• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gen-S6C5のブログ一覧

2007年03月05日 イイね!

市長はテッチャン?

市長はテッチャン?
「白いかもめ」絶滅危惧種に。 JR九州の列車はホントいいですね。 カッコいいです。たかが特急で市長が絶滅させるなって言うんだから相当な惚れ込みようですね。(笑) でも確かに写真で見るとホレボレしちゃいます。 「かもめ」内装も、スターフライヤー顔負け、元祖黒革社長シート仕様。(笑) ちなみにバッ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/05 10:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2007年02月21日 イイね!

最南端の車窓から

最南端の車窓から
九州の最南端のド田舎小学校に通っていた頃、同級に可愛いマドンナ(死語?)がいました。 当時はまだ僕も可愛かったかもしれませんが。。。。 身長も僕より高く、年上を見るような感じでした。 中学から僕は鹿児島市内の私立へ行ったので会うことはなかったのですが、 お互い高校に入って、汽車(ディーゼル)の中 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/21 10:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年11月30日 イイね!

台湾新幹線

台湾新幹線
えぇ!?これがあのカモノハシの姉妹?? カモノハシ700系のノーズを1m短くして”顔やせ”させた台湾仕様の700T。 カラーリングも含めてカッチョイイじゃないですか♪
続きを読む
Posted at 2006/11/30 16:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年10月26日 イイね!

京王線

京王線
いつもの通勤。写真は今朝の京王線。 で、京王線、JRと比べてやっぱりサービスが違う。 ドアの閉め方ひとつとっても京王線の方が断然優しい。 JRなんて、たまに見てないじゃない?というほど傍若無人なことをする。 しかもJRはちょっとしたことで、すぐ止まる。 人身事故もそうだけど、社員が自殺で自社の電車 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/26 11:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年10月01日 イイね!

怒り心頭!!

とある田舎、朝7時からバス停で7時13分のバスを待ってました。 いやー久々のバス利用です。なんとなくウキウキ。 僕より先に待つ老夫婦、学生さん数名。。。 13分を過ぎ、19分発のバスも来ず、、、もう30分近く待ってる。。。 22分のバスがやっと到着。 何事もなかったかのような運転手。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/02 09:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年09月19日 イイね!

TGV対新幹線

TGV対新幹線
TGV、最高速度360キロに引き上げ う~ん、TGVに乗って速いと感じた試しが無い。。。 去年カンヌからパリまで乗ったが、数時間は遅れた。 たぶん最高速は新幹線並みを出せるのだろうが、 実用運行できる平均速度は日本の特急レベルではないだろうか。 はっきりいって遅い。 新幹線の凄さはスピードはも ...
続きを読む
Posted at 2006/09/20 15:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「最高の日常仕様ロードスター http://cvw.jp/b/203533/40423722/
何シテル?   09/17 20:47
2ndレンジローヴァーからS6に乗り換えました。2010年9月、またレンジローバー3rdに戻りました。 2002~2005のBMW傘下の3rdが気になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
95年製レンジローバー12万キロ。 ま、無理せず気楽にやっていきま~す。
アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター
黒に見えて、濃いガンメタ。微に入り細に入りのアストンマーチン ヴァンテージ。特に欲しかっ ...
ランドローバー レンジローバーヴォーグ ランドローバー レンジローバーヴォーグ
Audi S6から乗り換えで2003ヴォーグに。
アウディ S6 (セダン) アウディ S6 (セダン)
NAエンジン、7000回転マックス楽しんでます。 フルノーマルですが、クワトロ社のチュー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation