• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

まずは、戻ってきました!

昨日、インプレッサが戻ってきました。
相手方の車は火曜日に納車されたと言うことで、僕の方は示談も含めて事故の処理は終わりました。

今回、インプの修理代は\270000!
今までの潰した分の修理代だけでも150万はオーバー!
新車価格をはるかにオーバーしています。

でも、それ以上に整備にもお金を掛けていますし、とことん乗ります。

今回、走行距離が96500kmだったこともあり、来年10月の車検までには100000km越しそうなので、タイミングベルトにウオーターポンプも交換。
これは実費で\75000.
今後はもっと積極的に乗ります。

でも、今日からの出張はプレの代車のウイングロードで会社まで行きました。
プレが戻って来るまで、嫁さんがインプに乗ります。

子供が乗ると中が汚れますし、急遽、無理して用意してもらった代車なので、汚したくないですし。
Posted at 2012/12/09 18:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年12月04日 イイね!

決めました!

プレが壊れて3日

悩みに悩みました。

正直、ゆっくり考える時間はあまり有りませんでしたが。

代車を借りているとはいえ、早く決めないとその後が遅くなるし。

色々考えました。

①まずは嫁の希望でもあり、一番無難な修理する。
まず考えたのが保険満額に近い(もしくは越すかも)という高額な修理代。
10万キロを越した時価格がほとんどない車に、それだけの金額を掛ける価値が有るかという疑問です。

②乗り換える 中古
プレは非常に気に入っています。
程度の良い、走行の少ない車両に乗り換えも考えました。
でも、のんびり探す時間が・・・
又、今の営業担当がホントによくしてくれるので、彼から購入したい。
そうなると選択肢が狭まるので、適当なものが探してもない。
又、走行が少なくてもどんな経歴かわからない車に対する不安あり。

③新車に乗り換え
今までブログに書いていたとおり、今、新車で欲しいとしたらMPVです。
でも、車はメンテナンスが大事なので、整備技術に不安があっても、それを払拭するくらい良くしてくれる営業の存在は大きいです。
日産となるとエルグランドしか有りません。
ローンは嫌なので、貯金をはたけば何とか購入は可能。
でも、そこまでして欲しいかというと・・・・・

どれも一長一短。

大分悩みました。
僕は自分がバイクやだった事もあり、思い入れより現実的な選択をする事が多いです。

でも、考えた結果①にします。

まず、②は程度が良い?に対する疑問です。
家の車は今まで過剰なくらいメンテに金を掛けています。
走行距離が少なくても、逆に車に対する愛情、すなわち扱いがどうだったかが疑問として残ります。
今までこれといった不調も無かった家の車以上に、程度が良い車である可能性が少ないと考えました。

③は無難な選択ですが、かといって追い金300万出すほど正直エルグランドに魅力を感じません。
プレの新車をこの追い金で買えるならソク決めですが。

まあ、保険のおかげで出費も少なくて済みますし、長く乗るつもりで足回りを含め金を掛けて間もない事ですし、何より、僕も嫁さんも今のプレに満足しているので、治らないなら諦めますが、治るのなら、今後も付き合っていくつもりです。

年内一杯掛かりそうな修理ですが、綺麗になり戻って来るのを楽しみに待ちます。
Posted at 2012/12/04 19:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2012年12月03日 イイね!

大会が終わりました。

昨日、娘が出た大会はアクティングカップと言い、アクティング スポーツの三競技(体操競技・トランポリン・バトントワリング)の年一回、三競技合同の 演技会です。
大阪市立中央体育館のメインアリーナで行われる、大きな大会です。
技量に応じクラスがA~Dまで有り、うちの子が出たのはCクラスでした。

クラブでも上から数えて2番目のクラスの上位2名の選抜だったので、チーム内でも当然下手です。
跳び箱とマットの2種目で、結果から言うとビリから数えてすぐという成績でした。

でも、先にあった跳び箱は練習程度の出来でしたが、マットは結構良い成績で、娘の実力からすれば、今出来る精一杯の力が出せたと思います。
僕はこれで十分だったと思います。
上のクラスに上がれたとしても、来年は出場できないと思います。
でも、再来年を目指した頑張ってほしいですね。

今回、意外な出会いが有りました。
たまたまプログラムを見ていて、嫁さんが知った名前に気がつきました。
最近、ご無沙汰しているのですが、嫁さんの幼馴染の娘さんの名前を見つけました。
結婚当初は良く遊びに行っていたのですが、家が微妙な距離で、子供が大きくなり次第に疎遠になっていたので、体操をしていたことは知りませんでした。(当然、向こうも)
久々に嫁さん達が会う話を進めていた矢先でも有ったので、すぐ連絡。
以外に近くの席にいました。

そこの上の子はもう中二。
すっかり大きくなっていて、向こうはAクラス。
二人の妹は選手に選ばれなかったそうで、家の子は出れただけ良かったと改めて思いました。

体操競技を生で見るのもクラブ以外では初めてで、子供達の演技でも驚きなのに、エキシビションでトップレベルの演技を初めて見ると圧巻でした。

クラブのコーチの計らいで、来場していたオリンピックのメダリストにサインも貰いました。
コーチの後輩と言うことで、こっそりサインと写真を一緒に撮らせてもらいました。
娘たちはそれぞれ名前入りでサインを貰い、お姉ちゃんはテンション上がっていましたが、妹は膝に乗せてもらい写真撮って貰ったのに、よく解って居ないようでした(笑)

はじめはスイミングメインで通いだし、おまけのつもりの体操でしたが、子供達の中ではそっちがメインになっています。
良い体験をさせてもらい、クラブにも、コーチにも感謝しか有りません。

上の子もですが、下の子にもDクラスで出場を目指してほしいですね!





Posted at 2012/12/03 19:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | スポーツ
2012年12月02日 イイね!

いよいよ本番

いよいよ本番今日、いよいよお姉ちゃんの体操の大会です。
結果より楽しんでほしいな。
Posted at 2012/12/02 09:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年12月02日 イイね!

どうするか・・・

どうするか・・・昨日、仕事中に嫁さんから電話が。
事故ったと。
夫婦そろって追突。情けない     玉突きで二台に。
先頭の人はいい人そうですが、真ん中の教師をしているおばはんか、事故の後、近くの店でがっつり飯食ってたらしいのに、夕方になって病院に行ったらしい。
ややこしい人みたいです。
プレサージュは保険満額行きそうです。
どうするか・・・
Posted at 2012/12/02 09:14:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45678
910 1112 1314 15
1617 18 1920 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation