• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹の保安官のブログ一覧

2007年01月09日 イイね!

1/8の志賀高原

1/8に日帰りで志賀へ行ってきました。 爆弾低気圧も通過したし、天気予報もそれほど悪くないので、登っていきました。 路面は綺麗に除雪された上に踏み固められた圧雪状態。 これは滑らなくて、安心して登っていけました。 一の瀬ダイヤモンドの日帰り駐車場スタート。 今日は志賀高原チャレンジを完成させるの ...
続きを読む
Posted at 2007/01/09 10:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2006年12月30日 イイね!

今日の翼

今日の翼
行って来ます!
続きを読む
Posted at 2006/12/30 10:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2006年12月30日 イイね!

朝焼けの一番機

朝焼けの一番機
ホテルからの眺めです。
続きを読む
Posted at 2006/12/30 08:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2006年12月29日 イイね!

宿からの眺め

宿からの眺め
飛行機です
続きを読む
Posted at 2006/12/30 05:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年12月27日 イイね!

トヨタ ブレイド発表

ブレイド 5ドア ハッチバック エンジン 直列4気筒 DOHC VVT-i 2.4L 全長 4260 mm 全幅 1760 mm 全高 1515-1530 mm 車両重量 1400 - 1450 kg オーリスの上級モデルとして出てきましたが、 何でわざわざ車名を替えるんでしょうね? 国 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/27 10:36:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月25日 イイね!

週末の志賀

週末に志賀へ行ってきました。 上林のチェーン装着場ではいつもの朝のスタッドレスチェックが行われていました。 今日は比較的真剣にチェックしているところからもかなりの凍結が予想されました。 基本的に地元ナンバーはチラ見でフリーパス。 さすがにノーマルで志賀に来る地元ナンバーはいないでしょうね。(笑) ...
続きを読む
Posted at 2006/12/25 15:52:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2006年12月21日 イイね!

ワイパーと曇り

毎晩帰宅後、翌朝に備えてキーオフと同時に右レバーをワンタッチ。 ワイパーをメンテナンスポジションにしてから起こすのにも慣れました。 この時期、朝起きると車が真っ白になっています。 と言っても雪ではなく、霜です。 出勤前にこの霜を溶かさなければ走れません。 家を出る直前に暖気して、着替えて出る頃に ...
続きを読む
Posted at 2006/12/21 13:04:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2006年12月18日 イイね!

12/16志賀の凍結路面

土曜日の朝の上林。雪はほとんど残っていないが、気温は低く、 少し登れば凍結しているだろうなと言う志賀への道。 本格的な登りの凍結路はこの車でははじめてなので、慎重に登っていく。 登坂車線が出てきたあたりで路面が白くなったり、凍っていたりする。 直線でちょっと踏んでみてトラクションの掛り具合を確認。 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/18 14:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2006年12月17日 イイね!

スタッドレス用ホイール

スタッドレス用ホイール
赤い車に黒いホイールもなかなかいい感じです。
続きを読む
Posted at 2006/12/17 20:59:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | LupoGTI | 日記
2006年12月13日 イイね!

雪道走行の印象

さて、スタッドレスに履き替えて、何度か志賀へも行き、 ちょっとした凍結路面と積雪路面(グサ雪ですが...)を走る機会を得ました。 その印象ですが、宿泊施設近辺の溶けかかった雪の路面では 右下がりの登り路面だった事もあり、ステアリングを直進状態にして走ると 徐々に右に寄っていきます。多少ステアリン ...
続きを読む
Posted at 2006/12/13 16:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation