• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わむりの"ハイヴィッド" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2014年5月26日

白いぱっちりおめめ!TRINITY HIDフルキット 5000K付け替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
標準装備のハロゲンヘッドライトをHID(ディスチャージ)ヘッドライトにします。
クルマをいじらない人でも、ヘッドライトはカッコ良くしたい思う人は多いかと思います。
(というか、予算が許せばLEDパッケージにしていると思いますが)
私は試行錯誤に時間がかかって、HID実行までに4ヶ月かかりました(笑)

交換自体は割と簡単な部類になると思いますが、ポジションと比べればかなり難しくなります。
工賃も結構するらしいので、自分でできるなら越したことはないですね。

今回使うのは中華製のHIDです。
メーカー純正のHIDより格段に安く、性能もそこそこ良いです。
・・・が、安いだけの理由はあって、
品質にばらつきがあったり、表記通りの性能じゃなかったり、信頼性に欠けていたりと、ハズレを引く可能性があります。
自己責任でよろしくお願いします。
2
ヘッドライトのバルブ部分はボンネットを開ければ、手でとれます。
ポジションと同じようにひねるような感じですね。
ただ、ポジションに比べれば、取れづらい位置にあります。
助手席側にはコントロールユニットが・・・((((;゚Д゚))))

私も片方取りましたが、コレは・・・慣れですね。
体当たりで覚えるしかなさそうです。


ここで、突然の雨!
ガレージへ移動!!
3
今回導入するHIDさん。
・・・いや、左だよ左!
右は純正さん。
4ヶ月間ありがとう。純正さん。(中華製なので、緊急時にはよろしくね)


ちなみにHIDとは
・ハロゲンと比較して消費電力が少なく、寿命が長い
・ハロゲンと比較して光量が高い
・バラストという安定装置があり、十分な光量になるまで時間が数秒かかる
という特徴があります。
バラストに関しては、神速という高速タイプも最近は出回っているようです。

簡単すぎるけど、ちょっとこの場を借りて解説してみました。
えっ?知ってた?スミマセン(^_^;)
4
純正バルブを取り外して、バラストに接続したHIDバルブを取り付けます。
配線も純正の配線を利用できます。
完了したら、点灯チェックしましょう。

ちなみに、私はここでバラスト不良で片目が消灯しました。
師匠が予備のバラストを持っていたので助かりました。
中華バラストは5個に2個はハズレだとか・・・本当!?

珍しく、保証もあったようなので、不良バラストは交換要請中です。
5
点灯OKだったら、バルブを戻してバラストを固定します。
ハロゲンの頃には無かったお荷物です(笑)

走行中に悪さしないように、しっかりと固定しましょう。
アクアだったら、この辺かな?
6
手順としては完成です☆

ちょっと、おまけを入れます。
HID(左)とハロゲン(右)を見比べると、こんな感じ。
HIDの方が光量も高く、見た目もカッコイイです~!
7
スモールと、ローと、ハイのヘッドランプ3兄弟(笑)
それぞれ、LED、HID、ハロゲンです。
ハイが仲間はずれみたいな感じになっちゃいましたね。

・・・でも、ふふふっ・・・
(続く)
8
こんな感じに変わりました~

今回使用した中華製HIDは(記載上・・・)
H11型、12V車、35W、色温度は5000ケルビンです。

購入の際はまず、型からチェックしましょう。H11以外はダメです。
自家用車なら12V です。トラックにつける・・・とかでしたら別ですが・・・。
車検対応なら35W!
色温度は好みでOK ですが、車検を考えるなら4000~6000ぐらいがいいでしょう。色が黄色や青ではNGです。
今回は取り扱いが少ない5000Kを選びました。
目的は見やすさとファッション性の両立です。


街を走るアクアの半分以上はLEDを装備していないように見えます。(大分調べ)
ここで、他のアクアと差をつけちゃおー!

私はニセLEDヘッドランプパッケージを目指します(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外フォグランプ取り付け

難易度: ★★

ドアミラーウィンカーの交換②

難易度: ★★

ドアミラーウィンカーの交換①

難易度: ★★

ドアミラーウィンカーの交換③

難易度: ★★

リアフォグランプ取付

難易度:

ヘッドランプレンズ取り替え🎉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

わむりです。よろしくお願いします。 基本的に見た目をあまり変えないように手を入れるつもりです。 どこまで自分色のクルマになるか・・・楽しみです(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト取り付け・#2【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 19:25:46
左側ドアミラー格納モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 08:48:14
カーボンシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 22:13:07

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年3月23日契約 2022年12月18日納車 9カ月待ちで納車されました。 売 ...
トヨタ アクア ハイヴィッド (トヨタ アクア)
アクアに初マイカーとして乗っていま...した。 2013/11/10契約 2014/01 ...
その他 その他 ぼ~すけ (その他 その他)
動力源はないけど、立派なタイヤ(ウィール)が付いているから、 これも立派なクルマだよね! ...
トヨタ bB トヨタ bB
親の車です。 2017年3月末にシエンタに乗り換えしています。 LEDアイライン以外は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation