• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

2度目の賞状!!

上の娘が絵で、2回目の賞状を頂きました。
残念ながら、絵はまだお見せできません。
学校の朝礼で、賞状だけ貰ってきました。

文部科学省各都道府県指定都市教育委員会日本放送協会後援第70回全国教育美術展

と言う長い名前のコンクールで、佳作を頂きました。
受賞者は、かなり多いようですが、学校の代表で出してもらっただけでも十分と思っています。

表彰状の贈り主は、あの、海部俊樹元首相。

前の賞の町長には失礼ながら、一気にビックネームですね。

これで才能が有るなんては思いませんが、絵がいつまでも好きでいてほしいとは思います。
Posted at 2011/02/27 18:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年02月27日 イイね!

初めての!

初めての!昨日は、子供たちにとって、初めての本格的な雪遊びをしに、滋賀県の朽木スキー場に行きました。
エスティマのお友達家族と一緒に、朝はゆっくりと出発!
ナビの指示に従い、高島から行こうとすると、前を走るポルテが雪にスタック。
冬季閉鎖のゲートは開けられていたのですが、道の状態から、通るのを断念。
悪戦苦闘している、ポルテを押してやり、脱出させてやり、大きく迂回して、無事到着。
子供達は、ソリに雪遊びに大喜びでした。
ここの子供ゲレンデは、駐車場からも近く、動く歩道で上に上がれるので、小さな子供連れには、最高ですね~
夜は近くの、朽木グリーンパークのロッジに泊まり、温泉に浸かり、ゆっくりとしました。
今日は、温泉のプールで遊んで帰ります。
Posted at 2011/02/27 07:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年02月24日 イイね!

2月ももうすぐ

新カテゴリを追加しました。

今年の目標は、痩せること。
1月は大幅減でしたが、2月は1.5㌔位です。

基本的に、1月と生活は変えていません。
お酒も平日は飲んでいませんし、食生活も相変わらず。
ボチボチ、晩御飯も減らそうかな?

まあ、仕事の山場を越せば、ストレスも減って、やる気も出るでしょう(笑)
Posted at 2011/02/24 21:04:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2011年02月22日 イイね!

季節も

季節も17:30の写真です。
この仕事をしていると、季節の移り変わりをホント、感じます。
前の仕事だと、天気も解らない、暗いうちに工場に入り、出る時も真っ暗。
そんな仕事でしたので、余計に思います。

少し前まで、この時間だと真っ暗だったのが、今はもう、こんなに明るいのですから。
春ももうすぐなのでしょうか・

あと2週間、今の現場の大きな山場を迎えます。

でも、そのあとも、きつい工期なのですが。

計画の変更に次ぐ変更。
色々、腹が立つことも有りますが、頑張らないと仕方が有りません・・・・
Posted at 2011/02/22 21:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年02月21日 イイね!

暇だったので?

暇だったので?今日は代休でした。
でも、仕事でトラブルが発生していたので、打ち合わせで少しだけ出社。
10時前に会社を出て、会社から15分ほどのスーパーオートバックスに行きました。
目的は、嫁さんの車のドライブレコーダーの下見。
それと、インプの地デジ化の下見。

のはずでしたが、最近の悩みは、どのタイミングでインプの地デジ化をするか。
自分で作業するのも、面倒だし、綺麗につける自信もなし。

今までは行きつけの店が有ったのですが、一晩預けるのが面倒だし、会社に置きっぱなしで、持っていく段取りに悩んでいました。

ふと
「そうだ、この時間なら、すぐ作業出来るだろう」

基本、チューナーを追加のつもり。
製品はそんなにこだわらないので、値段重視。

店に入るなり、即カウンターに行き、「すぐ作業できる?」
と聞いて、OKだったのでそこから商談。

しらべてもらい、今までのナビにチューナーを追加するには、別途部品が¥12000必要。
一度もこの7年、地図を更新していないナビにこの値段は・・・
元々高かったと言え、ナビの基本は場所探し・・・
最近のナビは、安いものは安いし・・・・

ふと、目に留まった¥100000以下の4台。
一番安い物だけワンセグのみ。
でも、地図は第2京阪も唯一載っている。

我が家の地域では、第2京阪で、大分違うんですよね~

安いし、地図は最新だし、サンヨーのSSDナビ NVA-GS1410DTを購入。

これでへそくりが無くなりました。

作業時間は2~3時間。

作業を依頼して、徒歩で近くの電気屋をぶらぶら。
さらに1時間、散歩!

今日は良い天気でした。

1時間半して歩き疲れ、店に戻り、ジュースを飲んで一息つくと、作業完了と、担当が。

早く済んで、良かったです!

早速説明を聞き、画面を見ると、かなりきれいですね。
プレのチューナーで、ワンセグ時、かなり映像が荒いのですが、比較にならないくらい綺麗です。

何より、地上波は、だんだん弱くなっているのか、ほんと映像が乱れていたので、十分すぎます。

通勤時に見るだけ。

それも、最近は、会社に置きっぱなしだし。
前のHDDからは、グレードダウンですが。

まあ、久々の贅沢です。

でも、ドライブレコーダーは、しばらくお預けですね。
Posted at 2011/02/21 19:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
6 7 89 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 242526
2728     

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation