• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

相撲が国技から国の恥に・・・・・

熱烈なファンでもないが、子供の頃から相撲をTVでみて、普通に好きでした。

が、もうウンザリですね!

日馬富士の問題、擁護する人たち、馬鹿なTV!

もちろん、僕も普通に報道されていることしか知りません。

が、日馬富士の貴ノ岩に対する暴行は事実である以上、引退を惜しむ声を上げる人は非常識極まりない。

さらに、親方として後進の指導が出来なくなったことなんて、今わかって良かったことなんです。

後輩を大けがさせる奴が親方として弟子に手を出さないはずがない。

引退の会見も、反省の色なし。

書類送検は仕方が無いとして、起訴を逃れる保身にしか見えない。

伊勢ケ浜親方も同罪。

涙も、もみ消せなかった事に対する悔しさですか?(笑)


貴乃花に批判が集まっていますが、結局、協会に協力すればもみ消されるだけ。
その行動が間違っていなかったから、引退に追い込めたわけですし。

相撲は神事です。

ただのスポーツでは有りません。

その最高位に立つ人だからこそ、暴行なんて絶対に許してはいけないのに惜しむ声が上がる。

そのこと自体、相撲を地に貶めていると気づくべきです。

方や白鳳。

貴乃花が巡業から外されるらしいですが、現場に居ながら日馬富士をかばっていたのは明白。

また、モンゴル人力士を扇動し、貴乃花排除の行動を本当にとったなら、こいつも引退物ですね。

ここまでくるとモンゴル人の集まりで、八百長の相談が有ったという噂も真実味が出てきます。

貴ノ岩の暴行も、自分らの言う事を聞かないから暴行を加えたとさえ勘ぐってしまいます。


もう、相撲を見ても、モンゴル人力士を見ても嫌な気持ちしか起こりません。

ここはどんな痛手を負ってでも、膿を出し切り、国技としても相撲を考え直す時が来てますね。

もみ消す気が見え見えだった八角親方も除名だな。

厳正に対処すれば日馬富士個人の不祥事ですむところが、相撲の世界全てに世間は疑惑の目を向ける原因を作ったのは、八角を含む理事に横審の連中。


もう何度目の不祥事だ?

いい加減にしろよな!





Posted at 2017/11/30 22:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 全般 | 日記
2017年11月29日 イイね!

こんなこと上げたら嫁さんに怒られるな~(笑)

今月末で一つの事に区切りが付きました。

プライベート書きすぎと嫁さんが怒るので、嫁さんの知人の方は内緒にしてください(爆)

何が一区切りかと言うと、自宅が完全に我が家の物に!

借金¥0です!


いや~長かった・・・・・

僕の勝手で仕事を変わったので予定より5年は遅れました・・・・・


が自分で自主規制してますが、バイク3台道楽三昧。
それでも許してくれる嫁には密かに、少しだけ?感謝してます。


正直、ものすごく嬉しいです。



これで生活が楽には・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なりません・・・・・・・・

上の子、年が明ければ受験!

色々物入りです・・・・・
でも、何でもとは言えませんが、多少は子供の進路、好きにさせてやれます。

極貧生活はまだまだ続きますね~(笑)



もちろん車を乗り換える余裕もないので、今のラインナップで行けるとこまで行きます。

日曜日、プレサージュも181000kmでOIL交換に行ってもらいました。

200000km越したら又、色々部品壊れるんだろうな~?

でも、気に入って要るし、300000km目指します。

やばいのはインプレッサ!

距離は伸びませんが会社に置きっぱなし・・・・

風化が進んでいます。(爆)

乗らない分、やばそうです。

宝くじでも買うか!(爆)











Posted at 2017/11/29 19:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年11月27日 イイね!

秋田でキャラバン初回点検と散策!

秋田でキャラバン初回点検と散策!昨日も秋田に戻って現場の確認!

僕一人で雑用を終わらし、昼過ぎに現場を出ました。

現場では安全靴か長靴!

車を運転するとき以外はサンダル履きなので靴が減らない!

いつ以来買ってないだろう・・・・

普通のスニーカーを履くのは飛行機で移動するときくらい。

1足持ってきていましたが、ソールがはがれかけている・・・

空港や公共交通で剥がれるとカッコ悪いので見に行きました。

量販店で広告の品が安くていい感じ。

買ってしまいました。

来週は飛行機で帰るつもりなのでその時履きます!

で、その後少しブラブラ。

キャラバンの初回点検、秋田で受けれるように手配していたのですが、予約時間まで暇なので、秋田タワーセリオンに行ってみました。

以前、すぐ近くのビジネスホテルに泊まりましたが見てるだけ・・・・

タダで展望台に行けると聞いていたので行ってみました!



生憎の天気ですが、景色は良いですね。

でも、がらがらなので、ベンチに座り気晴らし。

下に降りて、おやつを購入。

車に戻る前に気になっていたものを見に行きました。

セリオンは秋田港に有るのですが、駐車場のすぐ横に巡視艇が2隻!


前に近くを通った時は居なかった・・・・

例の木造船のせいかな?

アホな国のせいでご苦労様です。

その後、秋田日産に!

初回点検でもう6000km!

OIL交換もしてもらいました!

で、またまた今日は宮城!

何時ものシーラックパルに泊まります。

やる気は全然でないですが、仕方が無いのでボチボチやります。

Posted at 2017/11/27 19:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | クルマ
2017年11月21日 イイね!

先進技術は雪には弱いのか?

先進技術は雪には弱いのか?新しくなった会社のキャラバン!
NV350 バンDX 4WD ディーゼルターボ ロングボディ標準幅 ルーフ 6人乗り 5ドア
インテリジェント エマージェンシーブレーキ+VDC+ヒルクライムスタートアシスト+EBD付きになります。

ややこしい名称ですが、要はアシストブレーキ、姿勢制御付きと言う事ですね。

バンパーにセンサーが付いていますがやはり雪に弱いようで、この程度で車間警告のランプが付きっぱなしになってしまいます。

怖くて試せませんがブレーキアシストは作動するのでしょうか?

不安です。

でも、姿勢制御も付いているのですから、雪道の安心は高いと思います。

過信はダメですが・・・

さらに今回嬉しいのが、スタッドレス、BSなんですよね!

今までDRのメインがダンロップらしく、ダンロップか、在庫が無ければ横浜だったのが、今回は何故かBS!

雪国で一番評判が良いのですから、これが1番安全に寄与するかもしれませんね~

今年はワンシーズン丸まる雪国ですから、いい経験になると思います。

安全で有ることが大前提ですが。

Posted at 2017/11/21 19:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | クルマ
2017年11月20日 イイね!

ここまで最悪の仕事も……

ここまで最悪の仕事も……相変わらず、東北生活が続いています。

労働基準法もなにもお構いなし。

それでも楽してると言われても働いています・・・・

東北でも太平洋側と日本海側では大違い!

秋田は雪が積もり、すっかり冬景色!

移動途中のSAもこの通り!

で、宮城に移動途中で連絡が有り、とんでもない問題発生!

僕の手配した業者が入場できない!

書類関係出したのに、手続きに時間かかるから駄目だと!

は、馬鹿か?

なら、書類出した時点で言えよな!(怒)

結局どうにもならない。

これも、もともと予定していた業者を他の現場に入れたバカ部長のせい。

元々の業者も所詮人工の素人!

工期が無いので、頼み込んで専門の業者を呼んだのに・・・・・

こっちが何やっても、間に入る会社、営業がダメならどうしようもない・・・・

で、会社の判断は、入れなかった業者は僕の留守で遅れがちの秋田に応援に行ってもらう。

で、その代わりは新入社員を行かせると・・・・

あの~人数一緒でも意味ないんだけど・・・・・

馬鹿に何言っても仕方ない・・・・・

どうすれば間に合うかまた考えないと・・・・・


先週と同じホテルにチェックイン!

先週とは逆向きで夜景が少しきれい!

東北限定を飲みながらやけ酒飲みます!
Posted at 2017/11/20 19:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 678 910 11
12 1314 151617 18
19 20 2122232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation