• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズパパRのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

元祖・今夜の夜食☆彡

元祖・今夜の夜食☆彡ローソンで売っている。

ジャイアントポークフランク


((美^~^味))モグモグ♪

( ̄∇ ̄*)b グッ!
Posted at 2009/05/19 22:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お菓子 & 夜食 | 日記
2009年05月18日 イイね!

新型プリウスのここが嫌い。




車というものは、好きな部分もあれば嫌いな部分もある訳で。


これから書いてる事は、嫌いな部分・欠点と思う個人的な感覚&好みです。



それが全部当てはまるかどうかは個人差があると思うので、見て不愉快な気分になる恐れのある人は見ずにスルーして下さい。










1・実は思ったほど燃費が良くない&税金面が値上がってしまった。

誤解のないように書くと、現段階でハイブリット車に乗ってない人が乗り換えると充分満足のいく燃費で経済的になります。

実は。

NHW20EX(継続販売車)

10.15モード L=35.5km

ZVW30 (新型プリウス グレードG & S)

10.15モード L=35.5km

つまり排気量が上がってタイヤ幅が195を超えてしまった事で、燃費は飛躍的に伸びずに据え置きになってしまいました。

これでは単に排気量UPで税金が上がり、家計の負担が増えただけです。

そこで!燃費&家計に貢献をシビアに求める人は。

ZVW30 (新型プリウス グレードL)

10.15モード L=38km です。

このグレードはEXとタイヤ幅が同じなので、僅か一割にも満たない程ですが燃費は伸びる結果となりました。

トヨタの技術力を持ってすれば、排気量据え置きで燃費アップも可能だったのでは?と思います。


2・ソーラーパネル高すぎでしょ。

30p8
30p8 posted by (C)KazupapaR

展示車には付いてなかったのでカタログから。

太陽熱を利用して、真夏の炎天下時の室内の温度上昇を抑えるとありますが。

暫く暑くても4つの窓を全開で、2~3分我慢して走りエアコンを入れれば良いのでは?

このソーラーパネルでハイブリットバッテリーが充電出来るなら重宝しますが、
ハイブリットバッテリーの充電には一切関係有りません。
 
換気扇に210,000~225,750円は払えません。

値段高すぎ。


3・ライトの出っ張りはチョッと・・・・。

30p9
30p9 posted by (C)KazupapaR

この出っ張りはチョッと個人的にはNG。

削ったデザインの方が空気抵抗が減って燃費が伸びるのでは?


4・運転席と助手席の圧迫感。

30p10
30p10 posted by (C)KazupapaR

写真は「ここが好き」の使い回しですが(笑)

シフトノブの位置をここにする事で、運転席と助手席の間の開放感が無くなり圧迫感が生じました。

2ドアクーペならありですが、プリウスでは窮屈に感じるだけです。
僕にとって大NGです。

早急に改善して欲しいけど、次のフルモデルチェンジまで無理だろうな。


4・エンブレムが近くで見ると安っぽい

30p11
30p11 posted by (C)KazupapaR

ネットや雑誌の写真で見ると綺麗で良いと思ったのですが。

近くで見るとTマークの中の部分がシールを貼っただけっぽく見えるのが嫌ですね。

樹脂で中も固めて青っぽく演出すると高級感も出ると思うのですが。

ハセプロの「エンブレムカーボンステッカー」を貼るのも良いかも。


5・ハンドルがイマイチ

30p12
30p12 posted by (C)KazupapaR

ハイブリット車なので、ハンドルにボタンを付けて操作する為にデザイン的には気に入らなくても替えれない・・・ それは仕方ないとして。

シルバーの部分が明るすぎてチャラっぽく見えます。

20プリウスのハンドルのシルバーの方が、色的にも落ち着いて僕の好みです。


6・ドアポケットが無くなってますね。

30p13
30p13 posted by (C)KazupapaR

運転席側を撮りました。

滅多に使わないと言ってしまえばそれまでですが、これではペットボトル飲料しか入れれないですね。

20までは本&雑誌など置けるようになってたのですが。

これも節減でしょうか?


以上、新型プリウスを見てきて僕が感じた「好きな部分」と「嫌いな部分」です。

高級志向で企画して作ってしまい、後戻り出来なくなった部分ってのも感じました。

それは今後マイナーチェンジや次のフルモデルチェンジで改善されるべきでしょう。

結論的にはハイブリット未体験の人が新型に乗り換えると、きっと満足がいく車だと思います。

普通の4ドアクーペやミニバンでは有り得ない燃費ですから。

僕はまだ20プリウスに思いいれがあるし、もっと乗ってやって減価償却面も考えてから乗り換えたいですね。

次期の40プリウス? それともヴィッツのハイブリット車?

他社のハイブリット車? 

まぁ~ まだまだ先ですね。



Posted at 2009/05/18 23:31:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年05月18日 イイね!

新型プリウスのここが好き。

今日仕事の帰り新型プリウスを舐め回すようにジックリ見てきました。

そこで新型プリウスのここが好きって部分を書きます。


1・オーディオレス仕様がある。

これは嬉しいですね。

20プリウスは付けたくも無い純正のオーディオが付いてくるので、欲しくもない装備にお金を払ってた事になります。

オーディオ&カーナビに、とことん力を入れたい人はグレードLを選択する事が出来ます。

ただしオーディオレス仕様でも4スピーカーだけは標準となります。
とことん拘ってこれも無くして欲しいですね。


2・意外と外観がカッコイイ!!

30p1
30p1 posted by (C)KazupapaR

実車を見るまではネットや写真でしかみてなかったので、どうしても現物を見るまでは、20に比べ角の部分が多くて変なデザイン!って思ってしまいました。

今日実物を見て意外と外回りのデザインはカッコイイと思いました。

ただ細かい部分で気に入らない所もあります。

それはまた後ほど。


3・シフトノブのデザインが気に入った。

30p2
30p2 posted by (C)KazupapaR

このシフトノブは気に入りました。

20のシフトノブはそっけないですから。


4・サンルーフ仕様がある。

30p3
30p3 posted by (C)KazupapaR

個人的にはサンルーフは、今後自動車を乗り換えても付けないと思います。

しかし20までは付ける・付けないを選べなかったですからね。

サンルーフが好きな人が選べて、選択幅が広がった事は評価できますね。


5・全車ミラーウィンカーになった。

30p7
30p7 posted by (C)KazupapaR

全車ミラーウィンカーになったので、フェンダーウィンカーが無くなりスキッとした印象になりました。

ただせっかくスキッとなったんだから、サイドエンブレムもレスにしてよりスッキりした印象にするのが良いのでは?と思いました。

6・フロントウィンカーの位置。

30p5
30p5 posted by (C)KazupapaR

この位置とフォグランプとのバランス。

これはカッコイイと思います。

ただし球交換などの時には、バンパーごと外さなければならないので手間が増えましたね。


7・アンテナ

30p6
30p6 posted by (C)KazupapaR

このグルグル巻きにしたデザイン。

このデザインは20プリウスは輸出仕様ではこの形で、国内仕様はグルグル巻きの無いデザインでした。

僕はグルグル巻きのデザインがヨーロピアン風で好きです。

安くする為に国内仕様のアンテナと共通にしたのでしょうか?



以上が新型プリウスを見た「好きな部分」です。

でも車は好きな部分もあれば嫌いな部分もある訳で。

後ほど嫌いな部分も書きます。


Posted at 2009/05/18 20:38:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年05月18日 イイね!

新型プリウス発表・見てきました、

新型プリウス発表・見てきました、新型プリウスが発表になりましたね。

今日は見てきましたよ~ カタログもGetしてきました。

実際見てみて「良い点」「悪い点」がジックリ確認できました。

またそれは後でUPします~

しかし納車待ちが5ヶ月とは。 "┐( -""-)┌
Posted at 2009/05/18 18:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年05月17日 イイね!

ホームセンターへGo!!

hs1
hs1 posted by (C)KazupapaR

朝起きて朝食後にホームセンターに向かいました。

まだ開店時間までに余裕があったので、別の場所の安い自販機で飲み物買ってます。

朝のモーニングコーヒー♪♪

ほっと一息 ε= (*^o^*) ほっ

hs2
hs2 posted by (C)KazupapaR

さて開店になったのでイジリの材料を求めて店内に入り買いました。

2ヵ月後に向けてイロイロ手を加えようと思います。

東方面の巨匠さんに比べると、大した事のないプチ技ですが(笑)
Posted at 2009/05/17 11:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY&イジリ | 日記

プロフィール

「只今闘病中! 復活したらヨロシクね。」
何シテル?   10/30 06:11
走りを忘れられない大人達に捧ぐ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クスコ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/06/30 11:19:51
 
オートラボ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/03/25 00:09:19
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報
2008/11/22 18:24:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の愛しいプリウスです♪♪
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁が持ってきた原チャです。 実はピンクナンバー登録してるので、2段階右折をしなくても違 ...
その他 その他 その他 その他
選りすぐり「おすすめスポット」の詳細紹介
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation