• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月16日

オフ会 西伊豆ツーリング

オフ会 西伊豆ツーリング このメンバーでのツーリングは4年ぶりになります。
コース選定は前回と同様、シゲルビッチさんに全てお任せ。
事前に下見までして頂いています。
それなのに、私は遅刻してシゲルビッチさんと0239さんをお待たせさせてしまいました。
刻々と迫りくる集合時間に逸る気持ちが裏目となり3度もUターン。
集合場所の大観山パーキングは集合時間までは晴れて富士山も見えていたようですが、私が到着する頃には真っ白く霧がかかって辺りが見えなくなってしまいました。
ということで、一枚目の集合写真は箱根を下山してからとなります。



前回は、オープン前から行列ができる真鶴の「みなと食堂」でランチしました。
不思議なのはこのメンバーに共通点が見当たらないこと。
シゲルビッチさんと0239さんは、アルピナとポルシェのオーナーを経験していますが、私はMモデルのみ。
年齢差は上と下で34歳もあり、中も上下と離れています。
仕事の業種に関連もなく、共通項は大括りでクルマ好きというだけです。
当日の服装も、真っ白な半袖Tシャツの0239さん、アロハシャツのシゲルビッチさん、ピンクの長袖シャツの私。
みんカラの繋がりは面白いです。



今回は西伊豆に向かって一般道をひた走ります。
後ろを走る0239さんの黒いボクスターをルームミラーで確認しながら、先頭のシゲルビッチさんのB3BiTurboを追いかけます。
3台が常に連なることを心掛けて走っていたので、街中でも一体感があります。
駿河湾に抜けて海沿いを走る沼津土肥線の県道17号線を南下していくと、ところどころ細く、アップダウンしながら曲がりくねっています。
見晴らしの良い天望スポットにも立ち寄り、暫しの休憩。



ランチはシゲルビッチさんが前から気になっていたという戸田にある「魚重食堂」へ。
刺身天ぷら定食はすべてを満たしてくれます。
シゲルビッチさんはご飯大盛りと・・・
私は普通盛りです。
0239さんは限定のとんかつ定食。
お店の方に出来上がるのに少し時間がかかりますが良いですか、との問いかけに対して大丈夫ですと即答していました。
優しい好青年、芯はしっかり通っています!



土肥まで南下したところで折り返します。
3台の並びが固定していたので、B3BiTurboのお尻を追いかけた1日となりました。
これが最高の1枚です!
ボクスターのベストショットがなく申し訳ありません。



自分のクルマに乗って運転している時間が長いので、話せることはそれほど多くありません。
それでも、クルマから出るときはマスク着用を徹底していたお二方に心遣いを感じました。
そう、帰りは東名に一番先に上がって一足早く駆け抜けてしまいました。
ツーリング前にクルマを綺麗に磨いておきたかったのですが、前日までの雨で計画が立ちませんでした。
洗車で汚れを落としてイベント終了です。



人との接触を避けるべく、社会のオンライン化が進みつつある中、やはりリアルの世界は楽しいと実感しました。
何より海と富士山を見ながら、仲間とツーリングするのはリフレッシュになります。
次は遅刻しないようにいたします。
機会を見つけて、またお声がけしたいと思います。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2020/10/16 20:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年10月16日 22:02
こんばんは。

みんカラならではのメンバーなんですね。
車が好き、それだけで充分ですね。

西伊豆までのツーリング、天候が良くて良かったですね。
一人で走るのも楽しいですが、連れがいた方が楽しみも倍増しますよね。
コメントへの返答
2020年10月16日 22:12
ofcさん、こんばんは。

クルマ好きの集まり恐るべしです。
親しくなるにつれてクルマの話題がそっちのけなんてことも・・・

今週月曜日は天気が良くて気温が上がりました。
西伊豆までくれば空気も良いので窓を開けて走るものの、ちょっと暑いかな、と。

ハイパワーなスポーツカーで連なるときは普段にも増して飛び石が多いのでちょっと注意ですかね。
2020年10月17日 8:39
おはようございます😃

先日はありがとうございました、天気も良く楽しいツーリングとなりましたね!

バーチャルよりもリアルな世界ですよね、特に昭和世代の私としてはリアルな世界に生きてますし 笑

その人のバックグラウンド、仕事、人生感、年齢、趣味趣向が違った人達が「車好き」という大きな括りでリアルに行動を共に出来る、そこがみんカラの良い所、と理解しております。

私の様に62歳超えの人間には、自分よりも年齢が若い皆様と交流出来ることが一番のモチベーションとなりますね。非常に楽しく参加させていただきました !

0239さんのお父様が、私よりも年下と知った時はちょっとショックでしたが、それが現実なんだと感じ、自分の息子のような若者と他愛も無く車談義をして、昼メシを一緒に食べて、一緒に走り回る事が出来るのもみんカラの良いところだと思ってます。

何回かお会いすると個々の皆様の性格志向が分かって来ますので、次回は走るだけでは無い、車好きの琴線に触れるイベントを考えて行きましょう!

車好きは、楽しいですね ^_^
コメントへの返答
2020年10月17日 15:36
シゲルビッチさん、こんにちは。

先日はお疲れさまでした。
楽しいツーリングでリフレッシュしました。
前日までの天気とは打って変わって絶好の天気で気温も上がり、少し日焼けしたようです。

みんカラを始めるまで、SNS上のハンドルネームで繋がった人たちで集まり、同じ時間を共有することになるとは考えられなかったです。
仮に昭和の時代を謳歌した人がいるとしても自分がその中にいるとは・・・

シゲルビッチさんの行動力は若い人たちに負けていません!
私は元気を分けていただいています。
少し肌寒さを感じた箱根では、白いTシャツの0239さんに心配したり。

やはり、年齢は離れていてもご一緒できるのが何より魅力です。
定食屋さんも良かったですね。
日常生活ではこういう組み合わせでご飯を食べる機会もありませんし。

思えば世田谷のニコルで偶然にもお会いしたのが始まりですよね。
人との出逢いというのは何とも不思議です。
内装に特長があるB3BiTurboを見かけたときにピンときました。
今は社長の直筆のサインが唯一無二の存在である証でしょうか。

リアルにお会いすれば、ブログには書けないような話も色々とできます。
そう、次はシゲルビッチさんがロシアでどんなことをしていたかお聞きしたいと思っています。
近いうちに、またお話しできるのを楽しみにしています。
2020年10月20日 17:51
こんばんは。

先日はありがとうございました!
久々にお会いできて嬉しかったです。

M6の後ろ姿を見ながらのツーリングでしたので、ずっとカッコいいなぁと思いながら運転してました(笑)
多気筒エンジン好きなので、V10は痺れますね〜

今後の事でお話があった件、もし宜しければまた私も誘ってください!
コメントへの返答
2020年10月20日 18:51
こんばんは。

先日はお疲れさまでした。
楽しい時間を共有できて良かったです。

M6の後ろは飛び石があるのでご迷惑をおかけしたかな、と。
迫力あるV10サウンドを楽しんでいただきたいとは思っているのですが・・・

今後の件は改めてお声がけいたします。
とりあえず、ブログで徐々にキャッチアップします。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、こんにちは。
ビルの合間から見える東京タワーに向かって頑張れ〜、と応援したくなる不思議な気持ち。
今日は良いことあるといいですね。」
何シテル?   12/16 13:04
自分が子供の頃に父親が購入したいすゞ117Coupeに乗っています。 この車なら悪くないし譲って貰えるならと免許の取得とともに軽い気持ちで乗り始めたのが私のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランチの大黒 3気筒編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 18:26:46
BMW(純正) idrive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:52:57
Leather Custom FIRST 車検対応カラーシートベルト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 22:00:22

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
BMW M6 クーペに乗っています。 ボディーカラのインテルラゴス・ブルーがとても気に入 ...
アストンマーティン ヴァンキッシュ アストンマーティン ヴァンキッシュ
長く憧れていたVanquishを手に入れました。 アストンマーティンのフラグシップとして ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
親から引き継いで20年乗っています。 愛着が湧きすぎて手放すことを諦め、レストアして綺麗 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation