• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としくん★のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

シルバーウィーク2020(1日目)

今日からシルバーウィークが始まりました。

昨日まで台風がきたり、秋雨前線が活発だったりで雨が続いてたおかけで洗車できず、シマ模様になったマーチをまずは気合入れて手洗い&バリアスコート。まあまあキレイになったところで、今日の本題。

フロントバンパーの脱着。

ホーンの取り付けステーとバンパーが干渉してるから、ステーの調整とアルミテープの貼り直しを行いました。

フロントバンパーは、上にクリップ5本、左右の端に隠れネジ、下側にトルクスネジ4本とクリップ2本を外すと外れますが、いつも疑問に思うことが…




緑の丸で囲った部分は、バンパー下側のクリップで留める箇所なんですが、新車時から①と④の所しかクリップがない😳
②と③のところは留め忘れ、それとも簡素化❓って、見る度に不思議です😅

そして、①のクリップに砂が噛みまくって、割れるかと思いました。(アブナイx②)


無事にフロントバンパー摘出完了‼️



まずは、左側のホーンの取り付け方の検証。
ライトのステーから汎用ステーで吊り下げてたんですが、バンパー裏に干渉してバンパーが浮いてたため、固定方法を変えることにしました。

変更前





ホーンが正面を向いてます。

変更後




配線とフレームへの干渉を考慮した結果、裏向きに90度回転させました。
キーレスのアンサーバックのステーの取付部から汎用ステーをだし、コの字型のステーを作りホーンを吊るしたら、思った以上の安定感が😁これで決定にしました。

次は最近のマイブームになってる、アルミテープの施工。

インナーフェンダーとフロントバンパー内側に貼りました。










フロントバンパー内側は、以前貼ってましたが、寺岡製作所の電導性アルミテープに貼り替えました。

ここまでで、1日目の予定終了🤗

復元作業開始‼️

忘れ物ないようにチェックしたつもりが、クリップとトルクスネジ付けたところで、ヘッドライト固定用のネジを付けるのを忘れてた😱💦💦

またフロントバンパー下ろしてやり直しだよぉ…😭💦💦

その後、トルクスネジの受け側の台座が外れたりと小さなトラブルに見舞われながら、何とか完成‼️

でもなぜがフェンダーとフロントバンパーのチリが合わない😱💦💦
ズレたまま数カ月放置してたから変形しちゃったのか、それとも何度も脱着するから噛み合わせがゆるくなっちゃったのか…🤔

謎です。結局、諦めてしまいました😋

アルミテープの効果が出るか楽しみだなぁ…🎵

おわり

Posted at 2020/09/19 15:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、おはようございます☁️全国各地大荒れですね☔特に関東は竜巻やゲリラ豪雨が連日起きてるので気を付けて下さいね😅こっちも油断大敵。安全第一で頑張ります🚚💨」
何シテル?   09/12 05:56
我が家の車も仕事用のトラックも、純正で大人しくと思いつつ… 気付いたら、自分仕様にcustomしちゃってます(笑) やっぱり、車弄りは楽しくて止めれません(^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

日産純正 ガスケット20691-57E01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:21:13
ブレーキローター交換(ついでにパッドも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:20:55
BAL 1335メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 19:36:50

愛車一覧

日産 マーチ 2号機 (日産 マーチ)
人生初のリピート‼️まさかの2台目です😅 9月半ばに注文し、3ヶ月かかりやっと本日1 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
人生初の軽自動車でした。 車内はベンチシート&コラムシフトで広く、エンジンも4気筒ツイ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取って、最初に買った車です。 ツアラーVが欲しかったけど、予算オーバーで買えず、Gr ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2016年2月21日、車乗り始めて初の新車を契約しました。 2016年3月24日、無事 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation