• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー98のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

車楽全国オフIN神戸‼︎

車楽全国オフIN神戸‼︎こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

今日は神戸フルーツフラワーパークにて車楽全国オフがありました( ´ ▽ ` )ノ









100台以上が集まり天気は微妙でしたが雨は降らず、集まった皆さんで大賑わいでした(≧∇≦)

僕と絡んでくださった皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

そしてジャンケン大会での戦利品です笑



カーシャンプーとゼロ1000の交換用のフィルターですm(_ _)m

フィルターはnorrryさんが出品してくださったもので、べあーどさんとの激闘の末に手にした物ですψ(`∇´)ψ

次も参加できるか分かりませんが、またよろしくお願いします〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/03/13 20:50:47 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年03月09日 イイね!

夜勤が定時で終わったので‼︎

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

2日前に夜勤が定時で終わり時間があったので姫路市の上にある宍粟市まで往復70キロ程ツーリングに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
(次の日も仕事ですが笑Σ(゚д゚lll)

目的はモニュメントに行くことですが、そこに着くまでに道の駅があったので立ち寄りました〜







1つ目は播磨いちのみやです( ´ ▽ ` )ノ

平日にも関わらず車が結構しました〜
バイクだから関係ないけどね笑

ゆっくりしている暇もなくトイレだけ済ませてモニュメントまで向かおうとすると〜また、道の駅の看板が…笑
























道の駅 みなみ波賀です(≧∇≦)

裏に川がありとてもイイ景色だったのでパシャりψ(`∇´)ψ

ここはパンとアイスクリーム、レストランなどがありましたが夜仕事なのでそそくさと退散しました〜笑

で目的のモニュメントですが




トリガタワと言う峠でしてその由来がなかなか面白いんですよ〜(≧∇≦)

この日は暖かくむしろ暑いぐらいでした〜(≧∇≦)
インナーを脱いで走って正解でした笑

ってこんなで3時間ほどのツーリングをしてきました〜( ´ ▽ ` )ノ




Posted at 2016/03/09 21:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

休みの日は色々と(≧∇≦)

休みの日は色々と(≧∇≦)こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

最近、色々とあったので報告です( ̄^ ̄)ゞ

先週の日曜日には堺浜での車楽オフに行ってまいりました〜( ´ ▽ ` )ノ








みん友のぱぴさんのNBOXにデカールをペチャペチャお手伝いをしましたm(_ _)m

次は名刺を作りに姫路市役所の近くの印刷会社に名刺を作りに行って参りまして打ち合わせをしました〜( ´ ▽ ` )ノ
8、9日にイメージを送って下さるとの事ですので楽しみです(≧∇≦)

姫路市役所が姫路駅に近いという事で、久々の献血ですψ(`∇´)ψ






ちゃんと400ml献血して来ましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ

そして、姫路名物といえば駅そばが有名ですが、姫路に来たからにはこれも是非食べて欲しいです(≧∇≦)



明石焼です‼︎
が、姫路ではソースを付けて食べますΣ(゚д゚lll)

僕はそれで育ったので、本来の明石焼を食べるときにはソースを付けないで食べることを知らずソースを探したものです笑Σ(゚д゚lll)

メッチャオススメです(≧∇≦)

そして今日も休みだったのでバイク弄りって言うほどでもありませんが、悩みが1つ…( ;´Д`)

え〜この間、プラグを8番にして170キロ程走りましたが全くキツネ色に焼けません…( ;´Д`)
白いまんまですΣ(゚д゚lll)

ん〜セッティングなんかな〜?
このまま9番を買うのもな〜( ;´Д`)
って事でインジェクションの設定を大幅変更して様子を見ます( ̄^ ̄)ゞ

とりあえずこんな感じにしました〜( ´ ▽ ` )ノ

ビフォー

アフター



この設定でプラグを7番に戻し焼け具合と走行状態のチェックを明日しま〜す( ̄^ ̄)ゞ

ではではm(_ _)m


Posted at 2016/03/04 20:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

カワサキワールド

カワサキワールドこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

今日は天気が微妙で時々通り雨に遭遇しながらカワサキワールドに行って来ました〜( ´ ▽ ` )ノ

今回のメンバーは…


GROM2台とCBR125の3台です( ̄^ ̄)ゞ
全車ホンダです笑

バイクもかなりの台数が来ていて、カワサキ率が7割8割ぐらい、中型以上が9割以上の中勇猛果敢に駐車しましたよ〜笑

そして、カワサキワールドの展示品を見つつ(川崎重工はバイク以外にも船や生産のロボットアームなど沢山の機械を作っていますが自分はバイクにしか興味ありません…笑)


今、125ccで注目を浴びているバイクといえばZ125ですよね〜
テールレンズやシート形状、リアサスの装備は結構良さそう(≧∇≦)



次は〜ニンジャZX10Rです。
昨年度のワールドスーパーバイク選手権では圧倒的な速さで総合優勝を勝ち取りました( ´ ▽ ` )ノ




次は〜今年からテレビ放送されるばくおん‼︎って言うアニメで原作が漫画ですけど、その中に出てくるバイクみたいです…
この漫画自体よく知らないので、これぐらいにします笑Σ(゚д゚lll)





最後は〜H2Rです(≧∇≦)
バイクにスーチャーが付いて300馬力…Σ(゚д゚lll)

ミラーが付く所にダウンフォースを得るためのウィング?のような物が付いてたりと、遂にバイクにもこういった装備が付き出したか〜って思いました( ´ ▽ ` )ノ

そいえばつい最近タイ?のモーターショーで








GROM(MSX125)の新型が発表されました〜(≧∇≦)
タイでは現行のMSX125と並行販売していくそうです( ´ ▽ ` )ノ

日本にはモデルチェンジとして販売されるのか並行販売されるのかが気になりますね。

そして最後に


結構曇っていますが笑




Posted at 2016/02/21 22:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月09日 イイね!

久しぶりの三ノ宮へ( ´ ▽ ` )ノ

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

久々のブログ更新ですがネタが出来たので更新です笑

昨日、相棒のNワゴンの新車6ヶ月点検に行って来ました〜(≧∇≦)

点検はもちろん僕専属の彼ですm(_ _)m
後ろ姿ですが笑

昼前に終わり時間があったので三ノ宮へ映画を見てきました〜(≧∇≦)
それは〜


イニシャルDです‼︎(≧∇≦)

三部作の三作目ですm(_ _)m

いや〜所々ツッコミどころがありましたがとても素晴らしい作品でした〜( ´ ▽ ` )ノ

このイニシャルD三部作全て姫路では公開いていないんですよね〜なので毎回三ノ宮に行くか、短期間ではありますが加古川でもするのでそれを見に行くしか無いんですよね〜( ;´Д`)

最近姫路の映画館が2つ潰れたし…Σ(゚д゚lll)

そんな感じで、明日から仕事です〜( ;´Д`)

Posted at 2016/02/09 22:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車から3ヶ月経過して感じた事。 http://cvw.jp/b/2035691/44006667/
何シテル?   05/17 12:22
こんにちは、ガッキー98と言います。 車 ホンダ FIT RS ガソリン車 バイク ホンダCBR1000RR SC59 2009年モデル        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Third Technology BASIS BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:41:24
Puig レーシングスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:27:58
インパネビビり音対策 感動の最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 20:29:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情によりリュクスのハイブリッドからRSのガソリン車に乗り換えました
ホンダ CBR1000RR SC59 (ホンダ CBR1000RR)
中古にて購入 車体は2009年モデル エンジン(ECU含む)は2010、11年モデル ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
NVANから乗り換えました
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2020年2月7日にN–WGNとお別れしてN–VANに乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation