• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹の保安官のブログ一覧

2006年06月09日 イイね!

クラッチアジャスター

LupoGTI用のクラッチアジャスターを探しています。
ブレーキやアクセルに比べてクラッチの踏み代がかなり
遠いのがこのLupoGTIなんですが、妻の身長だとクラッチを
一杯に踏むたびにお尻がずれるそうで、踏み代を調整
できるクラッチアジャスターを探しています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
Posted at 2006/06/09 18:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | LupoGTI | 日記
2006年06月09日 イイね!

オンボードコンピューターと燃費管理

R32にはゴルフシリーズではおなじみのオンボードコンピュータが
搭載されています。これにはいろんな機能が含まれていますが、
走行時に通常表示しておくのは瞬間燃費か平均燃費という方が多いと思います。
でこの平均燃費なんですが、R32の場合、平均燃費1と平均燃費2という二つが
あるんですが、平均燃費1は朝一に乗ると---と表示されています。
平均燃費2は手動でリセットするまで保持されつづけるみたいです。
ということで、この車の燃費管理はこんな感じにしようかな。
給油毎の燃費はwebの 「e燃費」で管理する。
http://e-nenpi.com/

平均燃費2を旅行等の長距離走行(または数日にまたがる走行)の燃費管理に使用する。
平均燃費1は都度クリアして短距離の計測(または当日の燃費)に使用する。
こんな使用方法を取ろうかと思っています。
この車、長距離や高速で乗るといい燃費を出しそうですが、
街中のストップアンドゴーが多いところだと結構燃料を食いそうです。
先日の志賀、草津、軽井沢のドライブのときは12km/lくらいでした。
通勤と町乗りに使っているとどんどん平均燃費が落ちてきています。
慣らしが終わった時が怖かったりして...≧^仝^;≦
Posted at 2006/06/09 17:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 23
45 678 910
11 1213 1415 16 17
1819 20 21 2223 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation