• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTO-HDのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

スポーツスターSに試乗してきました!

スポーツスターSに試乗してきました!

水冷となって大きく印象の変わったスポーツスターに試乗してきました。
ぱっと見はDRによく似たスタイリングで
倒立フォーク、フォワコン、フェンダーレスなど
横に並ぶとまるで兄弟。



でも、いざ跨ってみると
ボディの揺れ方で恐ろしく軽いのが分かり
エンジンの振動も音も何もかも上品で
DRとは全く別物。



走り出した時まず思ったのは「ニュートラルにスムースに入る」でした。
エンジンが〜とか、軽さが〜よりまずそれでした。
良くも悪くもハーレらしくないというか
また一つ大きく改善されてしまったのを感じました。



あくまでDRと比べてになりますが
いざエンジンを回してみると一気に5000rpmまで吹け上がり
怒涛の加速を見せてくれます。

DRが単発の大砲のような加速なら
スポスタSはミニガンのような細かく連続したパルスを感じながら
飛んでいく感じです。



水冷となってハーレーらしさが失われたんじゃないかと思いましたが
「こんな感じでいいでしょ」「うちはこうですから」という
いい意味での大雑把さというか変なこだわりがしっかり残っていて
「これまでの空冷はハーレーらしさのほんの一部」
だったんだなと安心できました。

素晴らしいハーレーでした。
Posted at 2022/02/06 20:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年05月11日 イイね!

S660試乗~

S660試乗~先日楽しみにしてたS660の試乗に行ってきました。

香川にまだ一台しかない試乗車らしく

説明を聞きつつ緊張しながら乗り込む。


しかし大柄な私はヘッドレストの後ろにあるロールバーにゴツンと派手に頭をヒット。

頭をさすりながらなんとか路上へ。


帰宅ラッシュだったためそんなに快適に走ることはできませんでしたが

そんな中でもたくさんの魅力を感じる事はできました。


まずはその視線の低さ。

この手の低さの車に乗ったことなかった私は

この低さは未知の世界であり

圧倒的にスポーツ感覚を倍増させてくれるのには驚きました。

通常のスピードでも楽しい楽しい!


あと、幌を開けてるおかげもあって全ての車から見下ろさせる様なこの感覚は

恥ずかしいやら楽しいやら不思議な感じにもなりましたが・・。


それと吸気音。

助手席ヘッドレスト横にはエアクリーナーへの吸気口があり

加速中は吸気音が聞こえてきます。

反対の運転席側ヘッドレスト横からは

減速時のタービンからのブローオフの音が派手に聞こえてきます。


営業の方が言うには

あえて派手に聞こえるようにしているとの事です。

試乗後エンジンフードをあけてもらうと

通常エンジンルームには遮音材や吸音材が多く貼られていますが

S660にはほとんど貼られていなくて吸気音どころか

エンジン音までガッツリ楽しませてくれるようになっていました。


排気音も今までの軽とは思えないような重く響く感じで

純正でありながらまるで社外品のマフラーを着けているようでした。


運転席は狭く、天井は低く、収納も無く、音も大きい。

今巷で人気の車とは真反対のこの車ですが

それを差し引いても魅力的に映る

今の時代には大事な、とても楽しい車でした!


Posted at 2015/05/21 10:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

MOTO-HDです。 香川県で石屋やってます。 [車] スズキ ワゴンR RR スバル インプレッサWRXSTi GDB BMW 318Ti B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]BILSTEIN B6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:46:10

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
8代目として三菱デリカD5(19,275km)を迎えました。 これまでミニバンには ...
BMW CE 04 BMW CE 04
惜しまれながらもDRとモンキーにお別れして 12代目相棒BMW CE-04を納車しました ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドリバイバル ハーレーダビッドソン エレクトラグライドリバイバル
11代目。ご縁あって世界1500台限定、日本には114台導入されたエレクトラグライドリバ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
7代目はルノーTWINGO GT。 SRTから排気量は1/6以下だけど 車を操る楽しさは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation