• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー98のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

昨日は…GROMの…

昨日は…GROMの…こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

昨日は芦屋浜でのGROMナイトミーティングでした〜(≧∇≦)

合計17台?だったと思いますが本当に沢山のGROMオーナーが集まってくださいました〜( ´ ▽ ` )ノ

夕方6時半ぐらいから深夜12時ぐらいまで雑談や色々とガヤガヤして解散となりました。

本当に寒い中お疲れ様でしたm(_ _)m

時間はさかのぼって、芦屋浜に行く前に色々とツーリングしてしました( ´ ▽ ` )ノ

まず最初は専門学校時代に寮暮らしでお世話になった舎監さんに会いに行って色々とお話をしまして、寮の設備が余りにも変わっているんで本当に驚きました笑

カップラーメンとお菓子、菓子パンの自販機が設置され洗面台の蛇口1つ1つにお湯が出るタイプに変更され、電気がセンサーで反応するようにもなっていましたwww

たった3年でこんなにも変わるとは…Σ(゚д゚lll)

寮を後にして堺のT-TECHさんの所に行きGROMのシートを見てきました( ´ ▽ ` )ノ


シートの前の部分が盛り上がっているのが特徴ですよね〜(≧∇≦)
近所を走らせて頂いて、曲がるときのニーグリップしやすくなり、ホールド感が好感触でしたm(_ _)m

しかし、座る位置が結構後ろに移動するのでエンデュランスのバックステップだと足が純正ステップの位置に置いてる感じになり違和感はありましたね…( ;´Д`)

ん〜悩みますな笑

って感じで姫路から大阪の下あたりまで走りましたが片道3時間ちょっとでした。
最近、3時間ぐらいバイクに乗るのも苦にならなくなってきました笑

これが暖かくなってくるとどうなるやら…Σ(゚д゚lll)

Posted at 2016/01/17 10:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

GROMサーキット仕様について

GROMサーキット仕様についてこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

いきなりですが今年からGROMでサーキットを走ろうと思っていますが、それに必要なものを挙げてみました( ´ ▽ ` )ノ

実際はもう走れる仕様なのですがベストがこんな感じですm(_ _)m

〈GROMサーキット仕様〉

ハンドルストッパー 3240円(絶対必要)
レーシングフロントカウル 10000円(保険)
ハイスロ 7000円(走りやすくはなる)
シート加工 25000円(走りやすくはなる)
ステップ 9000円(走りやすくはなる)
フロントメッシュブレーキホース 6000円ぐらい?(リアは付けてるから何となく)
チェーンガード 6000円(保険)

ぐらいですかね…( ;´Д`)
まだまだお金の掛かる子ですわ笑

Posted at 2016/01/14 23:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

冬の長期休み最終日

冬の長期休み最終日こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今年初めてのブログです(≧∇≦)

さて、ここ数日暖かいくないですか?
姫路は結構暖かくツーリング日和です(≧∇≦)
って事で、淡河町までツーリングしてきました〜( ´ ▽ ` )ノ

どうして淡河町かと言うと、最近自分が兵庫県内の道の駅までツーリングするのが趣味になりつつあり、まだ行ったことがなかったのでこの機会に行こうではないかということです笑( ´ ▽ ` )ノ

自分の家からだと約1時間半程で到着しました( ´ ▽ ` )ノ





丁度、お昼時だったので施設内にあるたこ焼き屋でたこ焼きを買いましたm(_ _)m


味は本当に懐かしい味でした〜
美味しかったです(≧∇≦)

その後は、道の駅から東に5分10分ほど走った所にある淡河町公園へ行きましてGROMの撮影会です(≧∇≦)

写真はフォトアルバムにて掲載していますm(_ _)m

この冬休みは車、バイクともにオフ会に行きとても有意義な休みとなりました〜

明日から仕事頑張りませう笑







Posted at 2016/01/04 20:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

年末のイベント〜(≧∇≦)

年末のイベント〜(≧∇≦)こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
年末のイベントが一通り終わったので簡単に紹介したいと思います(前のブログからしたらパート2になります)
28日に西宮にて関西GROMミーティングがありました〜

ホントに様々なカスタムをされている方々がいたのでとても参考になりました(≧∇≦)
そして、昼食ではUKカフェ西宮店で皆さんと食事しました( ´ ▽ ` )ノ


メニュー名は忘れてしまいましたが笑
ガーリックライスに牛タンが乗っていますm(_ _)m
分かりにくいと思いますがかなりのボリュームで完食まで苦労しました。
これでも量は普通なんですよ笑
食後は南海部品箕面店までプチツーをして解散となりました


29日は尼崎にあるアマドゥで車楽ミーティングを開催しました( ´ ▽ ` )ノ
主に関西圏のメンバーで行われましたが、関東と四国からも2人参加して下さいましたm(_ _)m





この後は、尼崎名物の尼崎ちゃんぽんを食べ喫茶店でワイワイして解散となりました( ´ ▽ ` )ノ

30日は専門学校時代の同級生たちに会いに高知へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ







高知に行く時に瀬戸大橋を渡るのでそこのSAだったかPAだったか忘れましたけど(笑)とても海が綺麗だったのでパシャりと逆光が大変でしたけど笑

そして、異国の高知へ‼︎



同級生と合流をしたので観光がてらに高知城へ〜( ´ ▽ ` )ノ




残念ながら年末だったので城の中には入れませんでしたが、小学生の運動会ぶりのアイスクリンです(≧∇≦)
懐かしい味でした〜( ´ ▽ ` )ノ



そしてその次は四国自動車博物館へ行ってきました〜( ´ ▽ ` )ノ
基本的には実際使われていた車両です。
かなりのレアなものもありますよ〜

































































あえて車両の説明はしませんが、入館料の800円を考えれば十分楽しめるのではないのでしょうか?
気になる方は是非行ってみてください( ´ ▽ ` )ノ

最後に同級生の車とパシャり


今年は色んなことがありましたが、皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願いします(≧∇≦)


Posted at 2015/12/31 20:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月27日 イイね!

12月は色々と…

12月は色々と…こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

もう今年が終わりますが、年末までオフ会等が沢山あるので取り敢えずそれまでの紹介をm(_ _)m












まず、車楽で当選したデカールをサンシャインワーフ神戸にててらさん、野良猫Rさんに貼って頂いて〜






参加してくださった、べあーどさん、冬桜さん、てらさん、野良猫Rさんとで集合写真です(≧∇≦)







ぱぴ@神戸さんとAB土山でプチオフです( ´ ▽ ` )ノ
ここまで弄っているNボックスは初めて見ましたwww
モンエナのステッカーが目を引きますよね〜(≧∇≦)
ぱぴ@神戸さんとのプチオフ後、地元の近く?のTSUTAYAでバイク雑誌を買って車に戻ろうとするとどこからか「ガッキーさん?」という声が…Σ(゚д゚lll)
振り返ると、初めて拝見する男性が…
すると「どんのこです」と言われて数秒、一休さんの如く閃いてみん友さんである事を思い出し少しの間のプチオフ?になりました笑


いや〜まさかまさかの出会いでした〜( ´ ▽ ` )ノ

明日、明後日、明々後日もオフ会等があるので今回はここまでですm(_ _)m

Posted at 2015/12/27 22:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車から3ヶ月経過して感じた事。 http://cvw.jp/b/2035691/44006667/
何シテル?   05/17 12:22
こんにちは、ガッキー98と言います。 車 ホンダ FIT RS ガソリン車 バイク ホンダCBR1000RR SC59 2009年モデル        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Third Technology BASIS BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:41:24
Puig レーシングスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:27:58
インパネビビり音対策 感動の最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 20:29:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情によりリュクスのハイブリッドからRSのガソリン車に乗り換えました
ホンダ CBR1000RR SC59 (ホンダ CBR1000RR)
中古にて購入 車体は2009年モデル エンジン(ECU含む)は2010、11年モデル ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
NVANから乗り換えました
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2020年2月7日にN–WGNとお別れしてN–VANに乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation