• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemitu326のブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・4スロ取り付けてからしばらく経ちましたので感想を・・・

まずは良い点
1、吸気音が素晴らしい!
低回転で少し吹かすとキャブを思わせる独特の音、高回転になるとレーシングな甲高い音がボンネットから!!!
パワーフィルターが付いてるとはいえ、マフラーより大きな音を立てます。

2、見た目が素晴らしい!
ブローバイ、EGR配管の取り回しによるメカチックな外観に、こじんまりとしたスロットル!ここまで小さくコンパクトな4スロが実現できたのはZX-12Rのシンプルなスロトルのおかげ!
AE101,マルハよりもコンパクトに仕上がります。

3、燃費悪くない!
純正ECU+サブコン仕様のせいもありますが、低回転~中回転域は純正フィードバックにより燃料を濃くも薄くもできません空燃比14.7固定です。これはスロットルのせいというよりECUの仕様のせいですが、4スロでも燃費が変わらないと言うのが一番の強み!

4、自慢できる!
ワンオフですから!自作ですから!どこにもありません(笑)
後はブロスの取材が来れば文句なし!
取材待ってますよ(笑)

5、普段使い、長距離、峠問題なし!
通勤、軽井沢、六十里越と様々約2ヵ月間使用していますが、走行については全く問題ないです。

で悪い点
まぁ悪いというよりは癖が強い!

1、走り出すまでに時間がかかる↓
この仕様にしてから水温に気を使います。温度が上がるまではエンジンが混合気を吸ってくれず、少し薄めです。これを補正して40°以下は濃いめになる様にしていますので暖気が終了しないと燃調が合わず走り出せません。

2、電圧低下に弱い↓
具体的にはヘッドライト、エアコン、パワステが効くとアイドルが下がります。
アクセルは吹かさずヘッドライトONでバックに入れ、ハンドルをいっぱい切るとストールします。
これIACVが機能していないです。実は大体の察しがついていて、TPSの取付位置(角度)が悪いかも、ECUがアイドル状態を認識していないかもです。

3、アクセルワークがシビア!
少しの開度で多くの空気が入りますので、今までの気分でアクセルを開けるとストールします。慣れが必要。

4、ブレーキが効かない!
バキュームタンクの容量が小さいのか、何かの拍子にたまにマスターバックが機能しない時があります。たまにブレーキ固めです(笑)

総合的に
はっきり言ってセッティングがしっかり出ていません(笑)特にアイドル付近の。
完全制御は今後の目標ですね。
知り合いには乗りにくくなってる・・・、車じゃない・・・など言われますが私自身は付けてみて大満足です!
確かに機能的に抜群に速くなったとか、燃費が良くなったとかではありません。乗り難くなってます。

ですが車って・・・乗ってて楽しい!!!これに尽きます。

以上
Posted at 2017/06/24 11:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レストアの依頼いただきました。
GW明けには完成予定です。」
何シテル?   04/05 09:34
hidemitu326です。よろしくお願いします。 車、バイクが大好きで休日はいつもいじったり乗ったりしています。 現在の愛車は 車 ・マツダ ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

アウトサイドドアハンドル交換(グランパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 18:24:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年40万キロ走ったNB6-4のシャーシが朽ちて来たので、NB6-1へのハコ替えに ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ (ホンダ スーパーカブ50)
高校の時から乗っていたスーパーカブです。当時はノーマルカブをオールブラックに塗装して乗っ ...
ヤマハ SR400 SR (ヤマハ SR400)
愛車SR400です。 \25,000で廃車を購入し全バラ&全塗装、カフェカスタムに仕上げ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
知人が250のアメリカンが欲しいとの事で手配、どうせならとカスタムしました。 書無し個体 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation