• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTO-HDのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

エンジンブロー?

久しぶりトゥインゴを引っ張り出して
山道を40km程走ったら
ボンって音がして吹け上がらなくなりました。




まだ7000キロちょっとしか走ってないけど
最近あまり乗れてなかったから
へそ曲げてしもたかな。

しばらく入院ですT_T
Posted at 2021/09/20 15:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月12日 イイね!

Ride Bells

Ride Bells路上に潜む悪魔を払うためのお守り。
ハーレー用にRide Bellsを2個購入しました!

DR用にドクロの黒。
リバイバル用にシルバー。

これをフレーム下に取り付けますよ。
Posted at 2021/07/12 21:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

USBコネクタ

なんとFXDRには
純正でタンク下にUSBコネクタが付いてます。




グライド以外にはそういった装備は
ついてないと思ってました。
びっくり‼️
Posted at 2020/10/25 21:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月07日 イイね!

おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバルフェスティバル2017

おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバルフェスティバル2017












GWは渋滞覚悟で、お台場で開催された

「おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバル2017」に参加して来ました。




イベントは3日から開催されていましたが

私のSRT8は4日、5日展示なので遅れて参加させていただきました。




展示車両は新旧入り混じるどれも個性的な車ばかり。

もちろん会場内には竹岡さんのラリーカーも展示してありました。




会期中はとても暑く、甘く見てた私は

手足や顔に火傷に近い日焼けをしてしまいましたが

その時はイベントの楽しさに忘れてしまうほどでした。


特定の車の集まりではなく

軽からレースカーまでいろんなジャンルの車が集まって

それぞれのオーナーからこだわりを聞けて知り合いになれたことが

とても宝になりました。


最終日の収録には参加でず

香川に帰ってしまいましたが

しっかり自分へのお土産もゲットできて

とても満足しています!


愛車紹介の時に竹岡さんと一緒にまわっていた

「地球」さんにもしっかりサインいただきましたし!



今日はGW最終日。

思い出に浸りながらしっかり休もうと思います。

愛車展示中、お声がけくださいました方々

どうもありがとうございました!
Posted at 2017/05/07 10:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェスティバル | クルマ
2015年05月11日 イイね!

S660試乗~

S660試乗~先日楽しみにしてたS660の試乗に行ってきました。

香川にまだ一台しかない試乗車らしく

説明を聞きつつ緊張しながら乗り込む。


しかし大柄な私はヘッドレストの後ろにあるロールバーにゴツンと派手に頭をヒット。

頭をさすりながらなんとか路上へ。


帰宅ラッシュだったためそんなに快適に走ることはできませんでしたが

そんな中でもたくさんの魅力を感じる事はできました。


まずはその視線の低さ。

この手の低さの車に乗ったことなかった私は

この低さは未知の世界であり

圧倒的にスポーツ感覚を倍増させてくれるのには驚きました。

通常のスピードでも楽しい楽しい!


あと、幌を開けてるおかげもあって全ての車から見下ろさせる様なこの感覚は

恥ずかしいやら楽しいやら不思議な感じにもなりましたが・・。


それと吸気音。

助手席ヘッドレスト横にはエアクリーナーへの吸気口があり

加速中は吸気音が聞こえてきます。

反対の運転席側ヘッドレスト横からは

減速時のタービンからのブローオフの音が派手に聞こえてきます。


営業の方が言うには

あえて派手に聞こえるようにしているとの事です。

試乗後エンジンフードをあけてもらうと

通常エンジンルームには遮音材や吸音材が多く貼られていますが

S660にはほとんど貼られていなくて吸気音どころか

エンジン音までガッツリ楽しませてくれるようになっていました。


排気音も今までの軽とは思えないような重く響く感じで

純正でありながらまるで社外品のマフラーを着けているようでした。


運転席は狭く、天井は低く、収納も無く、音も大きい。

今巷で人気の車とは真反対のこの車ですが

それを差し引いても魅力的に映る

今の時代には大事な、とても楽しい車でした!


Posted at 2015/05/21 10:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

MOTO-HDです。 香川県で石屋やってます。 [車] スズキ ワゴンR RR スバル インプレッサWRXSTi GDB BMW 318Ti B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]BILSTEIN B6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:46:10

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
8代目として三菱デリカD5(19,275km)を迎えました。 これまでミニバンには ...
BMW CE 04 BMW CE 04
惜しまれながらもDRとモンキーにお別れして 12代目相棒BMW CE-04を納車しました ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドリバイバル ハーレーダビッドソン エレクトラグライドリバイバル
11代目。ご縁あって世界1500台限定、日本には114台導入されたエレクトラグライドリバ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
7代目はルノーTWINGO GT。 SRTから排気量は1/6以下だけど 車を操る楽しさは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation