記録的猛暑だったが、がんばってバンパー外して似非ディフューザ風カーボンシート貼り付けを敢行した。
が、急な出張修理が入り、バンパー外したまま走行するハメに...
さすがに注目を集める。歩行者は皆振り返って見ている。
検問?中のおまわりさんも苦笑していた。(止められなかったけど。)
帰宅後、カーボンシート貼り付け作業をしたが、これが予想外に難しい。
全体をラッピングするのと違い、曲面にシートをまっすぐに貼るというのは不可能なんだと悟った。
何度かやり直しながら、結局一枚張りを断念しちょっとやっつけ作業になってしまったが、なんとか許容範囲ギリギリの出来栄えに。
翌日も朝から猛暑。汗を垂らしながらバンパーを装着した。
ちなみにFIT3のバンパーは外す時にかなりの確率でフックが割れる。ツメを押そうと隙間を広げるだけで亀裂が入る。
(まあ、千切れない限りは装着してもガタは出ないようである。)
Posted at 2014/06/02 18:05:54 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