• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹の保安官のブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

日帰り名古屋その1

日帰り名古屋その1ひつまぶしは長蛇の列でこちらの味噌煮込みになりました。
≧゜д゜≦ウマー
Posted at 2007/09/02 17:38:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2007年08月23日 イイね!

名古屋でおいしいお店を!

近いうちに名古屋へ日帰りします。
おいしい夕飯を食べて帰りたいのですが、
お勧めのお店等ありましたらご伝授ください。

行き先は栄~千種あたりです。
Posted at 2007/08/23 16:25:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年06月20日 イイね!

6/16-17焼津にて

FSWをあとにして御殿場から東名に乗り、本当にのんびりと景色を楽しみながら西へ向かう。
目的地は焼津。ここで出張帰りの妻と合流し、妻の友人宅にお世話になる予定。
パレードランとそのあとの盛り上がりで予定よりも遅くなってしまったが、ちょうどいい
時間に妻と焼津駅で合流。そのあと友人宅へ。
美味しい食事をご馳走になりました。
この時期の焼津の名物は生のシラス。エビスビールによく合いました。

翌日は焼津でお買い物。妻のお友達に付き合っていただき、まずは焼津の銘酒「磯自慢」を購入。
「大吟醸」四合と純米吟醸一升を購入。
引き続き、近くの魚屋さんへ。ここでは冷凍の中トロを購入。
さらに美味しそうな生の「赤尾鯵」を2尾購入。尾びれが赤い鯵なんですが、体型は鯖のように
まん丸。これは刺身で食べたところ、絶品でした。
さらに「さかなセンター」で巨大な鯵の干物(3匹500円X2パック)と
釜揚げ桜海老と釜揚げシラス、さらに鰹節を購入しました。
いつ来ても焼津の魚は安くて美味しいです。

昼食は地元商店街にある魚料理店で頂きました。
7品盛りの刺身定食が1470円。安い!
長野ではなかなか美味しい魚が手に入らないのでたらふく食べて持ち帰りました。
当分は魚には不自由しないでしょうね。
帰りは海岸線の下道を途中まで走り、そのあと東名に乗り、富士から朝霧高原へ。
ここで妻の念願の白糸の滝と田貫湖に寄り、甲府南から中央道に乗って帰宅。
2日間で650kmの走行でした。
Posted at 2007/06/20 16:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年05月23日 イイね!

レンタカーの車選び

今年も秋に九州旅行へ行ってきます。
そのときのレンタカー選びですが...
今までは2人で行っていたもので、コンパクトカーでOKでした。
今年は妻の両親と義姉夫妻とご一緒する事になり、
6人で行く事になりました。
さてレンタカーをどうしましょう...
普通ならミニバンなんでしょうけどねぇ...
私はミニバンはあまり運転したくない...
6人乗れる車で高速もそれなりに走れて、
フワフワしない足回りを持った車って何があるんでしょうね?
Posted at 2007/05/23 15:36:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年03月25日 イイね!

ソースカツ丼

ソースカツ丼駒ヶ根市まで足を延ばして食べて来ました。
これはミックス丼です。
海老二本にヒレかつ二枚。
満腹!
Posted at 2007/03/25 17:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation