• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuu@HNT32のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

久しぶりの整備手帳アップ

久しぶりの整備手帳アップ久しぶりに整備手帳をアップしました。

内容的にはスピーカの交換です。
本来なら、前車のウイングロードで着けていたスピーカーを移植するはずだったのですが、東日本大震災の時、置いていたところから落ちてしまい、『ALPINE DLC-179X』が破損してしまいました(写真)。フレームが完全に折れてしまいました・・・。のでフロント用だけ購入しました。

普段あまり整備手帳にあげるネタがないので、リアフロントトゥイーターと別々にあげてしまいました(^^;

余談ですが、整備手帳を作成している際、この方同様自作PCの3.5インチベイに取り付けるUSBポートが壊れましたorz
症状としては、一つのポートでUSBを正常に認識しなくなったみたです。
急遽、電気屋へ行って購入してきました。
今は、なかなか3.5インチベイに取り付けるUSBポートが無いみたいで何件か探してしまいました。

交換する際には、エアコンプレッサーを使ってPCの中を掃除しましたよ。
なかなかの埃具合でした(--;
Posted at 2011/10/11 00:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2011年07月31日 イイね!

エアスパッツ取り付け

エアスパッツ取り付け久しぶりのみんカラアップです。

まだまだ、災害関係で仕事が忙しい状態なのです。

そんななか、少しぐらいは車を弄りたいと
みなさまのブログ等々を眺めていたとき見つけた
エアスパッツを着ける事にしました。

ウイングロードの時はものが無かったので
自作しましたが
どうやらX-TEAILには部品があるみたいだったので
早速ディーラーに注文しました。

その際、型番をメモ書きしたものを担当に渡したのですが
『どうやって型番調べたのですか』って言われてしまいました。
もちろん『ネットで』って答えておきましたが。

頼んで約1ヶ月・・・
なかなかこないなぁ~
震災がらみで部品は行ってこないのかなぁっと思っていたら
『発注するのを忘れてました・・・』と担当が
まぁ、早く来ても装着している時間がなかったったので
スルーしておきました。

で、4日前に部品が届いたので
涼しかった今日GTの生放送を見てから
ちゃちゃっと付けてきました。

付けている時(車の下に潜り込んでいる時)に、
親の車を担当しているDの担当がたまたま来てしまい
『何付けてるんですか』>D
『これです』>自分
『何のパーツですか』>D
みたいな会話に・・・
まぁ、営業ですから細かいパーツまではわからないかな
明らかに頭の上に『?』マークがついてましたね。

さぁって次は何付けようかなぁ
Posted at 2011/07/31 21:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2011年06月05日 イイね!

洗車&ダンパー取り付け

洗車&ダンパー取り付け昨日久しぶりに念願の洗車をしました。
さすがに雨が多かったせいか頑固な汚れと化してました
おかげで4時間も洗車してました(^^;
あまりにも一生懸命洗車していたせいで
首の裏とか腕が日焼けしてしまいヒリヒリしてます(><)
(このブログ書いている日曜の夜に雨が降っていますがorz)

で、洗車が終わってまったりしていると
代引き宅配便が
先日『ポチッ』としたボンネットバンパーが届きました。

夕方だったこともあり日曜に取り付けることに
取り付けは簡単で30分くらいで終わりました。
ボンネットを少し持ち上げるとス~っと上がっていきます。
閉めるときはちょっと堅いかも
といいても全然問題ないですよ。

夕方ちょっと用事がありDへ
担当と話しているとダンパーの話に・・・
帰りに見せてくださいとのことでお見せすることに
『こんなのあるんですねぇ』
『いいですね』
っとなかなかの好印象でしたよ

次はちょっとしたパーツを付けようかなぁっと画策中
Posted at 2011/06/05 23:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2011年02月27日 イイね!

MOPナビのUSBオーディオ再生について

注:このブログは、MOPナビのUSBオーディオ再生の順番について
半分自分のメモ書きとして書いています。
正直わかりづらい長文になっております。

-------------------------------------------------------------------------------


X-TRAILを購入してから音楽は基本的に
USBメモリに音楽データを入れて聞いています。

ウイングロードの時にはHDDに入れていたのですが
HDDがいっぱいになってしまう→選曲等に時間がかかる(動きが重くなります)
→あまり聞かない曲を消去しようにも、1アルバム消すのに結構な時間がかかる

ということもあり、USBメモリに入れることにしました。
USBメモリならPCで編集が可能であることが1要因です。

ただし、ナビゲーションシステム取扱説明書には
USBメモリでのオーディオ再生について2ページしか記載がありません。
それに、残念ながらMOPナビにはUSBメモリでの再生の場合
検索やジャンル分け等の機能はありません。
ということがあるので、再生順を考えたデータの入力が必要なのですが
説明書にはどのような順番で再生されるのかが書いてありません。

最大フォルダ階層:8となっているため自分はPCで

1階層目アーティスト→2階層目アルバム→曲ファイル

となるように作成しアーティスト名およびアルバム名の前には001、002・・・といった番号をつけ
USBメモリにデータを転送していました。

車に搭載しリストを確認するとアーティストは順番になっているようなのですが
アルバムの順番がごちゃごちゃになっていました。

しかたなく、お客様相談室に電話して再生順について質問してみました。
残念ながら即答ではなく、かけ直すとの回答でした。
しばらくして、電話がかかってきて実機で確認していたとのこと。

結論としてはPCからUSBメモリに転送した順番が、リストの順番になるということでした。

【A】アーティストのアルバム【01】、【02】、【03】
→【B】アーティストのアルバム【001】、【002】、【003】・・・・
最下層にあるアルバム名がリストにならびます。
【A】アーティストに【04】を追加すると、【04】の後に【B】アーティストのアルバム【001】
が表示されます。

わかりづらいですが、リストの表示順を変えたい場合は
USBメモリのデータを一度消して、入れ直すしかないみたいです。


最初USBメモリにデータを入れたとき
PCで編集をして、USBメモリに一斉転送したため、
転送された順番がばらばらになり、表示がばらばらになったのでしょう。
Posted at 2011/02/27 20:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2011年02月27日 イイね!

1ヶ月点検

早いもので納車後1ヶ月がたってしまいました。
走行距離は958kmです。

っということで1ヶ月点検にDへ行ってきました。
メンテナンスパックに入っているのですが
いまは、1ヶ月点検でオイル交換等はついてない(前倒しで使用することは可能)
ので、オイル&オイルフィルター交換を追加しました。

およそ1時間半で作業&洗車が終わりました。
もちろん、異常なしでした。

待っている間は、Dの担当と雑談をたっぷりしていました。
そのなかで、花粉症の担当が一言
『この時期、黒色の車を見るとつらいです』
・・・花粉症でない自分には最初?マークだったのですが
今日の自分の車を思い出してみると
あぁ~ボンネット黄色かったな・・・
花粉症の人は見るだけでもつらいらしいですね。

Posted at 2011/02/27 19:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation