• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としくん★の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2016年4月17日

エンブレムとワイパー撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつも洗車する度に、タオルが引っ掛かって邪魔だなぁと思ってた、リアワイパーとエンブレム。画像は、拝借しました(^_^;)
2
今日は雨の予報だったのに晴れてる(^○^)

強風が吹き荒れてるけど、思い付きでエンブレム撤去しました。先週リアワイパーも撤去して、マスコットに取り換えたので、すっきりしました。これで、楽に拭き取りが出来る♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンゴムシ君のエンブレム

難易度:

マーチ君のフロントエンブレム補修ほか

難易度:

Vモーショングリルをカーボンシートで貼ってみた🤔

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

Rスピーカー取り付け

難易度:

AUTECH リアハッチ補強パネル取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月2日 17:27
突然すいません、どのようにして外したのですが?
私もエンブレムが煩わしいので外したいのですが、やり方がわからず質問させてもらいました。
コメントへの返答
2016年5月2日 18:40
コメントありがとうございます(^○^)

僕は、釣糸とカー用品売り場にある市販のシールはがし剤をつかいました。
まず、釣糸をエンブレムと鉄板の間に挟み、上下左右にゴシゴシして両面テープを切ります。そのあと、鉄板に残った両面テープにシール剥がし剤を塗ってプラスチックのヘラで取りました。意外と簡単に取れましたよ。鉄板から綺麗に両面テープを剥がしたら、シールの痕が残るので、水垢クリーナー等で磨いてください。

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、お疲れ様です😊今日は蒸し暑くて荷役が終わると運転席に避難してました😁ゆっくり休んで明日も頑張りましょう👍ワイパー、定番のイタズラですね😁僕もよくやってた😊」
何シテル?   06/24 21:14
我が家の車も仕事用のトラックも、純正で大人しくと思いつつ… 気付いたら、自分仕様にcustomしちゃってます(笑) やっぱり、車弄りは楽しくて止めれません(^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キタ〜ッ✊🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:23:42
PIT WORK ワイパーブレード/フラットワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:52:51
リア三角窓フチゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 07:17:31

愛車一覧

日産 マーチ 2号機 (日産 マーチ)
人生初のリピート‼️まさかの2台目です😅 9月半ばに注文し、3ヶ月かかりやっと本日1 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
人生初の軽自動車でした。 車内はベンチシート&コラムシフトで広く、エンジンも4気筒ツイ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取って、最初に買った車です。 ツアラーVが欲しかったけど、予算オーバーで買えず、Gr ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2016年2月21日、車乗り始めて初の新車を契約しました。 2016年3月24日、無事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation