2012年12月04日
プレが壊れて3日
悩みに悩みました。
正直、ゆっくり考える時間はあまり有りませんでしたが。
代車を借りているとはいえ、早く決めないとその後が遅くなるし。
色々考えました。
①まずは嫁の希望でもあり、一番無難な修理する。
まず考えたのが保険満額に近い(もしくは越すかも)という高額な修理代。
10万キロを越した時価格がほとんどない車に、それだけの金額を掛ける価値が有るかという疑問です。
②乗り換える 中古
プレは非常に気に入っています。
程度の良い、走行の少ない車両に乗り換えも考えました。
でも、のんびり探す時間が・・・
又、今の営業担当がホントによくしてくれるので、彼から購入したい。
そうなると選択肢が狭まるので、適当なものが探してもない。
又、走行が少なくてもどんな経歴かわからない車に対する不安あり。
③新車に乗り換え
今までブログに書いていたとおり、今、新車で欲しいとしたらMPVです。
でも、車はメンテナンスが大事なので、整備技術に不安があっても、それを払拭するくらい良くしてくれる営業の存在は大きいです。
日産となるとエルグランドしか有りません。
ローンは嫌なので、貯金をはたけば何とか購入は可能。
でも、そこまでして欲しいかというと・・・・・
どれも一長一短。
大分悩みました。
僕は自分がバイクやだった事もあり、思い入れより現実的な選択をする事が多いです。
でも、考えた結果①にします。
まず、②は程度が良い?に対する疑問です。
家の車は今まで過剰なくらいメンテに金を掛けています。
走行距離が少なくても、逆に車に対する愛情、すなわち扱いがどうだったかが疑問として残ります。
今までこれといった不調も無かった家の車以上に、程度が良い車である可能性が少ないと考えました。
③は無難な選択ですが、かといって追い金300万出すほど正直エルグランドに魅力を感じません。
プレの新車をこの追い金で買えるならソク決めですが。
まあ、保険のおかげで出費も少なくて済みますし、長く乗るつもりで足回りを含め金を掛けて間もない事ですし、何より、僕も嫁さんも今のプレに満足しているので、治らないなら諦めますが、治るのなら、今後も付き合っていくつもりです。
年内一杯掛かりそうな修理ですが、綺麗になり戻って来るのを楽しみに待ちます。
Posted at 2012/12/04 19:29:47 | |
トラックバック(0) |
プレサージュ | クルマ