• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

町で見かけた車!

写真を撮れなかったのですが、スズキのX-90を見かけました。
シルバーで、程度もかなり良さそうでした。

まだまだ走っているんですね!
もともと台数出ていないから、本当に珍しいし!

でも、ユーザーが買わないから、余計に面白い車が出なくなるんですよね。

そうはいっても、家では買えないけど・・・・
Posted at 2006/07/30 10:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 全般 | クルマ
2006年07月30日 イイね!

かっこいい車!

かっこいい車!今日、出先で見かけた車です。
セダンはあまり好きでは有りませんがかっこいい!

なんて言う車なんでしょう?
Posted at 2006/07/30 03:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 全般 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

耐久への思い

今年も8耐の季節がやって来ました・・・

僕は国際に上がれなかったので、当然8Hには縁が無く、目指したのも4H!

でも、決定的に運が無かった・・・

思い出すのは最後にチャレンジした95年。
当時もう125をしていたので、出る気も無かったのですが、予選3日前に、急遽知り合いに頼まれて出ることになった。

当然、1度もそのバイクには乗っていない。
でも、第一ライダーの子は速く、その年、何度も一桁に入っていたので、予選は義務周回をこなせば良い、美味しい話の筈でした。

ところが、大雨の予選、第一ライダーが出て行き、2周目、さあタイムアタック!
でも戻ってこない。
そろそろと、惰性でメインストレートで停止!
エンジントラブルでした。

何とか義務周回をこなして要るので、何とか頑張って欲しいとのこと!

そりゃ、無茶やで!
乗ったことも無いバイクやのに・・・

でも、みんなの熱意に押され、やるだけやろうと・・・
たとえ、怪我をする事になっても、いける所まで行こうと!

チームみんなの熱意で、何とかエンジンは息を吹き返した。
決意を胸にコースに!
S字を上りながら、「大丈夫、エンジンは吹けてる!」
バックストレートでも大丈夫!
此処まできて、足回りもよくセッティングが出ていて乗りやすい!
「これはいける!」
メインストレートに帰ってきてタイムアタック!

ところが、またもや、エンジンが吹けない!
止りはしないが、4速にも入れれない・・・

土砂降りの中、電気系か?、どちらにせよもうピットに戻れば其処で終わる。

雨のお陰で、コーナーでは何とか他車を抜ける!
でも、ストレートでは、追突の危険も有るほどで、レコードラインさえ走れない・・・

それでも諦め切れず、チェッカーまで走りました。
当然、予選落ち・・・
悔しかった・・・
コーナーが連続する所では抜いていた位なので、エンジンさえまともなら・・・
祈るような目で送り出したみんなの期待に答えられずに。

でも、第一ライダーの子が、目に涙を浮かべながら、危険を冒してもあきらめずに走ってくれたと、感謝してくれました。
それが唯一の救いでした。

帰って徹底的にばらすと、よくある話で、¥500ほどの、キャブ本体のプラスチックパーツのひびが原因でした。

もう其処で、僕の中の何かが切れてしまい、耐久への興味は無くなりました。
その後は125に専念でした。

いまだに忘れる事の出来ない苦い思い出です。
Posted at 2006/07/29 02:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | スポーツ
2006年07月29日 イイね!

アンサーバック

我が家のインプレッサはI'sな為、今時考えられないくらい装備が寂しいです。

例えば、ワイパー!
間欠ワイパーの、速度調整が今時無いなんて・・・
エアコン吹き出し口下の、カードケース。
ご丁寧に、エアコン吹き出し口の部品が他グレードと違います。
この方がコスト掛かっているのと違うだろうか・・・

最後に、キーレスに、アンサーバックが無い。
もう、いい加減にして!ッて感じ。

親父は、拘らずに買ったのだろうが・・・

スバルさん、もう少しサービスしないと、普通のお客さんは定着しないよ!

仕方が無いので、某オークションで買った、アンサーバック、自分で付けました。
でも、一回しか光らないので、良いリレー探さないと・・・
電気に疎い僕には大仕事だ!

頑張ろう!

Posted at 2006/07/29 01:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年07月26日 イイね!

子供ネタが続きますが・・・

子供ネタが続きますが・・・娘は、我が儘で、よく保育園でも色々と言われます。
でも、感受性が強く、意思の強さが未成熟なため悪い方に出ているようです。

最近TVを見てよく泣きます。
ドラえもんの、のび太のおばあちゃんの話や、ドキュメンタリーの、病気の子供の番組等・・・

以前、保育園でも。0歳児クラスから一緒の子が顔を切って、病院に行った時も、他の子が給食の時間になって食べ始めても、友達が心配で泣き続け、帰ってきて無事な姿を見るまで食べなかったそうです。

気が強い、問題児と言われますが、友達の痛みや、TVの中の、死にそうな子供の話で泣く気持ちがあれば、十分だと思っています。
このまま、人の痛みを解ってあげることの出来る気持ちを持ち続けて欲しい物です。
Posted at 2006/07/26 01:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 3 456 78
9 101112 131415
16 171819 202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation