• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

試乗記 BMW M6(F12)

試乗記 BMW M6(F12) 次の愛車を探すためにチャンスがあれば試乗を申込むことにしました。
いすゞ117クーペは手元に20年以上も置いておいたおかげで手放せないというジレンマに陥ったので、これ以上は失敗しないようにと考え抜いたうえでの方策です。

第一弾の試乗は失敗です。
今の自分には愛車の先代M6(E63)の無骨さがピッタリと認識したからです。

現行M6(F12)は洗練されたスポーツカーの乗り味だったことから、むしろ物足りなさを感じました。
明らかに、先代M6の延長線上にはない性格を異にした車です。
現行M6は、エンジンスタートしたときから排気音は気にならないほど静かだし、動き出しもアクセルに俊敏に反応してスムーズだし、1速から2速へのシフトチェンジの変速ショックもほとんど感じられず、乗っていてもこれがMモデルなのかと勘ぐりたくなるほどです。
敢えていえば、普通のオートマティック車のBMWをチューンアップして早くしましたという印象です。

もちろん、現行M6は低回転域からトルクがあるのですぐに加速態勢に入れますし、先代モデルでシフトチェンジのショックが出ている間に高速域に到達するはずで、ノーマルのまま競争したら勝負にならないと思います。

ただ、タイムを第一に求めるのであれば、M6の車両価格を考慮すれば選択肢は他の車種にも広げられます。
0-100㎞が4秒台の車であれば、実用面での速さは十分だと思います。
先代Mモデルのオーナーの立場でいえば、乗り味に重きをおいたほうが良いと思います。

もちろん、乗り味も好みなので、必ずしも現行モデルが悪いという話ではありません。

残念なことに、今回の試乗は一般道で40分程度だったのでアクセルの強い踏み込みのチャンスに恵まれず、乗り味の確認は不十分です。
改めて高速道の試乗のチャンスをもらうことにしました。

先代M6は、マニュアル車の運転に抵抗がある人が操作している楽しみを実感するには最適です。
Mモデル用に開発された自然吸気のV10エンジンは吹け上がりも良く、アクセルを踏み込んだときに官能的な排気音と連動して最高な気分が味わえます。
この車に乗るようになってオーディオを使ったことがありません。
ギアチェンジで変速ショックが強く伝わるのもダイレクト感があって私は好きです。
ヘッドアップディスプレイも重要な機能で、エンジン回転数がリミッターにあたるとガタガタと失速するので、ドキドキしながらディスプレイの回転数を見ながらタイミング良くギアチェンジします。
早く走らせようとすると、2~3速シフトダウンさせてからアクセルワークと結構忙しいです。
ある意味、先代Mモデルは気持ちが若くないと楽しく乗れない車だと思います。

一方、閑静な住宅街なら排気音が響き渡るので、深夜の始動はNGかもしれません。
家族がいれば先代モデルを乗るのは厳しいかもしれません。
現行モデルなら普通のBMWで通用すると思います。

ちょっと、現行650iに試乗してM6と違いがあるのか試してみたくなりました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/14 00:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
一時停止100%さん

アウディ・クワトロ・ラリー
avot-kunさん

除草剤撒き 田植え 代かき 草処理
urutora368さん

🍜あの味に会いたくて「支那そばや ...
ババロンさん

にゃんこdiary 10
べるぐそんさん

盆と正月🎍✨
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、こんにちは。
ビルの合間から見える東京タワーに向かって頑張れ〜、と応援したくなる不思議な気持ち。
今日は良いことあるといいですね。」
何シテル?   12/16 13:04
自分が子供の頃に父親が購入したいすゞ117Coupeに乗っています。 この車なら悪くないし譲って貰えるならと免許の取得とともに軽い気持ちで乗り始めたのが私のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ランチの大黒 3気筒編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 18:26:46
BMW(純正) idrive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:52:57
Leather Custom FIRST 車検対応カラーシートベルト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 22:00:22

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
BMW M6 クーペに乗っています。 ボディーカラのインテルラゴス・ブルーがとても気に入 ...
アストンマーティン ヴァンキッシュ アストンマーティン ヴァンキッシュ
長く憧れていたVanquishを手に入れました。 アストンマーティンのフラグシップとして ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
親から引き継いで20年乗っています。 愛着が湧きすぎて手放すことを諦め、レストアして綺麗 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation