• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemitu326のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

ロードスター 4スロ計画 始動!!

そろそろ以前から思い描いていた4スロ計画を実行に移したいと思います(^O^)
尚、徹底的に安く仕上げるつもりです(*^^)v

キャブとスポーツインジェクションと散々悩んだ挙句スポーツインジェクションに決めました。
キャブをやめた最大の理由は排ガスです、今の車検はキャブ化した際、公認ではなく排ガスレポートを提出し車検を取得するようになっています。
排ガスレポートは市販されている物でB6のE-ならあるのですがGH-は無いようです。
無いなら排ガスレポートを取得すればいいのですが、排ガス規制がGH-まで来ると流石に取得できるか分かりません(*_*)通るか通らないか分からないのに、十数万も出して試験は受けたくないし、車検の度に元に戻すようなことはしたくない(*_*)超メンドクサイ。
キャブ化した方が点火時期の問題だけでセッティングは簡単なのですが・・・諦めました(^_^;)

スポーツインジェクションにするにしても、私のNBはB6-4型なのでどこのショップもスポーツインジェクションの設定をしていません、そしてやっている人がほとんどいないので情報が無い(゜_゜)
色々調べ回りましたが3,4型で問題となるのは、ECU、EGR辺りになります。

今のところ、ECU制御はサブコン(e-manage ultimate)を使うつもりです。
GH-になるとGF-に比べ純正空燃比フィードバック領域が広くなり、殆ど燃調が弄れないようです。具体的には、スロットル開度0~80%、回転数アイドリング~5000回転位まで補正が入ると言う事です。せっかくサブコンで燃調を弄ってもO2センサーからの補正が入り、弄った燃調を正常値に戻してしまう様です(>_<)(泣)
ですが、私はレースをする訳では無いので全域経済的空燃費で十分です(笑)、むしろ好都合(*^^)v
ただ4スロにしたいだけなのです!(^^)!
e-manage ultimateはエアフロ出力マップを作成出来るのでLジェトロをDジェトロ又はα-N制御に出来ます。とりあえず、NB純正TPSを使いα-n制御する予定です。

そしてもう一つ3,4型で問題になるのがEGR、そもそもどこのショップのスポーツインジェクションキットもGF-までの設定しかないのでEGRを戻す機能がありません。
EGRが無いと車検が通りません、蓋してバレ無ければ何とか通るようですが通勤車故そんな一か八かの綱渡りはできませんね(^_^;)

スポーツインジェクションで有名なのがマルハとOER、E&EのAE101のスロットルでしょうか。
安さで行けばOER、信頼で行けばマルハでしょうかね。E&Eは探すのが大変(^_^;)
OERはサブコンが付いているようですが、付属のダイヤル式サブコンはあまりいい噂を聞きません(*_*)別にサブコンかフルコンいれて制御する必要があります。

マルハはフルコン(フリーダム)でサポートは万全でしょうが、妻子持ちのリーマンでは嫁に頭下げても、ちょっと手が届かない価格設定(>_<)

どちらにも共通してEGRの設定はありません(・へ・)
無いなら一から作ります(*^^)v
いや、スロットルボディやインマニは流用できるものを探して制作するので二からでしょうか?

目標はそのまま車検をとれる4スロかな(^O^)

現在図面制作中(^・^)実はそこそこ煮詰まっています(*^^)v

5月の軽井沢ミーティングまでには仕上げたいですね(^^)

今のとこ、こんな感じで考えています、他にも4スロ化するための情報がありましたら、教えてくださーい(^^)/特にECU制御に関することは未知なので・・・ちゃんと勉強しなきゃ(^_^;)

Posted at 2017/01/29 22:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「レストアの依頼いただきました。
GW明けには完成予定です。」
何シテル?   04/05 09:34
hidemitu326です。よろしくお願いします。 車、バイクが大好きで休日はいつもいじったり乗ったりしています。 現在の愛車は 車 ・マツダ ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アウトサイドドアハンドル交換(グランパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 18:24:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年40万キロ走ったNB6-4のシャーシが朽ちて来たので、NB6-1へのハコ替えに ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ (ホンダ スーパーカブ50)
高校の時から乗っていたスーパーカブです。当時はノーマルカブをオールブラックに塗装して乗っ ...
ヤマハ SR400 SR (ヤマハ SR400)
愛車SR400です。 \25,000で廃車を購入し全バラ&全塗装、カフェカスタムに仕上げ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
知人が250のアメリカンが欲しいとの事で手配、どうせならとカスタムしました。 書無し個体 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation