• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へづのブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

練習とかあれこれ

練習とかあれこれ先週の火曜に夜練してきました(o^^o)
そして今日も夜練行こうかな...♪
こっちの🎤🎶ですがw
にしてもV系は点数取れないwwww
レディースデーでワンオーダーで3時間部屋代無料。
そして単品で頼むより、1時間の飲み放題をつけた方が安いという変わったお店( ^ω^ )
なんと、216円!
たまーに片側のスピーカー鳴らない外れ部屋もあるけど仕方ないw


話変わって今度はi-DM。
靴変えてから2週間くらい?
ようやく青ブレーキもつくようにはなってきたけれど50%もいかない感じ...
G-Bowlのお姉さんがいいですよって言ってても白だし、青ついてもG一定にならん。
まだ右肩下がりなのが救いですかねぇ。

白は貰わないけどアクセルですらコントロールが前よりうまく出来ない(´・ω・`)
前の靴の感覚より少し弱めに操作しないと思った以上に回転数上がって、自分でびっくりしたり...(^-^;)
慣れねばならぬ〜。


また話変わって、職場の一部の人にはi-DMsの活動をお話ししてるのだけど、1人少し食いついてくるお人が...

i-DMだっけ?と休憩被ると聞いてきたり(たぶんi-DMという単語を忘れないように?)
それってマツダにしかついとらんの?とか...
残念ながら彼はT社の車に今は乗っているのですが、一度i-DMを体験してもらいたいな〜なんて思ったり。


そんなこんなな感じで過ごしております。
第3戦からもうすぐで1ヶ月か...早いなぁ...
12月どうなるかなぁ〜(꒪⌓︎꒪)
Posted at 2017/10/04 00:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

うっかり、そして散財

iPhone8発売の22日、偶然にも休みだったので取りに行きました(*゚▽゚*)
今って頭金必要なのね...dポイント貯まってたの使い切っても足りない...辛たん...
そして、盲点。
6sからちょうど2年、と思いきや、割賦金があと1ヶ月残ってるようで(^-^;)
しかも新しいの買ったら月々サポート受けれないという事を店員さんから聞かされる。
(来月請求にしたけど、今日お支払いだったらサポート受けられたんだろうか...?)
うわー、変えるの来月にしとけばよかったかな〜なんてぼやいてたら、店員さんがどうします?と。
ここまで来たんだ...このまま進めましょう!(言っても徒歩圏内w)
2500円程損したぜ!
機種変する際はお気をつけ下さいo(・x・)/


そしてドライビングシューズ、今のはピチピチサイズなのでこれからの季節、厚手の靴下履けない...
ということで土岐のアウトレットまで(・Д・)ノ(ジャズドリームという選択肢もあったのですが、買うかどうかわからないので駐車場代発生するのが嫌だった)

プーマ見てみるも、フェラーリとBMWのコラボってるのしかない...しかも男性用......

スケッチャーズのGoWalk?が普段履きのお気に入りなので、ちょうど店舗あったので入る。
2足目50%offに釣られて2足買っちゃったよ!笑
すごく熱心に接客してくれるおっちゃんにのせられまくったよぉぉ( ;∀;)


んで地元帰ってきてmozoに。(イオンモールです)
そしたらプーマのソールがぐりんってなってるのが¥4900(税抜)...
えーい買ってしまえぃ!
レザーのが良かったけど白地だから汚れ気になりそうなので、ナイロン?素材?の紺色にピンクなのにしました。


一体どんだけ靴買うんでしょう...?


その後、お隣のエディオンでiPhoneの保護ガラス買って帰宅。


で、ようやくWi-Fi環境になり復元なり、色々ログインとかしてみたり...


Apple Pay、、、Suicaしか使えんのかーい!←今更?
manacaは使えんのか...(´・ω・`;)しょぼん


そのうちケース買いに行かなきゃなぁ。
しばらくは6sのケースをカメラ位置合わないけど使います_:(´ཀ`」 ∠):


というわけでG-Bowl専用端末ができました〜(*゚▽゚*)

練習がんばりまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Posted at 2017/09/23 01:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月17日 イイね!

2017.9.8〜9.10までの旅の記録

2017.9.8〜9.10までの旅の記録オフミ以外の出来事というか、完全に日記ですねʕ•ᴥ•ʔ
思い出をつらつらと。ほんとどうでもいい事書きます(笑)
そして読みにくいぞ!
タイトル画像は夜の姫路城〜


7日木曜の仕事を19時に終えて、ぴゅーっと給油し帰宅してすぐお風呂入ってご飯。
ただスマホのゲームにどハマりなσ^_^;は定刻の20:30の30分間のバトルをしますw
そして旅の準備を全くしていなかったので準備して寝るぞーっと思っていたら、またまた定刻の22:30のバトルも出てしまう私...
途中で寝落ちしたので23時前には寝れました。
寝落ちして目覚ましをかけていなかったにも関わらず、3時に目がパチっと覚めて奇跡的に起きれました(*゚▽゚*)

無事に4時前に高速に♪割引あるとなしじゃだいぶ違いますからね!
ハイドラ起動して、nobu_nobuさんも移動してるな〜なんて思いながら、御在所SAでお土産と朝ごはん?を調達w
そこでnobu_nobuさんを待ってみようかな〜なんて考えもしましたが、いつ眠気が襲ってくるかわからないので出発(^-^;)
途中新名神でしばしのランデブー?
大津辺りで休憩入られたのでしばしのお別れ...
三木SAまでノンストップでした。たぶん。
で例の場所の近くのローソンで飲み物とボタン電池を仕入れ。
7時頃には到着し、スマートキーの電池交換をして(ずっと電池残量が...と表示されていたのでw)しばしの休憩...
目を閉じていると車が上ってきた気配...
でもずっと目を閉じている私...笑
さっと出てご挨拶したかったんですけどね、1日長丁場だと考えると、少しでも目を休めたかったんです(^-^;)すんません。

その後練習開始!
全く色々と良くなる気配なし!笑
ちょこちょこ雑談しつつ。練習しつつ。
一旦弄りキッズさんとnobu_nobuさんとお昼ご飯の為下山しガストへ。



肉うどん的な?

その後郵便局に寄ってもらってから、またお山へ。
この日の最高i-DMはたしか4.4(T_T)ぶへぇ。


夕方、ガソスタ寄ってからホテルへ。
バイパスあんな混むんですね。てか出口車線ないのにきっちり分かれてて1人だったら完全に右折させられていたかもしれん...

ホテル到着〜...
駐車場がエレベーターとは聞いていたが...
こっわ!
おっちゃんに左側大丈夫かな!?と聞く私。笑
入りこんでから、もういっちょ前に出るためのアクセルもこっわ!笑
無事駐車を終えてチェックイン♪
足だけ洗ってサンダルに履き替え、お色直ししてwロビーに。
ワンダートレジャーさんに名物など聞いたりして集合を待ちます。この時聞いたアーモンドバターをお土産にしました♪まだ食べてないけどw

さぁ移動して前夜祭♪
タッチさんと同席であんな話こんな話を聞きながら楽しい宴会は終わりw基本どんな飲み会でも席を動きたくない私は定位置から動かずでした( ᐛ )
部屋戻って定刻のゲームをして(お気楽なやつですねw)
11時過ぎに大浴場へ〜貸切状態ひゃっはー!
と思ったら若者2人組が入ってきたのでさささと退散。
ドライヤーの風量が無さすぎて髪乾かないんですけど?w
なんやかんやで12時過ぎには就寝。


土曜日、朝起きたのは7時くらい...?
もう記憶があやふや。
駐車場に愛知のナンバーのロードスター...?と思ったら見学のハリぃさんでしたー!と会場到着後に知りましたw
駐車場出るときもヒヤヒヤ。

8:20頃には到着、2本程練習。
i-DM3点台前半を叩き出す!ま、まじでかー!寝起きだしね♪気にしないようにしよう♪

開会式からの自己紹介〜からの競技スタート〜。
競技的な部分はカッツ・アイ。(わかる人いるかしらw)
ほげーっとみなさんの様子を観察してみたり、みなさんのお土産漁ってみたり、のほほんと過ごしていました。
あ!信玄餅と筑紫もちの戦い...




お持ち帰りして食べ比べしたところ...
我が家では信玄餅に軍配が上がりました〜(・Д・)ノ
筑紫もちはあっさり甘い、信玄餅はこってり甘いというか黒蜜?
名古屋人は濃い味好きだからなのか、信玄餅のが食べ慣れているからなのか...(・ε・)?
でもどちらも美味しゅうございました♪

そうこうしているうちに競技終了〜
タッチさんいつも景品ありがとうございますm(_ _)m
そしてスタートダッシュを決めた人達が同乗走行をしている間にお片づけ。ほとんど役に立ってないけど。お手伝い。
その後ちぇんさん、ぽよよんさん、けいごさんのに同乗させて頂いたのかな?ありがとうございました♪

そしてマイペースにホテルに戻ります。
また恐怖のエレベーターです。
ほいでまた準備してロビーへ行くと...
( ゚д゚)ハッ!嫁ンダンさん!照れ照れしながらご挨拶。

そして移動〜
打ち上げ〜ヽ(´o`
卵🥚がいっぱーい♪
喫煙席で女子ゾーンから遠い...!
と思ったらワンダートレジャーさんから素敵女子力アイテムを頂きました(*゚▽゚*)ありがとう!!


かわゆすなぁ!!わんこがコネクタ咥えとる!

その後...



こっそりピースをしている方が...
勝利のピースでしょうか?w

そんなこんなで楽しい宴会も終了です。

帰り道嫁ンダンさんとお話ししながら馴れ初めとか聞いてみたり...(ΦωΦ)
どこからともなくカラオケというワードが聞こえてきたような気がしたんだよなぁ...

ホテル入り口前で決められない大人達が各々おしゃべり。笑
その後kawaさんがワンダートレジャーさんからの日本酒を預かっているという事で、お部屋までお邪魔しました♪
yasu03さんも来て、途中でやす?さんも来ました〜。
3時までとかほんとうに長居してすみませんm(_ _)m




飲みやすくて美味しゅうございました♪ありがとうございます!
最低な娘は卒業できそうにないですが、ギャンブルは控えまーすwww


さて日曜、朝8時頃起きる。
風呂入ってとかやってたら確実集合時間遅れるーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
駐車場でたつさんにお会いしましたね。関西オフの参加表明してなかった?ので帰られるのかと思ったら、後から顔出します〜とのこと。
また駐車場出るのにわざわざ車降りて左右の確認wついでにエレベーターのボタンもポチッとw
だってどの位置にいたら反応して上がってくるのかわからんもーんヽ(´o`;
コンビニで朝ごはん買って中島埠頭に。
なんとか10分遅れくらいで到着。

と、ここで事件が起きてました。
こもすけさんドナドナ事件です...( ゚д゚)
ブレーキパッドが減り過ぎるとああなってしまうのかと...
定期的にメンテには出さんとな、と改めて思わされた一件でした。
無事帰られたようで良かったです( ˘ω˘ )

13時過ぎにガストに移動して昼食。
私ここでも1人違うルートを通ってしまうというw
そこそこお話しして解散が15時頃?曖昧w

とりあえず三木SAでお土産調達の為マイペースに移動。
揖保乃糸は無かったよぉ(T_T)
nobu_nobuさん、yasu03さん、みんこりー&ちぇんさんと合流し...
あ、もう一つ事件がありましたね!タッチさんのAndroidがドナドナ(違
ハイドラでみなさんの動向を見つつ待ってました。
無事Androidを確保できたようで良かったです♪合流してしゅっぱーつ!
どっか途中で右ルート・左ルートってなるとこ、前走車は私のナビとは違うルート。ほぇ〜。
ちょっと間に入られ過ぎて見えーんって追い越しからまた後ろに入ろうとしたら、まさかのトンネルで黄色い線...
悩みに悩み、そのまま追い越し車線を走りトンネル抜けて走行車線へ...
大津で一旦渋滞状況を〜なんて言ってたので看板通り大津方面に走ってたら、後ろがウインカー出して消えていったΣ(゚д゚lll)まじでぇー!?
と思ったらnobu_nobuさんが来てくれてました。そして先導してくれました。感謝。
ハイドラ起動してたので草津で別ルートになった3台とも合流できましたヽ(´o`ほっ
ああやって何台かで走ってる時は無闇に追い越し車線に行ってはならない(教訓)
亀山の渋滞も抜けて、御在所SAでご飯!




みんなラーメンをチョイス。なぜw
と、ここで私は東名阪で名古屋方面へ...
みなさんは伊勢湾岸?なのでお別れです...
ケチり根性で名二環には乗らず、堤防からお家まで...

お家ついたらおかんにあーだこーだお話しして、スマホいじってたら2時くらいになってたw

月曜日、一気に現実に引き戻されました(T_T)
Posted at 2017/09/17 03:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月12日 イイね!

【i-DMs】関西オフミに参加♪

【i-DMs】関西オフミに参加♪この記事は、【i-DMs】9月度の関西プチオフを開催しました(^^について書いています。

写真を全く撮っていなかったのでタイトル画像はお昼のガストのタコライスですw

さて第3戦の翌日の日曜日に参加してきました(*゚▽゚*)
と...いってもほとんど走っていないw


前日の夜更かしが祟って8時に起き、風呂、準備でホテル出たのが9時20分頃(^-^;)

少し遅れて到着。

さっそく弄りキッズさんに紐もとい、ケーブルを使った車両感覚を身につける講座を受け、へぇぇ〜(´⊙ω⊙`)という感じでした。
ちょっと試してみましたが、左前恐怖症を患い中でいまいち白線に合わせられず←
(第3戦では草木で左側ミラーやってるのにねぇw)
でもとっても参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m


