• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!今年は順調に掃除を終えました。
今日は車と、玄関前をさっと掃除した位です。

早めにお昼を食べ、買出しに。
我が家は近所の嫁さんの実家でおせち料理、お願いしているのでまだ楽です。

買い物も僕はおつまみ、子供はお菓子類程度。

買い物帰りにおせちを受け取り15:00には帰宅。

こんなのんびりした大晦日も初めてです。

皆さん、色々お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

良いお年を!

Posted at 2012/12/31 17:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年12月31日 イイね!

弄り収め2!

弄り収め2!続いてプレです。
今回、ヘッドライトも交換になったのでアイラインフイルムを貼りなおしました。

そして大分前に購入していた、Clazzioシートカバーのヘッドレスト部分も交換しました。

写真の様に、子供のキックで下がボロボロ・・・・

新しいものは紐で裾を絞る方式から、マジックテープに変っていました。

やっと明るいところで写真を撮ったのですが、今回の修理で仕様変更。
グリルは以前はダムド、バンパーは黒いところを全て同色に塗り、JP。

今回は両方ともインパルにしました。


一体型のエアロにするのが希望だったのですが、マフラーもインパルですし、DRに一番説明しやすいからと言う修理時間短縮を最優先したの、でこの選択になった次第です。

一体型のため継ぎ目が無く、すっきりしているのが良いですね~

何より、生産が終わった車のパーツを今現在、受注で作ってくださる、インパルには感謝です。

洗車も終わり、これで車に関してはすっきりと新年を迎えられます。


Posted at 2012/12/31 16:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

弄り収め1!

弄り収め1!今年の問題は年内にと言うことでインプの不調を直すことに。
自分で取り付けたアンサーバック、鍵を閉めたときだけハザードが点きませんでした。

多分、配線とは解っていたのですが面倒で・・・

運転席足元のカバーを外し配線タップを触ると案の定でした。

プレと言い、配線タップ、駄目ですね!
経年変化で緩くなるようで、今後は新規作業では使いません。
今回は締めこんで終わりにしましたが、時間があればやり直したいです。
Posted at 2012/12/31 16:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45678
910 1112 1314 15
1617 18 1920 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation