• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

帰ってやる!

もう、やってられません。(怒)

予定を変えて、明日帰ります。

明日、上司が部品の配達に来ます。
昨日配達される部品の内容を聞くと、当然のように来ると思っていた部品が棚卸しの関係で来週後半になると。

あの~納期解って手配しています?

前回の引渡しの際、業者に作業を任すと余りにもミスが多く、今回は僕が自分で組み立てるといっていたのに。

正直、重要な部分を任せられる業者ではないので、要所要所は自分で組み立てています。
冷静な判断として、僕は作業の腕は2流。
まだこの仕事をして6年目。

長年、仕事をしている人には圧倒的に経験が劣ります。

現場の管理はまあ標準。

正確に、工事の進捗を判断し、必要な人員の判断は出来ます。

ので延べ人数、数百人単位の工事の管理をしているのですが、有る程度職人さんを見る目は肥えています。

今回の業者さん、僕の勤め先の会社専属なので解っていたけど、久しぶりの仕事で任せてみると、やはり駄目。
手直しで2度手間になると面倒だし、仕上がりも悪くなるので自分で組み立てる作業区分を増やすつもりでした。

なのに、金勘定で仕入れ時期を遅らせるなんて・・・

作業に専念できるなら楽勝で組めますが他の業者や、お客さんに色々相談され時間が過ぎ、本来の半分も組めない日もあります。

ので、時間に余裕がないと、結局は業者に組ませ、不具合が出るの悪循環。

日曜日、部品があれば業者を休ませ、一人で組み立てをするつもりが、部品がなければ何も出来ません。

と言う事で、帰る事に。

あ~あほらしい。

仕事も時間に余裕をもってやり、休日手当ても稼ぐつもりが台無し。

その上、来週は楽しみにしているオフ会に参加するために金曜に帰り、土曜に準備万端整えるつもりが、土曜の夜遅く帰る事に。

2日の日曜日、天気がよければ準備するのですが。
準備不足でのオフ参加になるかも。

でも、絶対行きますけどね~
心配なのは天気だけです。








Posted at 2014/10/31 19:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年10月30日 イイね!

気がつけば・・・

先日、インプレッサのスタッドレスを交換し、ふっと気が付いた事が。

我が家からBSのタイヤが無くなりました。

一時はBSばかりだったのですが。

プレのタイヤがプレイズからTOYOに変わり、スタッドレスがREVO2からダンロップのDSXに、GPXがBT-45からダンロップに。

で、最後がインプのスタッドレスがREVO1からガリットに。

大きな要因は値段ですね。

良いのかもしれませんが、僕には価格差を感じる事が出来ませんでした。
転職後、貧乏になったのも有りますが(爆)

バイクに関しては、BSは経験上ひび割れがしやすく、僕のような距離を乗らない者には不向きと判断。

後、某馬鹿政治家が大株主で、配当が日本の国益に不利益をもたらす活動に使われていると思えば買う気がうせるのも有りますが。

そう考えると、スーパーのイ○ンも微妙なんですがね~(笑)
Posted at 2014/10/30 19:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 全般 | 日記
2014年10月29日 イイね!

時期が早いのか?

時期が早いのか?今の現場は輪島市の南部の山の中です。

輪島に通うようになり、気になっていたのが、針葉樹ばかりなのか紅葉が見れません。
たまに色づく木々も見るのですが、ほんのわずか。
景色として良いものには出会いません。

海の景色は絶景なだけに残念。

それとも、これからなのかな?

今回の10泊、今週末は帰ろうと思えば帰れるのですが、冬のボーナスも無さそうなので、休日手当て稼いで置きます。

幸いにこの現場では僕が責任者なので、休むも休日出勤も好きに出来ます。(笑)

会社に居ると、下っ端なんですけどね~(爆)

今回分の晩飯、買いだめしました~


Posted at 2014/10/29 19:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年10月28日 イイね!

昨日、今日の出来事!

昨日、今日の出来事!今日は僕の誕生日。

自分でG-SHOCKを買い、ケーキも買い物に行った際に自分で選びました!(爆)

まあ、昨年は何も無かったので、今年からは自分主導で祝う事に(笑)
祝ってもらう歳でもないですしね~

さて、今日から10泊で出張。
朝から嫁さんとお姉ちゃんは、下の子の遠足のお弁当作りに精を出していました。
下の子は、リビングには降りて来ていましたが爆睡!

出来たのはこれ。

可愛いく出来ました。
動物が何かは追求しません(笑)

職場行くと、主に僕が乗っているキャラバンが車検から戻ってきていました。
が、停めている場所も定位置と違い、他にも一つ気になることが。

写真の様にハンドルが切った状態で停めてある。

一目で社内の誰かが乗ったことがわかる。
この停め方、僕は大嫌い。

日報を見ると営業が乗っている。

もちろん、会社の車ですので乗るのは当たり前ですが、問題なのは乗った奴が雑な奴で、今回はスタッドレスに変えたので夏タイヤを積んで戻ってきたのですが、それも積みっぱなし。
修理に行ったのか、ゴミも積みっぱなし。

いい加減にしろよ(怒)
車、急用で使うなら、タイヤ位下ろして行けよ。
翌日に僕が乗るのが解っていて、ゴミもそのまま。

誰が下ろすと思って居るんだ。
そんな事だから、いつも上司に怒られてばかりの奴です。

しかも今の現場はそいつが担当。

お前がするべきこと、全部押し付けてやろうか!とさえ思います。
まあ、とんでもない事になるのでしませんが。

会社の車とは言え、自分がメインに乗るのですから大事にしています。
調子が悪くなり、困るのは自分ですから。

ハンドルを切って停めていて、微妙にハンドルのセンターがずれるのも許せない。
高速を長距離移動するからこそ、完調な車じゃないと嫌なんです。

週明けから気分の悪い出来事でした。






Posted at 2014/10/28 19:55:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年10月27日 イイね!

これで車の冬準備完了!

これで車の冬準備完了!朝から雨の週明け。
今日は振休で休み。
明日から能登に戻ります。

次に帰るのは、某オフに参加するための7日。

気が重い・・・・

本当は今日、キッザニアに行きたかったのですが、予約が取れなくて、昨日に行ったのですが、結果良かったかな?

朝、雨の止んだ間を見てプレサージュもスタッドレスに交換。
これは昨年にオクで買った中古。
でも程度は良いです。
出来れば、今シーズンと来年と使いたい。

タイヤ交換でコンプレッサーを回したので子供の自転車のタイヤにも空気を入れました。
そこで上の子を呼び怒りました。

タイヤの空気、殆ど入っていないし、鍵をつけたままカバーをしている。
物を大切にしないのは許せないので朝からお説教。

その後は病院をはしご。
上の子の視力の低下が止まらず、今年も学校の検診で病院での再検査の紙を貰ってきました。



ので、眼科に行き、眼鏡の処方箋を書いて貰いました.
又、時間のあるときに嫁さんと一緒に新しい眼鏡を作りに行かせます。

その後、嫁さんの足の具合が良くないので病院に行き受診。

友達と遊ぶ上の子を送っていき、買い物に。

明日は下の子の遠足で、海遊館に行くそうです。
上の子が又可愛い弁当を作るそうで、買ってくるものを頼まれています。

どんな出来になるか、楽しみです。


Posted at 2014/10/27 19:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation