全塗装する予定だったので、前から気になっていたサイドシルの辺りの塗装の浮きを軽くつついてみると(゜-゜)
サク!ってなり・・・
サク!サク!サク!っとこうなりました(>_<)
見事にサイドシルが腐食でやられてました↓↓↓
これは、あれだ!旧車とかでよく見るやつだ!
と、少しうれしく、そして悲しく・・・
ゴールデンウィークまでもう一週間過ごさなきゃならないので、仮補修しました。
まずは、切開。
薄いところをグラインダーでバリバリ。
次に適当な鉄板を用意、穴の形に合わせてカットします。
今回はパーツクリーナーの缶を使いました。
缶の塗装を剥ぎ、粗く削ったら、鉄板用接着剤で内側に差し込んで接着。
仮補修完成です。
このままここにパテを盛れば良いと思っていたのですが・・・
まさかの結末↓↓↓
次回!
サイドシル補修に続く・・・
ゴールデンウィーク、私は9連休でしたので以前から予定していたボディの補修作業を行います。
去年の9月、高速でカラスを撥ねて出来たバンパーの割れを補修します(^_^;)
グラインダーで割れを掘り返します。
割れ部分にエポキシ系2液接着剤を流し込み接着します。
固まったらファイバーパテで整形+ついでに跳ね石で傷ついた部分をスムージングします。
ほとんどスムージングする事になりました(^_^;)
プラサフを塗ってとりあえずバンパー終了です(*^^)v
|
アウトサイドドアハンドル交換(グランパー) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/19 18:24:22 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 2024年40万キロ走ったNB6-4のシャーシが朽ちて来たので、NB6-1へのハコ替えに ... |
![]() |
カブ (ホンダ スーパーカブ50) 高校の時から乗っていたスーパーカブです。当時はノーマルカブをオールブラックに塗装して乗っ ... |
![]() |
SR (ヤマハ SR400) 愛車SR400です。 \25,000で廃車を購入し全バラ&全塗装、カフェカスタムに仕上げ ... |
![]() |
ホンダ V-TWIN マグナ 知人が250のアメリカンが欲しいとの事で手配、どうせならとカスタムしました。 書無し個体 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |