず乗るのに問題がないので使用しています。

現在、バラしていないので見込みの見積もりで前回同様の見積もりが・・・・・

入れる最高額の車両保険に入っていますがもちろんオーバー!

足回りのへたりが有るので、何もなければ年末にでもショックを交換するつもりでしたが、それをいれると・・・・・

20万キロ走った車にどこまで金を掛けるか悩みどころです。
新車にするか、乗り換えるとしても何にするか・・・・・

今の会社を辞める時に備えてキャラバン、もしくはNV200にするか、ミニバンにするか・・・・
義父が免許を返納したので、子供が手を離れても多人数乗車の機会はまだまだ有ります。

ミニバンだと何にするか・・・・・
セレナ?う~ん、エルグランド・・・・・

日産の営業さんが良くしてくれるので、日産以外の選択肢は無いので余計にですね。

後はコネを使い安く修理する。
これが一番現実的かな?

DRも協力してくれると言うので、親戚ルートでパーツを安く入手。
DRとも取引が有るので、DRも協力はしてくれます。

それなら新品でも外品を使う等色々すれば保険内には収めれそうです。

でも、乗り換えでブレーキアシストの車なら防げた事故かも知れない・・・・・
安全はお金にかえれないし・・・・・・

もう少し考えます。

心配をお掛けしてすみませんでした。

Posted at 2018/10/31 19:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2018年09月10日 イイね!

色々終えて・・・・

日曜日、プレサージュをDRに預けました。

6か月点検、OIL交換、OILライン洗浄、リコール作業!

これだけあるので1泊2日で預けました。
リコールはエアバックの物。
猶予期間が過ぎ、対策しないと車検が受けれなくなります。

本当に面倒です。
作業3回目
まあ、安全の為には仕方ないですが・・・・

193000km!
大台がもうすぐです!
Posted at 2018/09/11 18:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2018年08月14日 イイね!

プレサージュのその後!

メタセコイアツーリングの最中に、嫁さんがDRにプレを持ち込みました。

どこか電気系の不具合だろうと思い、自分でシフトノブを革巻きから純正に戻してもダメだったので入庫です。

で結果は、他の部分の接点の部品にクラックが入り、位置がズレて接点不良になっていました。
で、補修し取り付け直しで作業しくれました。

ですので工賃は気持ちの¥2000!

安く済んで良かったです!

走行距離192000km!

どこまで伸びるかな~
Posted at 2018/08/14 19:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation