• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

九州の旅(一日目)

九州の旅(一日目) 朝一番の新幹線で東京へ。羽田から大分へのフライトはずっと雲の中でした。
着陸寸前に雲が切れたら丁度お昼を食べにいく大分市付近のの岬が目に入りまし
た。
ここから水面すれすれを飛行しつづけ、海岸線を見ていると突然着陸しました。
大分の天気は薄曇り~晴れ。この三日間は何とか天気も持ちそう。
さっそくレンタカーを借りに行きます。今回はちょっと奮発して、ティーダ。
マニュアルモードなしのCVT(S=スポーツ?ボタンはあり)でした。
空港近くの有料道路から高速に合流し、一路昼食の目的地へ向かいました。

ここ大分ではなんといっても「関サバ」。たどり着いたお店は「関の瀬」。
大き目の関サバをまるまる1匹、生簀から取り出して、半身をお造り、
半身を握りにしてもらいました。
新鮮で「コリコリ」を通り越してゴリゴリという食感。見た目はほとんど
カンパチの刺身。血合の部分の歯ごたえは堪りません。
40cmクラスの魚体でしたので2人で食べて丁度よかったです。
この時点で臼杵まで足を伸ばすか悩みましたが、臼杵へ行っても時間が
取れなさそうなので、竹田市経由で直接黒川へ向かう事にしました。
竹田市内に入ったところにあった道の駅で一休み...あったあった!
「かぼすちゃん」
これは竹田市内でしか見かけないカボスとハチミツのドリンクでペットボトルで
売っています。2人でしっかり1本ずつ購入。

竹田から九重を経て黒川入り。到着時間は16:00過ぎ。宿は「山みず木」。
今回の部屋は最初にこの宿に泊まったときの「花水」。この宿で一番いい部屋だ。
広い入り口から、素敵な調度品のあるメインルーム。
今回は使う事のなかった「次の間」があり、部屋に専用露天風呂があります。

夕食は部屋食とのこと。さっそく名物のソフトクリーム入りプリンを頂き、
食事までゆっくりと大きな露天風呂に浸かる。金曜日という事もあり、
露天風呂も常時2~3人。ゆったりしています。さらに男性専用の内風呂でのんび
り。

部屋に戻ってからまったりしていると夕飯の準備をしてくれた。

今回の料理も味は一級品。でも以前とは何かが違う。細工物が減った。
川魚の塩焼きがなくなった。たぶん料理長が変わったんだろうな。
それでも料理の量と質は十分満足のいくものでした。

食後は一休みしてから部屋の露天風呂へ。
ここで持って来た小説を読みながら一人のんびりと湯に浸かる。
これをやってみたかったんです。外は渓流が流れ、心地よい音が響いていました。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2006/10/27 00:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

代車Q2
わかかなさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年10月27日 10:03
関サバいいですね。いつか食してみたいです。魚の中ではサバが一番好きな私です。
コメントへの返答
2006年10月27日 10:10
サバ好きな人が食べると、「これはサバじゃない!」といわれそうな味と食感でした。
まさに新鮮なカンパチです。
なぜこんなに違うのか、不思議ですね。
2006年10月28日 2:21
ありゃ?
長野からだと、松本空港ぢゃないんですか?
でも、あそこ本数少ないですね。(^^ゞ
諏訪に単身の時、松本から北海道行こう思いましたが、
あまりの少なさに、やんぴしました。
コメントへの返答
2006年10月28日 7:36
松本は昼のフライトになっちゃうんで、九州到着も午後で、帰りの九州発が 午前。

現地滞在時間が短いんですよね。
さらに、得割適用されていなかったりするから、
費用も松本のほうが高いのです。
使いたいけど使えない松本空港なんです。

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation