• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

ティグアン試乗

先日ディーラーへ行った際に進められてティグアンを試乗して来ました。
ゴルフプラスベースというのがちょっと気になりましたが、
走り出してみるとなかなかのフットワークを見せます。
車高の高いSUVとしてはロールも少なめでしっかりと踏ん張ってくれます。
パワー的には十分。2Lターボで低速からしっかりとトルクを出している。
DSGじゃないのが残念な気がしたが、かなり積極的にロックアップするATで、
軽く踏んだくらいだとシフトダウンもせず、トルコンのすべりもなく、
そのまま加速するところは好印象。
S(スポーツ)モードとオフロードモードの違いが通常の舗装路ではよくわからなかった。
あとで聞いてみたら、Sはシフトタイミングの変更、オフロードモードは副変速機で
ギア比が変わるとか...

【訂正】
オフロードモードは実際に副変速機が入っているわけではなく、
ディルディセント、ヒルホールドがスタンバイ状態になりシフトタイミングも
変更され、オフロードを走りやすくするというモードだそうです。

ハンドルの切れ角からか、Uターンの時の半径はは大き目か?

気にいったのがオートホールドボタン。停止時に勝手にサイドブレーキを引いてくれ、
アクセルを踏むと勝手に解除してくれる。
ATのクリープをフットブレーキで抑える必要がない。
急坂の発進も下がることはない。

【訂正】
フットブレーキの油圧を維持するという仕組みでサイドブレーキではないそうです。


ヒルディセントは試す場所がなかったけど、完全凍結した志賀の下りには使えるかも。
何せ、志賀の凍結はどんなにゆっくり降りても滑るときは滑りますから、
これを電子制御してくれるのは嬉しいです。
ただ、トルコンATゆえの下りでのエンジンブレーキはDSGほどは効かないみたい。

トゥアレグじゃあ大きすぎという人には手頃なサイズのSUVとしてお勧めです。
ゲレンデ通いと登山の時の林道走行のために欲しいくらい...
(R32で林道は勘弁ですから)
これの町乗りバージョンが200psで来年に出るそうですが、それはDSGになるのかな?

ディーラーへ戻ったときの燃費確認は忘れました(汗)

Tiguan Track&Field
全長×全幅×全高:4460mm×1810mm×1690mm
ホイールベース:2605mm
車重:1640kg
駆動方式:4WD
エンジン:2.0 リッター直列4気筒DOHC・インタークーラー付ターボ
[125kW(170ps)/4300-6000rpm、280Nm(28.6kg-m)/1700-4200rpm]
トランスミッション:6速AT
価格:360万円
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/02 10:53:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

本日は……
takeshi.oさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年12月2日 21:57
あら…
同じ処に顔を出しているはずなのに
36もティグアンも試乗なしですよ(涙
コメントへの返答
2008年12月4日 11:06
せっかく試乗車があるんだからぜひ乗ってきてください。
インプレ、楽しみにしています。
2008年12月2日 21:57
ゴルフプラスベースのため、雰囲気がイマイチ足りませんね。
でも四駆性能は良い様ですね?
志賀まで試乗出来れば良いのに・・・って絶対無理ですね?(笑)
コメントへの返答
2008年12月4日 11:07
雰囲気ですか。
確かにオフロードっぽいところが内装からは感じられませんね。
ボンネットにキノコがないのは好印象。
軽でもついている車があったりしますけど、
つけなきゃいけない条件がよくわかりません。
今の時期、代車で出てくればゲレンデまで行っちゃうかもしれませんが、
かなり汚しちゃいますからねぇ...
まあ、当分はないでしょうけどね。
2008年12月3日 17:04
試乗の観点参考になります。
5日にCC試乗なのですが、私のインプレは期待しないでね。
(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月4日 11:07
試乗って好きなんですよね。
FSWで見たティグアンの階段、シーソーの走りはすごかったですね。
混んでいて乗る気にはならなかったですけど。

CCの試乗車はまだないみたいで、インプレ、楽しみにしています。
同じパサートですから、比較されれば問題ないかと....

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation