• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へづのブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

ご報告

最終戦の運営のタッチさん、また参加された皆さんお疲れ様でした(*^^*)
午後メニュー羨ましかーーーっとみなさんの報告ブログを見てます。
さて最終戦に参加できなかった私の報告とは(ΦωΦ)?



日曜に出社して朝の準備中に胸付近に痛みが出て、ようやく休みになった火曜に病院行ったら、、、



気胸との診断(꒪⌓︎꒪)


レントゲン見たら確かに右と左でうつり方違うwww

この繁忙期に安静にとか無理なんですけどぉぉぉщ(゚д゚щ)
とりあえず来週またレントゲン撮ります。
よくなってますように...



とまぁ、またしても残念な報告でやんした((((((((((っ・ω・)っ
Posted at 2017/12/13 00:34:08 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

残念なご報告

タイトルでお察しの方もいらっしゃるかもしれません...

Be a driverなオフミ最終戦の日の休みが取れませんでした(꒪⌓︎꒪)
宴会だけでも、、、と思っていましたが、早番ではなく遅番か通しというシフト。仕事終わるのが21時過ぎなので完全に無理ですね...(´・ω・`)



というのも、同僚2人のうちの1人が体の不調を訴え、11/24から検査入院を12/1までするという予定だったのですが。
入院中に体調が悪化したようで彼女の休みが12/3まで延びました。
検査入院後、復帰する予定ですが、実際復帰してくるか?はたまた復帰しても仕事ができる状態なのか?等々、店長が思案した結果、、、
私ともう1人の同僚でシフトを回すような感じで休みを組まれてしまいました(/ _ ; )
3人居れば上手いこと休みを回して、土曜に休みをとることが出来たと思うのですが...


非常に残念ですが、不参加という事になりましたのでご報告ですm(_ _)m


来年のオフミには予定が合わせられる限り参加したいと思いますので、よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2017/12/01 02:17:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!11月13日でみんカラを始めて4年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ちゃっかり4年経ってるんだΣ(・ω・;|||
ランサーセディアワゴン、アテンザワゴンの情報収集にと登録して...
活発になったのは2017年に入ってから。
i-DMsというグループに参加し、オフ会にも参加するようになって楽しい1年になったなぁ〜って思います(^^)
これまでの自分では関わる事もなかったであろう方達と絡む事が出来たのも良かったです♪
運転技術はまだまだまだまだ...wですが、マイペースにコツコツ取り組んでいく所存でございます。

夏になると車をぶつけるらしいので来年は気をつけたいと思います(`・ω・´)w

それでは...これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/11/20 00:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

10/15 i-DMs東海プチオフ参加&その他日記

10/15 i-DMs東海プチオフ参加&その他日記珍しく日曜休みだったので行ってきました。
(本当は22日休み希望とってさわやかツアー行きたかったのですが、先輩が希望休を出していたので諦め、私15日休みにしよー♪って感じでシフトが決まりました)

到着したら皆さん揃ってました。
早速らきしす^^)ゞさんにコースを教えて貰うために同乗(^o^)あざっす!
信号のタイミングとか良く把握してらっしゃる...さすが。
最初走ったら163.4/210点でした(^-^;)
んで今回初めてtailor1964さんのに同乗させて頂きました♪
その後、自分のに同乗してもらいました。
そこでハンドル切り始めるタイミングとか、アクセル踏み始めるタイミングとかアドバイスを頂きました(^o^)なるほどぉー!あざっす!
この日の最高スコアは183.7/210点でした。



不自然な10点ってのを自分で運転して聞きたいなぁ。

らきしす^^)ゞさんは午前メニューでお帰りになって、3人でガストへ。財布に優しくて私は大好きですw


お昼食べて三ヶ根に移動((((((((((っ・ω・)っ ブーン

そして山の下のサークルKでタケやん@Yokkaichiさんが合流(^o^)

コースまでの道のり、雨だし木々で暗いしちょっと狭く感じてドキドキ。

コースを教えて貰う為にnobu_nobuさんの後ろにつくも、流して走ってるらしいのに、どんどん姿が見えなくなる(汗)
そして後ろにはtailor1964さん...(滝汗)

高低差があって難しいコースでした。
(今の私にはワインディング自体が難しい←)
上りはXDなのによいしょっと言いたくなるような勾配の所も(^-^;)
i-DMは3.8とかそんなんでGオーバーも19回とか。

途中でkajiさんも合流(^o^)
えっ半袖?寒い!と思ったら上着持ってましたが傘がわりになってましたw

nobu_nobuさんに横に乗って頂いてポイントを教えてもらいながら走ったらi-DMは4.1だったかな?恐るべし(´-ω-`)


16時位まで走って解散となりました。
私の希望で計画立てて頂き、またアドバイス等々ありがとうございましたm(_ _)m




その後、久しぶりに三河湾に1人で行ってみました。
相当ガスってて怖かったですw
でも道まだ覚えていて良かった(^-^;)
三ヶ根の後だと簡単に思えてしまった。ガスのせいでペースは遅めだったってのもあるけど。
1往復だけして、公園のトイレ行って早々に退散しましたw




そのまたその後、仕事終わりの子とご飯の予定だったので、時間までブックオフでひたすら土竜の唄を読んでました(´・з・`)

最近読書ブームがきてまして、四輪の書ないかな〜なんて探してみましたが見つからずで残念(꒪⌓︎꒪)



ご飯食べながらアラサー、アラフォー女が3人、結婚できないだの恋したいだの好きってどんなんだったっけとか迷走しまくって(笑)24時過ぎに解散、帰宅となりました。
Posted at 2017/10/17 01:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

ブレーキ練習

多少靴にも慣れてきたかな〜と思った矢先のこと。
nobu_nobuさんのブログのリンクにあったもっきーさんのブログを拝見。
(今まで見ていなかったのかよっていうツッコミは置いといてwこれから色々見させて頂きます)


私、今まで空走時間ありまくりで練習してましたやんΣ(・ω・;|||
アクセル離して、ブレーキに足乗っけて、よーし踏むぞ♪みたいな。
よくよく考えたらワインディングとかそんなことやってられないですよね...


ということで今日というか日曜の帰りに、スパっと踏み変えるようにやってみたんです。
高確率で白もらう。゚(つД`)゚。
スパっだと足の置く位置が悪いのかブレーキを始めじわっと踏めない(´・з・`)


G-Bowlの音を頼りに青1練習
G一定の尺を身につけるための練習


同時進行で良いの?

まず尺身につけて、青1練習に再び取り掛かるべきなの?


なんだか今更な事な気がしますが、ご教授下さいましm(_ _)m
Posted at 2017/10/09 01:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みんこりーさん お久です(*^^*)あら?あらららら?こちらに来られるのですね!?」
何シテル?   01/02 19:38
どうも( '-' ) 2011/07/? - 2013/08/30 ランサーセディアワゴン 2013/08/30 - 2024/03/31 アテンザワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルオン・オフ時の異音 入庫、解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:44:03
Aピラーのビビリ音対策(完結) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:43:15
AX2V ナンバープレートステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:06:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アテンザワゴンからの乗り換え プラチナクォーツメタリック ドライビング・ポジション・サ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
縦長のテールが好きでしたw 10年以上前の車だったけど燃費は11kmくらいで良かったです ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2013/08/30 納車 ホイールは純正に戻しました( 'ω')

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation