
皆さん こんばんは♪
12月に突入し、いよいよ今年も残すところ1ヶ月を切りましたねー。僕も仕事もプライベートも年末の雰囲気が徐々に始まりましたw
そんな中、Centralも各地区で忘年会の企画が上がっており、昨日はCentralの
福井メンバーの忘年会があるという情報を入手
(のっぽさんが、ポロっとういっちーさんに喋ってしまいww)
そんな事を聞いたら僕たちも・・・ 黙っているわけにはいかずww
ういっちーさんご夫妻、よっしーさん、シロクマさんで
おじゃマップしちゃいましたw
今回は福井メンバーの忘年会という事で福井のRC乗りが集結し、僕らもあまり多くの台数で行くと駐車場やお店の事もあったので僕のオデ1台に5人乗り合わせで行って参りましたw
オデに5人で一人重量級に加えて車内の狭さww
車内は
ギューギュー&外は
ベタベタの車高で忘年会が行われる敦賀の秋吉へ
GOGO!

3列目に座って頂いた ういっちー奥様。
段差ではぴょんぴょんw
キャーッって叫び声が聞こえてましたw
降りるたびにぐったりww お疲れ様でした (^^;
忘年会は17時からという事で、余裕を持て11時半に四日市を出発w (早過ぎww)
大垣から名神→北陸道と行くルートで出発したのはよかったのですが・・・
出発して
2分。。。
早くも
腹減ったーー 腹減ったーの声が
車内は
「とりあえずなんか食べよう」
「でもチェーン店は嫌だ」
っと言いたい放題w
さらに渋滞の中を走るとこと10分。
「とりあえず牛丼でええわ」「
すき家いこー」と おもいっきり
全国チェーンなんですけど・・ww
出発して15分。進んだ距離2km・・・ すき家に最初のピットインw
とりあえず昼食の牛丼はペロリと♪
お腹も満腹になって気を取り直して敦賀へ出発!!
・・・・・っと思って走り出したら。
今度は
「お腹痛い・・・」
「おしっこしたい」
「甘い口や」
「マックのシェイクが飲みたい」
「なんか飲み物が欲しい」
と騒ぎはじめ・・・結局、すき家から10分後にミニストップにピットインw
各々の用事を済ませて、改めて大垣ICを目指しますw
出発して10km ここまでの所要時間
1時間半!
そして・・・まだここは
三重県ww
自転車より遅い鈍行ぶりのオデ烈号ww
出発して2時間。ようやく大垣市内へ。(普通に走れば40分程度ですww)
さー高速目前! 一気に北陸へ!!
っと思っていたら・・・
「お腹痛い・・・」
「おしっこしたーい」
「飲み物が無くなった」
またまた騒ぎはじめ・・
「さっきと同じコンビニは嫌や」
など各々の言いたい放題で、僕はそれに従うだけですww 僕ってほんとに代表w・・・?
結局、大垣IC目前にして、セブンイレブンにピットインw
僕は外で一服w 各々の用事を済ませて・・・今度こそ高速へ!
出発して
3時間後にようやく名神高速へ
大垣から敦賀まで1時間。高速って本当に速いですね♪
時計を見るとまだ15時前。まだまだ時間がたっぷりあるので・・・
おやつタイム!
僕とよっしーさん、ういっちー奥さんはガストかコメダでコーヒー&軽いデザートで良いと言っていたのですが、ういっちーさん、しろくまさんが、頑として
「敦賀に来てソースカツ丼食べないなんてありえない」
「敦賀の方へ失礼や!」
とまた無茶苦茶な持論が炸裂w
結局、、
福井名物のソースカツ丼(ヨーロッパ軒)w
ちなみに僕はミニ・・・w
2時間前の牛丼に加えて、ミニカツ丼・・ 既に僕のお腹は
はふ~の状態です(;'∀')
ここで時間を潰す予定が15分でペロリしてしまい・・・
結局、最初に僕らがリクエストしていたコメダにww
コーヒー飲みながら集合時間まで時間を潰しますw
(ちなみにシロクマさん ここでまたバタートースト食べてました)
ハイドラで皆さんがこちらに向かっている事を確認出来たので、僕らもそろそろ忘年会の会場である
秋吉へ
ガクマーさんが先に到着されており、ガクマーさんとお話をしながら参加者の皆さんを待ちます♪

ディケイドさん、YASUBEEさんが到着♪

そして幹事のっぽさんが、tom8さんを乗せて到着♪
忘年会メンバーが揃いました♪

お店の開店と同時だったのですぐに座れて、秋吉の名物 純けいや串カツ、焼き鳥で忘年会開始♪
もちろんノンアルコールですw(tom8さんはアルコールw)
僕は、胃袋の残量
90%の状態w
美味しい焼き鳥を前に、ゆっくり優しく食べさせて頂きましたww
ワイワイやっていたら富山のsekoパパさんが合流w
(気になって来ちゃったようですw)
僕の胃袋は
110%の状態になり、悲鳴が聞こえてきていたので、ここで「キャベ2」で胃袋をメンテナンス&強化w 少し楽になって敦賀湾のイルミネーションを見にいきました♪
激寒でしたが、イルミネーションが綺麗でみんなカメラやスマホでパシャパシャ
ここで何回集合写真撮った事かww
イルミネーションがあるところには、なぜか必ず屋台も・・・・
恐竜の形をした
中カスタードクリームが入っていて、ホクホクでおいしかったです♪
1時間半ほど、イルミネーションと撮影を楽しんで・・・
のっぽさんの、みん友さん「N.Puriさん」が名古屋から福井に帰る途中で立ち寄られるとの事、駐車場で合流。
N.Puriさん 以前のR3にも参加して頂いた方で、30系プリウスで、とても明るく気さくな女性オーナーさんです♪
みなさんとすぐに打ち解けてお話をさせて頂きました♪
(それにしても、のっぽさんは車種関係なく顔が広いww)
また
食べる!!
これまた敦賀名物の 駅前の屋台ラーメンw
敦賀駅の屋台ラーメンの中でも人気&有名な「
ごんちゃんラーメン」で冷え切った体を温めますw
僕も半年前にディケイドさん主催のプチオフで連れてきてもらった事があるので2回目ですが、安定の旨さです♪
外で食べるラーメンってまたちょっと違って雰囲気で食べれちゃいますねw
胃袋再び
100%を超えて・・・最後にコメダでコーヒータイムw(本日2回目w)

僕は
クリームソーダーですがww
ここまで車は、移動手段としてしか使われていなかったので、最後に赤レンガ倉庫の駐車場で1時間ほど
ナイトオフ♪
やっと車の集まりっぽくなりましたねww
ふと時計見ると0時を回っているではありませんかw
帰りの道中もあったので、そろそろ東海へ帰還をさせて頂く事になり、皆さんとお別れの会&のっぽさんのハグで、名残惜しい中、帰路へ。
敦賀ICへ向かう事1分。。。
「おしっこしたーい」「なんか飲み物が欲しいーー」「とりあえずコンビニ寄ろう」と安定の要求w
近くのファミマにピットインして、各々の用を済ませていると、後から出発したsekoパパさん、のっぽさんにファミマ寄っているところを見つかりw 結局、ここでまた少しお喋りw
(ちなみにシロクマさん
気温3度の外でガリガリ君をムシャムシャww)
sekoパパさん、のっぽさんと今度こそお別れをして、一路、三重県四日市を目指しますw
さすがに疲れが隠せない車内・・・行きに比べて口数は少ないですが、助手席に座ったシロクマさんは、僕が寝ないよう頑張って横から喋ってくれてたので僕も眠くならずに安全運転♪
頑張っていたシロクマさんも、養老を過ぎたあたりでいよいよバッテリー切れw
「もうちょっとで・・・着くな・・ オデ烈さん・・がんば・・・れ・・・」
スヤスヤと夢の中へw(途中
ガーガーに変わりましたがww)
シロクマさん
ここまで頑張って付合ってくれてありがとーー♪
おやすみーw
敦賀を出発して1時間40分 三重の四日市に無事に到着。
無事にみなさんを送り届ける事が出来ました
さすがに眠たそうな皆さん ゆっくり休んでくださいねー
僕が家に付いたのは2時半。
速攻で風呂入って、バタンキューでしたww
今年1回目の忘年会 楽しい1日でございましたー
幹事の のっぽさんをはじめ、福井メンバーの皆さん 忘年会に参加させて頂きありがとうございました♪ この1年で本当に北陸と距離がぐーーっと短くなって仲良くさせて頂いて本当に嬉しいです!
これでまた来年もいい年になりますねー♪
ちなみに東海メンバーの忘年会は第1回は12/16-17(泊り)&12/30でございますw
よかったら
おじゃマップしにきてくださいww