で、お腹がゴロゴロピーの為一旦離脱...笑


戻って念願のみんこりーさんの碁盤の目で同乗させて頂きました。
G音で運転を調整していくのと、何周も走る負けん気というか向上心がすごいなぁ〜なんて思った私でした。
なんか感想がズレてますね、すみませんm(_ _)m


そしてこの日のメイン、タッチさんによるブレーキ練習法です。
同乗させて頂いて、心地よいブレーキ。
そしてGを使い分けてのブレーキ。
ずーっと青です。
詳細書いていいのかわからんので、ざっくりと。
普段からG-Bowlの音を頼りに練習しましょう!
その後自分で運転してみるとブレーキ青1点くけど白もちょこちょこ。
そして段々正しい音がわからんくなってきた/(^o^)\←
同乗中にボイスレコーダーで話してる内容やG-Bowlの音を録音しておけば良かったと後悔。いやほんとに。
もしくはGの立ち上がりも見れるように、動画を撮っておけば良かった。笑


そうこうしているうちにガストでご飯。
そこで第3戦のログを見せてもらったりしてたんですが、ライン以外にもこんな違いがあるのね〜と。


その後帰路につくのですが、お土産買ってないので最寄りの三木SAで物色しつつ関東組と合流。
あんな感じで数台で走った事がなかったのでご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
御在所で晩御飯を食べ、私は東名阪なのでここでお別れでしたヽ(´o`


参加されたみなさんお疲れ様でした(*・ω・)ノ
Posted at 2017/09/12 01:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月12日 イイね!

【参加報告】Be a driverな第3戦

【参加報告】Be a driverな第3戦この記事は、【終了報告】Be a driver.なオフミ2017 第3戦について書いています。

さて第3戦も参加してきました(o^^o)


7月に下見に行った時はi-DMは4.5付近をそこそこ出せていたのですが、本番前日に走ったら4以上をほとんど出せずどうしたもんか(^-^;)Gオーバーをいっこうに減らせないし...
今確認したらG-Bowlスコアも下見のが良かったですね(汗)その時のi-DMがどうだったかは記憶がないですが...

第2戦と夜な夜なプチオフからも時期が近かったのもあり、モチベーション維持できていて通勤でもG-Bowl起動してたからかな〜なんて思ったりw
バンパーやらかした頃から一気にモチベーションが下がってG-Bowl起動せずだったので(^-^;)はい、言い訳〜w


当日朝走ったら3点台前半を叩き出すわでオワタ/(^o^)\状態w

始まってからもGオーバーしないように走ってみようとか、とりあえずG-Bowlスコアを上げるように走ってみようとか、2速固定でブレーキを最小限にしてみようとか色々試してました。


なんとか4本目で4.6が出せて、私の中ではGオーバーも少なく、スコアもそこまで悪くなく(笑)
これが今の自分の精一杯だなと。
走ってる途中からブレーキをちゃんと踏めておらず、ふにゃふにゃしてる事に気付きましたが改善出来ずヽ(´o`;


競技後の同乗走行では、また前回よりも気付きというか、運転する人によっての違いがわかりました。
ラインどりとかよくわかっていない←
けれども、人によってこんなに外から( ゚д゚)!?とか、こんなインからでも( ゚д゚)!?とかとかw
今回も同乗させて頂いた方々、ありがとうございます!


最終戦は仕事がどうしても休めない時期なのでとっても残念です(´;ω;`)希望休受け付けないとかブラックー!

いちお今日店長にi-DMsでこういう活動してるんですよ〜って休憩被ったのでお話して、へ〜面白そうな事やってるんだね〜と好感触...?だったので、12月に公道じゃできない事が体験できるんですよ!12/9にあるんです!シフトの組み方で偶然休みになったらいいな!いいな!とアピールしておきましたw
休みになったらいいなぁ...(*゚▽゚*)
Posted at 2017/09/12 00:32:39 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みんこりーさん お久です(*^^*)あら?あらららら?こちらに来られるのですね!?」
何シテル?   01/02 19:38
どうも( '-' ) 2011/07/? - 2013/08/30 ランサーセディアワゴン 2013/08/30 - 2024/03/31 アテンザワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルオン・オフ時の異音 入庫、解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:44:03
Aピラーのビビリ音対策(完結) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:43:15
AX2V ナンバープレートステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:06:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アテンザワゴンからの乗り換え プラチナクォーツメタリック ドライビング・ポジション・サ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
縦長のテールが好きでしたw 10年以上前の車だったけど燃費は11kmくらいで良かったです ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2013/08/30 納車 ホイールは純正に戻しました( 'ω')

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation