• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月05日

タイヤに白い線

タイヤに白い線 昨日気付いたんですけど、
助手席側タイヤの外側のブロックと次のブロックの間に不思議な白い線を見つけました。
運転席側を見ても最初は気付きませんでしたが、こちらは奥側に同様の線がありました。
進行方向から見るとタイヤの右側にこの線があるようです。
さて、この線は何でしょう?

ちなみにタイヤはダンロップのSportsMaXXです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/05 16:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
sixstar555さん

GLION ARENA KOBE
あつあつ1974さん

ペーパーレス
avot-kunさん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

死角に入るもんじゃありませんぜ!
THE TALLさん

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年6月5日 20:16
ええっー?こんなのあったんですね!全然気付きませんでした。もっとも僕のタイヤはすでにお亡くなりになっていますから気付かなくて当然ですが…(笑)。次のタイヤどうしよう…。
コメントへの返答
2007年6月6日 13:22
ダンロップ(またはSportsMAXX)特有なんでしょうかね?
最初は中の糸(ケブラー等)が出てきたのかと思いました。
どうも違うようです。
2007年6月5日 20:53
真ん中の溝に白い線があると、F1のソフトタイヤですかね。(笑)
先日のモナコGPで見ました。
コメントへの返答
2007年6月6日 13:24
あれでソフト/ハードの区別が出来ると言うのですが、
BSの単独参戦になったから出来る事ですよね?
チームの作戦がモロバレ...
2007年6月5日 22:31
なんでしょか?
いろいろタイヤ履き替えましたが、こんなのは知らないなあ。
判ったら教えて下さいね。(^o^)
コメントへの返答
2007年6月6日 13:25
今のところなんだかわかりません。
ペイントのようであり、中に織り込んであるゴムのようであり...
磨耗の具合を表すものなんでしょうかね?
2007年6月6日 0:11
何なのでしょうね? SportsMaXXは回転方向指定ですか?関係ないですか・・・?
コメントへの返答
2007年6月6日 13:26
回転方向に指定はありますが、左右非対称ではありません。
2007年6月6日 1:26
こんばんは。

本当ですね、なんでしょうか(v_v)

BSのSタイヤにも白と緑色の線があったような気が・・・
なぜ書いてあるのか分かりません。
コメントへの返答
2007年6月6日 13:27
不思議ですよね。
今度ディーラー行ったときにでも聞いてみますかね。
でも納車時のタイヤ自体がいろいろなタイヤがあったR32ですから、
ディーラーも各タイヤのことまでは把握しているかどうか....

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation