• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へづのブログ一覧

2014年08月20日 イイね!

ネタは特にないよ

久々の更新です。

お盆は絶賛連勤でクタクタになりやんした(´-ω-`)
アテンザもいじることなく…
相変わらず、キュッキュッ音するし…
夏っぽいこともしておらず…


これでいいのかー!?


というわけで、来週ちょっと夏っぽいことする予定(^^)晴れとくれ!



今日姉貴が実家に遊びに来てました~。
車がN-ONEなんですが今まで乗せてもらっていなかったので、ちょいと乗せてけれ(・∀・)と。
今の軽もいいね!
なんか軽いっ!て思ったりしたけど、普段使いには十分です。車幅も気にせんでええしね…
まあ、ほんと数分しか乗せてもらってないので真価は分かりゃんわなwww

でもでも~やっぱアテンザいいね!
自分の車がいいんだよね、うんうん。
来週はちょっこっと遠出なので楽しみ(о´∀`о)


たまにどなたかのブログで拝見する「ブフォ」って顔文字がツボで、一回使ってみたいけど使いどころがわからないw



ホイール変えたいけどずっきゅんくるのが高けえぇ!
HOMURAいいな、と思うのだけど履いてる人多いしな…とも思っちゃうのよね(>_<)
ひねくれた性格が嫌になるね( ;∀;)トホホ


i-DMは特に進展なし…
ここ最近そこまで真剣に取り組んでいなくてですね…(^o^;)
あえて言うならば、止まれのとこで白がつく回数が減ってきたことかな?
メリハリを意識すると、白じゃなくて青がつくようになってきました。


まとまりない内容なのでもうやめよ…(^o^;)

Posted at 2014/08/20 00:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月26日 イイね!

再びディーラーへ

先週のドリンクホルダーと異音の件で再びディーラーへ(´-ω-`)

ドリンクホルダーは買ってきた代金を支払っていただきました。

んで、やっぱりキィというかキュッという異音が気になりまして…

整備の人に同乗してもらい原因追求へ(・ω・)

整備の人は音は確認出来んかったようですが、原因は判明!

どうもA/Cつけると鳴るようです(´・ω・`)
実際走行中にオフにすると鳴らず、オンにすると鳴りました。

コンプレッサー?の電磁クラッチがどうのこうので?
細かいことは???だけども、なんなとなく理解。

交換してもまた鳴る可能性もあるし、どうしようもないかな~みたいな感じだったので、取りあえずはそうですかぁ~と現状維持で帰ってきたのだけど…


何か鳴らなくする方法ってないですかねぇ…?
Posted at 2014/07/26 00:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月22日 イイね!

ついでに12カ月点検

こないだの金曜日にディーラーに行ってきました(^^)

というのも音楽の音を小さくしていたときに、ある程度の時間走ってると何やら「キィィ」と、自転車でブレーキかけたときみたいな音がちょくちょく出るので気になって気になって(´-ω-`)
普段は音量そこそこなんで気にならんっちゃ気にならんちゃけど…
でも夜中とかお家が密集してるとこ走ったりしたら迷惑だしなぁーということで。

症状伝えたら、見てもらうついでにあと1ヶ月で12カ月点検だから点検とコーティングのメンテも一緒に(・ω・)



が、ディーラーで症状再現されず、原因わからず!
しかもi-DMのアベが4.8くらいだったのに一気に4.4に下がって戻ってきたw
ついでにドリンクホルダーも破壊されたwww
補償してくれるらしいのでそのうち買って領収書持ってこ~


しかしどこから異音出てるんだー?
もやもや~




Posted at 2014/07/22 23:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月26日 イイね!

車いじいじ

ようやくフォグバルブの交換をしたろうかと安物を購入。



昔のバイト先で遊んだあと駐車場で夜な夜な初めての作業。

助手席側から始めて???となりながらも取り付け。
運転席側もいけるかと思ったら、うまいことカチッとはまらない( ;∀;)
んんん~…と唸りながらいじいじしてたらバルブが分離(°Д°)

なんてこった!!!

なんとか分離した先っちょを取りだし、純正に戻す。
助手席側戻すのめんどいのでそのまま。



あら、あんま色変わってないな…
地面に照らされてるの見ると若干黄色いのかな?くらいなもんで。

というかスマホのカメラではちゃんと写らんですね。
みなさんきれいに撮れてるのはテク?ちゃんとしたカメラ使ってるのかな?

フォグ滅多に点けんし、しばらくはこのままで過ごしますが、そのうちケチらずいいもの買ってリベンジ(・ω・´)


ついでにこんなん貼ってみました。


Posted at 2014/06/26 02:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月01日 イイね!

勢いで買ってみた




諸事情によりレーダー探知機買いました(・ω・)
取り付けはもうちっと先で(´-ω-`)
近々OBDⅡアダプター買ってきて~。
取り付け場所はどこがいいんだろう?


ちょっと前にi-DMを4thにしましたが
ああああああああー…
って感じで、若干心が折れました…
いわゆるスキル不足ってやつですね(;∀;)
早々に3rdに戻しましたw
なんか、ハンドル操作はもちろん、アクセル操作でもブレーキ操作でも青がどうしたら点くかわからなくなってきました(;∀;)アレー?
どうしましょうwww
そーんな感じでただいま迷走中です(´-ω-`)
地道に3rdで色々精度を上げていくしかないですね~

Posted at 2014/06/01 01:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みんこりーさん お久です(*^^*)あら?あらららら?こちらに来られるのですね!?」
何シテル?   01/02 19:38
どうも( '-' ) 2011/07/? - 2013/08/30 ランサーセディアワゴン 2013/08/30 - 2024/03/31 アテンザワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルオン・オフ時の異音 入庫、解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:44:03
Aピラーのビビリ音対策(完結) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:43:15
AX2V ナンバープレートステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:06:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アテンザワゴンからの乗り換え プラチナクォーツメタリック ドライビング・ポジション・サ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
縦長のテールが好きでしたw 10年以上前の車だったけど燃費は11kmくらいで良かったです ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2013/08/30 納車 ホイールは純正に戻しました( 'ω')

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation