• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

洗った!(車じゃないけど)

洗った!(車じゃないけど)週末は色々と忙しく、天気も悪く、
洗車が出来ませんでした。

代わりに?ダウンジャケットを洗濯。

本当は、エマールで、手洗い、
押し洗い、これがベストでしょう。

でも、手抜きで洗濯機で、、、、。

洗濯用の洗剤「アタックNeo抗菌EX Wパワー」、更に ハイターEXも入れ、
普通にドラム型洗濯機、日立のビックドラム スリムで、ジャバジャバと洗濯。


もちろん、洗濯ネットを使って、柔軟剤もセットしてます。

洗濯直後は、オッサンの風呂上がりの寂しい髪の毛状態、ぺちゃんこ、スカスカ。
ダウンってこんな少しの羽毛で、あんなに暖かいのか、、、。

青いジャケットは「ウオッシャブル!」でも、エマールで手洗いの指示ですが、、。
エマールはあるのに、普通の洗剤で洗濯機へ!


少し羽毛が出てきました。ポケット中は、、、羽だらけ。
本当にウオッシャブルなのか????

でも、乾かしながら、片寄った羽毛を揉みほぐすフワフワに、良かった。

黒い普通のダウンコート、ユニクロの数年前のプレミアムダウンコート。
これは3回目の洗濯、意外と平気です、良く出来てます。


でも、古いので完全にはスッキリしません。
ボリュームも無くなってきたので、今年が最後かな?

もうひとつ、普通のふわふわダウンの暖かいジャンパー。


乾くと、洗濯前と同様に、フワフワになりました。
この黒いジャンパーは良い感じです!!


昨年の冬は喫煙者だったので、衣服にタバコの匂いが付いてました。
そこに、水害の臭いも追加されていたのですが、これで、スッキリ。

さて、冬のダウンジャケットは柔軟剤により「柔らかな甘い香り」となってます。
これで、オッサンフレーバーを隠してくれるかな、、、、?
Posted at 2015/11/24 21:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月03日 イイね!

軽トラはイイね!

軽トラはイイね!最近のお休みの日は、
軽トラでお出かけが多いです。

コンパクトで狭い所もスイスイ、
その割りに積載容量は凄い!

軽トラ、なかなか良いです!
欲しい、、、、。


これは、写真の後、高速道路で移動なので控えめに搭載、無理はやめました。


今日は、用事があり東京の実家へ行きました。
でも、最近の週末、家具や物の整理、主なお出かけ先は、こんな所です。


浸水してきた水、街中では汚水です、臭いが気になります。
この様な小物はずべて廃棄しました。


こんな大物(セミダブル?)も、軽トラに載っちゃいます。


この冷蔵庫、使いたかったのですが、「臭いが気になる」と泣く泣く廃棄。
軽トラで運べますが、外に仮置きしたら2日間で無くなりました、、、。


これは色んな所(国)を一緒に旅した、25年前のサムソナイト。
まだまだ使えるスーツケースですが、少し臭うのと、置く場所の問題で廃棄!


今、入場無料の廃棄物置き場は超人気のスポットです!
意外と混んでいて、先週の日曜日は45分待ち位でした。


今日は用事があって東京へ、ついでに、久しぶりに茶アルファ号を洗車。
夕方には戻ってきました。

下の写真は、先ほど、荷物の仮置き場所で廃棄物を搭載、スカスカです。
この後、仮住まいで、臭い衣類乾燥機、食器や弁当箱を満載しました。


明日は、朝から人気スポットへGO!です。
ファストパスとか、日曜しか行けない人の専用入り口とか、、、欲しい!

明日は廃棄物を捨てに行って、最後の大物はどうしようか?


このバイク、直す事は無いと思います、でも、捨てるには心の準備が、、、。
来週、東京の実家に持って行って、預かってもらおうか?

こんな拙い文章ですが、ブログを掛ける日常、幸せな事ですね。
早く、クルマ、バイク弄りを復活させたいです!
Posted at 2015/10/03 23:19:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月19日 イイね!

ご無沙汰しております

ご無沙汰しておりますこの川の対岸に、自宅があります。

豪雨で浸水しました。

その結果、自宅マンションには近づけず。
(冠水と救助活動の為の立ち入り規制)

写真は別の河川、雨が上がっても一杯。
ちょっと怖いですね。


自宅方向には、自衛隊や消防ヘリが数機、ホバリングして救助活動中。
自衛隊は最新の60(ロクマル)式?、2機編隊で任務遂行していました。


翌日の午前中、交通規制と道路の冠水を避けるため、少しでも高いところ、
同時に裏道を走り、何とか自宅付近までたどり着く。

最後は、レンジャー部隊のように、民家のヘイなどを伝いマンションへ、、、。

知人の車が水没、ヘッドライトが金魚蜂。


今回、車2台は何とか退避できましたが、私のバイクまでは手が回らず、
見るも無残な姿に、、、悲しい、ゴメンネ、CBR。


家は道路より1mくらい上がっているが、あと5cm足りなかった、、、、。
数センチの浸水。


マンション管理会社に行き、今後の相談と思ったが、そっちはもっと酷かった。
まだまだ、ボートで救助活動中、船外機付って、、、どんなに深いんだ??


このあと、狭い所でUターン、警察や自衛隊、一般車両が入り乱れている。
焦って道路に出ようとして、縁石に気づかず、左下をハードヒット。
疲れていたようです、、修理費が、、、、、車両保険を使わないと無理です。

次の日は、少し部屋の掃除を初めるが、気力も力も出ない。
男にとっては宝(嫁様にとってはゴミ)が入っている、外の倉庫を確認する。

貴重な工具、バイク(旧車)の予備エンジンや部品、車の部品が水没。
この被害総額は、、、、考えないようにしよう。


今週は住む所が無く、難民状態、家族でホテルを点々としてました。

何とか、この秋の連休で「生活を立て直す!」と行きたい所です!!
と言う事で、暫らくは車弄りはお休みです。

まあ、車弄りより、全盛期のイチローの様な「レフト前クリーンヒット」で破損した
Fバンパー、ロアカバー、その他を修理しないと、、、ディーラーも機能停止だが、、、。

自分の知人に、家半壊とか、2m浸水の人も居ます。
それよりは、自分はぜんぜん軽症ですから、良い経験と考え、頑張ります!

Posted at 2015/09/19 02:17:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月09日 イイね!

強い雨に備えて

強い雨に備えて今日は強い雨の予報

朝から雨に備えて出勤です。
と言いながら、傘が、、、無い。

折畳みの傘しかない!
不安な一日の始まりでした。



昨日の普通の雨で、靴の中に浸水、良く見るとひび割れがありました。
今日は大雨の予報だったので、昨日の会社帰りに、靴を購入、4cm防水!!

早朝には、更に表面に軽く防水スプレーを塗布して防御性を向上させる!


通勤用のリュックに予備の靴下を入れて出勤。
朝から雨、でも普通の雨で良かった。


気温は良い感じで、すごし易いですね。
通勤時間中、雨は少し強く降ったが、強風ではなかったので、折畳み傘でOKでした。


帰りも、少し強い雨と言う感じで、「あー、良かった!」と安心して車に乗る。
が、コインパーキングの出口で料金を払おうとすると、急に豪雨、ゲリラ豪雨。

お札を入れようとするが、すぐにびしょ濡れで、上手く入らない!
一瞬で右腕の肩から先がビショビショ、ドアの内側がずぶ濡れ、、、あーやられた!

小銭をかき集めてお支払い、走り出すが、前が見えない、怖い!


道路が川になりそうな勢いでしたが、5分くらいで落ち着きました。

何時ものように、娘さんと待ち合わせのセブンイレブンへ着く頃には小降りに。


セブンイレブンで、濡れたお札を、こんな所に置いて乾燥。


自分は、「アイスコーヒー」と「えびみりん焼」をお買い上げ!
初めての組み合わせでしたが、この相性はイマイチかも、、、。


自分は、コンビニに寄って買い食いしたり、お気楽なオッサンですが、
今も色んな所で警報が出ているようです。

皆様は大丈夫でしょうか?何も被害の無い事を祈念しています。
Posted at 2015/09/09 22:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月02日 イイね!

「nanacoモバイル」入れて見た!

「nanacoモバイル」入れて見た!多くの方々に勧めて頂いた
セブンイレブンの「nanaco」です。

最初はカード作ろうと思いました。
でもレジで申込用紙に記入、
手続きをお願いするのが面倒で、、、。

モバイル版を入れてみました。


今日も学校帰りの娘さんと待ち合わせ。

娘を待ってる間に、nanacoについてネットで簡単に確認。
セキュリティーに不安を抱きつつ、モバイル版をインストール。


色々と設定して、と言っても、簡単な個人情報だけで、すぐに起動完了!!

レジでチャージを試みて、尾根遺産に「使えません」って言われるのが怖い。
そこで、コソコソとセブンイレブンのATMでチャージしてみる。
(見掛けによらず、意外と内気なオッサンです、笑)

スマホを置くと「ちゃらーん」と認識! おーっ、行けるじゃん!!
財布に千円札が2枚あったので、とりあえず2000円のチャージ、完了!

認識する事がわかったので、そのまま店内で買い物、nanacoで初のお支払い!
買ったのはこれ、、、、支払い方法は変わっても、買う物は変化無し。


レジでは、スマホの認識時に少し時間がかかり焦ったが、普通に使えました。
車に戻り、アプリでチェックすると、引き落としされ、ポイントが付いている。

これ、小銭が不要で、それでポイントも着く、良いですね!!
皆様から勧めて頂いた理由を実感しました。


私、おバカなオッサンで、すぐに調子に乗ってしまいます。
nanacoポイント、、、これを目当てに物を買うような、本末転倒には注意します。

うーん、これで少し進化できたかな?このオッサン。
Posted at 2015/09/02 23:11:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation