• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わむりのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

フォグつけちゃった♪

前回のブログの6ヶ月点検のとき、「アレ」の取り付けと言っていましたが、ついに付けちゃいました!純正フォグランプ

価格も、昔交渉した額より下がることもなく、高価でしたが思い切って取り付けました。
キリが全く発生しないわけでもないし(むしろ高速の別府あたりは発生しやすい)、スノボで山も登るかもしれないし、付けておこうと。

最近は、ファッション傾向も強く、常時点灯しているクルマも多いので警察から止められることも無いけど、ハロゲンで燃費が落ちそうだから、LEDに交換するまでは、点灯は控えめにしようかな。

では、いくつか貼っておきましょう。











Posted at 2014/09/21 23:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2014年08月28日 イイね!

6ヶ月点検

先日、家でのんびりしてたらケータイが鳴りました。
ディーラーの担当さんからで、6ヶ月無料点検まだですけど、どうですか?という内容でした。

えっ?6ヶ月点検も無料だったの?費用かかると思って、行ってなかったんだけど・・・。
すぐだったら、点検できるということで、家を飛び出しました(笑)

なんとか間に合って、即点検へ・・・
そして、無事に終了・・・と思いきや・・・。


「わむりさん、テールを交換されていますか?あれ、車検は通らないですよ。」
「えっ、確かEマークというのが付いてて、車検対応だったはず・・・?」
「Eマークは欧州基準なので、日本じゃNGなんですよ」



Oh!車検対応と思って購入した、ヴァレンティテールがまさかの車検NG宣言・・・。
点検自体は問題なかったけど、まさかテールがひっかかるとは。

まあ、見る人によって違うんだろうけど、ディーラー車検はもともと考えてないし、
きっと、民間車検なら車検通るはず。
・・・という、何の根拠もない安易な考えで、点検を終えました。



ディーラーにはこのような事言われましたが、
わざわざ6ヶ月点検が無料でできるというTELも頂いたので、
前々から気になっていたアレの取り付けをお願いしちゃいました。
純正品は工賃を含めればかなり高額だけど、純正部品の性能に期待です。

アレは8月31日に取り付け予定。
アレはまたパーツレビューなどで紹介します^^
Posted at 2014/08/28 22:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2014年06月08日 イイね!

トヨタ純正部品ゲット!

本来、今日がアクアの改修日だったのですが、先日のブログの通り既に終わらせていたので、今日は先日のHID化に伴う光軸調整(のチェック)をお願いしました。

結論から・・・異常なしです。聞き忘れましたが、費用は払いませんでした。(いいのかな?)


それと、それと・・・
純正部品の受け取りです。


全部で6点。費用は見積で2,892円でしたが、請求額は2,800円でした。
端数はオマケしてくれたようです(^^♪

この写真で何を企んでいるか、わかるかな?(割と簡単にバレそうな・・・)
装備したらまたUPします☆
Posted at 2014/06/08 23:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2014年06月05日 イイね!

初のオイル交換とイイね100

他の車では何度も体験していることですが、アクアでは初のオイル交換に行ってきました。
納車から5ヶ月ですが、メーターは6000kmを越していたので、そろそろしないととは思っていました。

私はネッツ店で購入したのですが、近くのカローラ店にてbBで使用している、オイルのボトルキープがあったので、それを使わせてもらおうと思っていたのですが、どうやらガソリン車とHV車のオイルは違うほうが良いらしく、壊れないけど燃費悪化するかもとのことでした。

だったら、推奨品を使おうということで、朝から一番安上がりの方法を電話攻撃にて模索・・・。
結局、ネッツ店の出しているチラシが一番安上がりだろうということで、購入したネッツではなく、一番近くのネッツにスケジュール的にちょっと無理を言ってお願いしました。(ありがとうございます!)


約束の時間になったので、お店に行って依頼。
すると、アクアのリコールの処置も一緒しましょうかと、予想していないことを言われました。
(もう、店側ではキャンペーンじゃなくて、完全にリコールという認識だな・・・)
でも、8日に予約は購入店でしてる・・・と言うと、その店にはこちらから連絡しておくとのこと。
時間的にも余裕があったので、ついでにお願いしておきました。
さらに、お店のサービスとして、手洗い洗車もしますけど、してもいいですかと・・・。

何コレ!ふんだり蹴った・・・いや、至れり尽くせりじゃないですか!
足負傷の為、ずっと洗車できていなかったので助かりました~。
お店の対応として、自分も見習うところがありますね(^_^;)

1時間かからずして、作業終了。
整備手帳には載せないのでこちらで・・・↓


なお、今回選んだ(推奨された)オイルはトヨタキャッスル SN 0W-20
走行距離は6112km


さらに、帰宅後・・・
愛車紹介が100イイね到達しておりました。
去年11月、納車前にみんカラ初めて7ヶ月程・・・。
数多くアクアオーナーはいるのに、こんなにも見てもらって、イイね付けてくださる方がいるんだなと嬉しくなりました。
ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!

100イイね記念に何かしようかな・・・(^^♪
Posted at 2014/06/05 22:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2014年05月31日 イイね!

サービス?リコール?

突然やってきたトヨタからの手紙。
2日ぐらい(?)前にそんな記事を見かけたからわかってたけど、
シフトの解除スイッチが押せなくなるようにするらしい。

パーキングからブレーキを踏まずにシフトロック解除ボタンでドライブに入れたら、クルマが動き出すおそれがあるらしい。
・・・というか、システムオン状態でサイドブレーキ解除したらフツーに走りますがな!

とりあえず、休みを使ってディーラーへ。
正直、処置してもらわなくてもいいと思ってましたが、ディーラー側はやりたいみたいだったので、予約を取りました。

手紙にはリコールという記載は一切なく、どっかの誰かが、間違って押してしまったのかな?
・・・と思っていたのですが、ディーラー側はリコールという認識があるらしく、
整備士曰く、押されている状態になっていることがあり、Dに入れば勝手に動き出す事があるとの事。
もう、何が本当のことかよくわからないけど、そのとおりだったらリコールだよね。

プリウスの次はアクアか~・・・。販売台数が多いからディーラー側は大変だね。
金曜日だというのに、担当者は走り回っていました。
6000km超えたので、オイルの相談とかもしたかったのに暇がありませんでした。

とりあえず、処理は6月8日にしてもらい、純正部品を初めて注文してみました。
何かは・・・まだ、ヒミツ☆ 使ったら掲載しますのでお楽しみに!
Posted at 2014/05/31 00:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 縦横断はさすがに疲れる」
何シテル?   05/04 23:10
わむりです。よろしくお願いします。 基本的に見た目をあまり変えないように手を入れるつもりです。 どこまで自分色のクルマになるか・・・楽しみです(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライト取り付け・#2【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 19:25:46
左側ドアミラー格納モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 08:48:14
カーボンシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 22:13:07

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年3月23日契約 2022年12月18日納車 9カ月待ちで納車されました。 売 ...
トヨタ アクア ハイヴィッド (トヨタ アクア)
アクアに初マイカーとして乗っていま...した。 2013/11/10契約 2014/01 ...
その他 その他 ぼ~すけ (その他 その他)
動力源はないけど、立派なタイヤ(ウィール)が付いているから、 これも立派なクルマだよね! ...
トヨタ bB トヨタ bB
親の車です。 2017年3月末にシエンタに乗り換えしています。 LEDアイライン以外は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation