• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

京都での休日3日目!

京都での休日3日目!休日最終日!

今日はGPXのブレーキのメンテ!
昨年の走行距離は3000キロと久しぶりにまともな距離をのりました。
それまでは2年で500キロくらい(笑)
今年はさらなる長距離を計画しています。

所有して15年、ズボラをしていた車両での遠出は同行の方に迷惑をかけます。
やるだけの事をやります。

今回はフロントマスターを中古に交換、リヤマスター、全キャリパーO/H!

手始めにフロントから!
マスターを交換、キャリパーのピストンは動くのですが、エアーでは中々抜けない。
もう一度フルードを入れて、エアー抜き。
油圧を掛けて抜きました。
フルードは交換してたけど、キャリパーのO/Hは一度したけど何年前だ?
抜けないはずだ(笑)
この時から違和感が・・・・

部品交換を終えてエアー抜き!

どうもタッチが柔らかい・・・・

もしかして・・・・
調べました。

もともとNSRに使用されていたので調べると14㎜、社外品なら1/2を選ぶよう。
カワサキは5/8が多いようなので、GPXもたぶん・・・・
勉強不足でした。
諦めて、ノーマルに。

予想外に時間を食ったので、ここで13:00!
リヤをどうするか・・・・

日没終了は嫌ですが、このまま秋田に行くのも嫌!
リヤも作業開始。
こちらこそ、OIL交換以外したことが無い(笑)

キャリパー1個なので最初から、パッド抜いてフルード足しながら、2個の内1個だけ抜けないように、ピストンをスパナで押さえながら徐々に抜いていきました。

1発で成功!
ダストシールボロボロ・・・・

次にマスターをO/H.

で気が付いた。
この車両は元々バックステップが付いた状態で販売されていました。

購入時にノーマルに戻してもらったのですが、あいつ、適当にやりやがったな。(怒)
友人の店だったのですが、ペダルの取り付け部分ピロボールに変えていて、位置が合わないのをワッシャーで適当に合わせてやがる。

新品はもちろん違うので、手持ち部品で取り付け。

思った以上に早く終了!

塗装部分にフルードが付かないようにしていましたが、急いで水洗い!
フルードが付いていても、水洗いすれば大丈夫ですから。

で、じっくり洗っていると、年明けは目立たなかったタイヤのひび割れが・・・・・
タイヤ交換も、車検前にやらないと駄目ですね~

マスターシリンダーもどうしようかな~
とりあえず、このまましばらく乗るか!

最後にめくれかけてたタンクパッドを新品に。

前より、地味にしました。

とりあえず、思って居た作業は完了!
重い通り行かない事も有りましたが、前よりは気持ちよく秋田に行けます。

とりあえず、明日は仙台、明後日に秋田に移動します。



Posted at 2018/02/27 19:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年02月26日 イイね!

京都での休日1~2日目!

京都での休日1~2日目!今年初めて帰宅!

まず日曜日、嫁さんの免許の更新。
京都の免許センターに。

生意気にゴールド免許なので10:00には終わり、僕の用事で高槻の2輪館に。

今年購入予定の物の見積もりをしてもらいました。
とりあえず今回は見積もりのみ。
次の機会に買おうかな?

細々小物だけ購入後、子供たちの希望でラウンドワンのスポッチャに行きました。
2時間ほど楽しみ、お腹を空かせて、お姉のとりあえずの入学祝で焼肉の食べ放題に行きました。

僕もダイエットは休憩。
腹いっぱい食べました。

開けて今日。

僕以外は仕事に学校!
朝からジョグ弄り。

購入していた部品は使えませんでした・・・・・
とりあえずバッテリーは12.3V有りましたがセルも回らない。

充電中の時間を利用してNSRのフロントブレーキでブレーキランプが点かない故障の修理。

SWの導通を再確認、少し反応悪いけど、有るような・・・・

ブレーキSWが欲しくて中古のマスターシリンダーを買っていたのですが、こいつのSWは完全に反応しない。
まあテスターで導通の有る元々の物を信じてハーネスを疑い、右のはんどるSWを他の中古部品と交換してみましたがダメ。

テスターの結果も悪くない。

で、試しにリヤのSWに仮配線で割り込ましても点かない。
これはどう考えても変。

で、お友達に貰い、GPXで使用予定のマスターシリンダーのSWで試すと点いた・・・

結局SW.
僕の調べ方が悪かったみたい。

とりあえずこれに付け替え動作確認。
治った。
とりあえず治りましたが自信喪失・・・・
電気系、ヤダヤダ・・・・・

次はウインカーSWの接触不良の修理
ばらして掃除。

最後にオクで買って放置していたシートも交換。
エンボスの表皮に張り替えてあります。

で、NSRはひと段落。
ジョグのバッテリーを見ても電圧上がらない。
NSRのバッテリーも12.3Vしか無いけど付け替えたがセルは回せない・・・・・

NSRのバッテリーも僕が手入れてからでも5年。

もう、駄目でしょうし奮発し、両方変えることに。

とりあえず枚方のライコランドに行きましたが、適当な品が無い。

デイトナのブレーキSWのみ購入。

ここでも購入予定の物の見積もりしたら、こっちが高い。
買うなら2輪館かな?

で、2日連続で高槻の2輪館に行きました。

やっぱり品ぞろえはこっちかな?

2台ともバッテリー同じですが、ジョグには安い物。
NSRは少しいいやつを購入。
でも、BOSCHでも、ユアサやGSより安いのね。
初めて知った。

GPXのも車検前に交換しようかな?

帰宅して取り付け。

ジョグの電気系の部品はダメ。
まあ、走行や使用には問題ないので諦めます・・・・・

オクで買った部品がダメだったのかな・・・・・・

最後にインプレッサのリヤワイパーを交換。
これもいつものエアロワイパーをネットで買ってありました。

とりあえず、3台は終了。

次はGPXです。
とりあえず、ブレーキ系をフルメンテします。
他にも色々整備予定ですが、車検前に順番に進めます。

夏までに、順次終わらせる予定です。

明日も頑張るぞ!

Posted at 2018/02/26 18:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年02月23日 イイね!

50日目で・・・・

50日目で・・・・寂しい夜景です・・・・

何時もの仙台では有りません。

今、宇都宮に来ています。
今日も宮城の名取市で仕事!

一段落付けて、逃げるように東北道を移動!
あらかじめ、宇都宮で宿を取っていました。

正直、もう切れかけていました。

と言うより、切れていたかな(笑)
先週、名取の現場の工事を仕上げ、秋田の現場も建築と色々もめているからもう絶対呼ぶな!

と、言っているのに試運転、調整を頼んで来ました。

この現場のせいで、娘の受験前に帰るつもりが伸びて、伸びて・・・
年明けに東北に来て以来明日でもう50日!

友人との約束も果たせず、何もできないけど、万が一の時を考えてせめて、受験日くらい京都に居たかったのに・・・・

いくら仕事でもいい加減にしろよな!
どんだけ頼るんだ!

この二年、馬鹿係長と差をつけられた恨みはいまだに煮えたぎっているんだから、給料分以上仕事する気無いんだから。
でも、自分の責任分はとっくに赤字だし。
まあ、東北の営業には責任無いけど。

まあ仕方ないので試運転、調整、他の仕上げもし、終わったら京都に向けて移動するつもりで宇都宮のホテルを予約していました。

下手に宮城で泊まっていると、仕事頼んでくるかもしれないので。

栃木まで来ていたら、もう無理と言えるし。
向こうも諦めるし・・・

で、本当はホテル近くでラーメンと、宇都宮なんだから餃子を食べるつもりでした・・・・・・

が、体重が停滞してる・・・・

京都に帰ったらお祝いがてらお姉の好きなところに食事に行くつもり。

また、増量する・・・・

で、ここは我慢であっさりちらし寿司にしました。

やっと帰れるんだから、明日は安全運転で帰ります。






Posted at 2018/02/23 20:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2018年02月18日 イイね!

みんカラについて考えてみる・・・・

昨日の天気はやばかった・・・・

雪の少ない仙台近郊でも横殴りの雪、脚立は倒れるは、早くしないと土木工事との兼ね合いで作業できなくなるので、昼食もとらず作業。

連れているのは本来営業の経験の浅い2名。
残念ながら、二人とも使えない・・・・

言った事をすぐ忘れる、気が付かない、注意力が無い・・・・・
営業で良かった。

まだ我慢できたし。
自分の部下なら怒っていたな(笑)

さて話がタイトルから逸れましたが、最近のみんカラに思う事を色々と・・・・

削除、されるかな?

今年の5月で12年。
まあまあ、長い方ですよね。
最近で嫌なこと気になった事。

まず、マイページの愛車のPVランキング!

興味無いし、自分の車にランク付けられている様で不快。
気にしなければ良いのですが、人に自分の愛車をとやかく言われたくないし、言いたくないし。
ほっといてって感じです。

イイね!を付けて頂くと嬉しいのですが、その方のお車を拝見すると?な方も。
付けて頂いた方には、あいさつ代わりにこちらも付けさせて頂いてますが・・・・

次はハイドラ!
以前はやっていましたが、最近は・・・・・

まず、ランキング!
積算式なので、昔からされていて、運送業を抜くのは無理。
なんか、しらけてやらなくなりました。

1年ごととか期限を決めてランキングを競えたらゲーム性も出て良いかなと。

又、めったに通らないところで、動作不良でバッチをゲット出来ない。
せっかく通ったのにがっかりも何度かありました。
僕の場合は関越トンネル、入口、出口2か所でゲットですが、トンネルでGPSを受信できず、受信するころには出口を離れていてゲットできない。
富士山、5合目まで車で行っているのになぜかゲットできない。
お粗末すぎる・・・・

又、女性でハイドラを使ったストーカー行為の被害も耳にしましたし、考えようによれば危険なアプリですよね。
自分の行動を見られるわけだし。

楽しまれている方は注意して利用されていると思いますが、その辺の危険の周知が必要な気がします。

後、難しいのはみんトモさんとの関係!

唯一申請を断ったのは、英語でコメントが書かれていたもの。
正直、僕には無理です…(笑)

後、コメント頂いたら必ず返信する様にしていますが、自分がコメント入れて返信頂けない方は迷惑かな?とその後のコメントを控えさせて貰っています。

文章も下手だし、毒舌だし不快に思う方も有るでしょう。
でも、面と向かって返信で書きにくいでしょうし、その時は遠慮なくブラックリストに入れてください。

その為の機能ですし、恨むような事も有りません。
そうそう、友達も削除してもらっても構いません。

上辺だけでお付き合いしたくないですし。

SNSって難しいと思いますが、本来は楽しむための物ですから、ドライに行けたら良いなと最近特に思います。

ややこしい事書きましたが、それでもお付き合い頂ける皆さん、今後もよろしく!




Posted at 2018/02/18 06:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月15日 イイね!

一生忘れられない2月14日になるかな?

一生忘れられない2月14日になるかな?昨日の夜遅く、お姉からラインが!

「合格したよー」

とりあえず、おめでとうだけ返信!

簡単すぎる返信ですが、ものすごく喜んでいます。
気になっていたし・・・・

私立の専願で推薦。
大学も有るので、基本的に大学までの進路が決まります。
説明会では、推薦で受験する時点で落ちる人は基本居ないと聞いていたのですが、受験当日、聞いていた合格者数と比べて受験者が多かったらしく?????

基本、落ちないと聞いてお姉は受験前でも勉強せずダラダラムード!

受験生と思えない日常を過ごしていた様です。
学校のクラブならもう引退!

ですが家の子ときたら、クラブの練習どころか、高校の練習にも合流させてもらい、さらに熱を上げる始末。
僕が居ないのを良い事に羽を伸ばしまくっていた様です。

受験日夜、電話して「どうやってん?」

と聞くと、得意の英語以外は全然ダメと・・・・・

おいおい、大丈夫か?
基本、落ちないと言っても例外に入らないやろうな?
受験者数も多いという事やし。

中学の成績は決して悪いわけではないのですが、幼馴染が優秀過ぎて心配が・・・
ダメ娘ぶりが目につく。

一緒に体操している男の子は定期テスト常に平均90点以上!
高校も体操の強豪校で、勉強もできる所に行くようです。

小学校時代、毎日呼びに来てくれた男の子はそれ以上!
勉強だけではなく、バスケットボールでは京都選抜にも入り、高校からスカウトも来ているらしい。
ただ、其処の偏差値が良くないので悩んでいるとか、文武両道すぎる!

家の子ときたら、中途半端すぎ。

でも、英検2級を二人よりいい点で合格して自慢してくるので調べたら、中学で受かるのって凄い事の様ですね。
親が思う以上に強かなのかも知れません。

結果、無事合格したから良いですが。

早速、嫁さんが入学金を振り込んだので、春からの進学は決定!

コーチとも相談し、自分で納得して選んだ高校、大学!

自分で決めた進路を歩き出すお姉!

それが決まったのがバレンタインって、覚えやすいし親として忘れられない日になりました。

出来ることなら、後悔の少ない人生を歩んでほしいです。

良い高校生活に成ります様に・・・・・








Posted at 2018/02/15 19:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
45 67 8910
11 121314 151617
1819202122 2324
25 26 2728   

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation